chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しおりんの・・・ https://shiori0428.hatenablog.com/

これまで波乱万丈な人生でしたが、普通の女性としての何気ない事を書いていきたいと思います。

旅先や日常のお出掛けのときEOS kiss-X7iで気ままに撮影しています、まだわからない事だらけで思ったような写真が撮れませんが、頑張っていきます。

しおりん
フォロー
住所
愛知県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2009/01/18

arrow_drop_down
  • 表側ワイヤー矯正・2週間が経過☆

    インビザラインから転院してワイヤー矯正の装置を装着して2週間になります。最初の1週間目はブラケットやバイトアップがはずれて3回も通院して付け直してもらったり色々不具合もありました、あれから食事も気を付けて何も起こっていません。装置の痛みですが2週目になってなれてきたのもありますが、もうあの鈍い浮いたような痛みは無くなりました、ただ装置を頬が当たる箇所は口内炎が出来ています。元々が口内炎ができやすい体質です、でも普段の意味不明なめっちゃ痛みがある口内炎と違って接触によるそれなりの痛みで我慢できます、試しの保護のワックス使ってみたらかなり快適でほぼ痛みがありません。口内炎の塗り薬も処方してもらって…

  • またブラケットが取れた・矯正始めてからの食生活について☆

    またブラケットがはずれてしまいました。金曜日(8月23日)昼食後に職場のトイレで歯磨きしていて、なんかブラケットが1箇所変な方向を向いているって思って、指の先でさわってみるとやっぱり取れてズレた位置にありました。矯正歯科のLINE相談でまたその旨と通院できる日程の候補を送りました、夕方まで返信がなくて帰りの車の中でやっと返信に気付いて、土曜日の朝一か夕方または日曜日でどうですか?ということでした。ちょうど明日の土曜日に名古屋方面に行く予定があった朝一の9時半なら都合が良かったのでその日程でお願いしました。そして土曜日の朝に矯正歯科に行ってきました、15分前の受付して他に待ってた患者さんが1名で…

  • 表側ワイヤー矯正は会社の同僚に気付かれるのか?☆

    連休中に表側ワイヤー矯正の装置を付けたんですが、色々とプチトラブルがあって3日連続で歯科医院へ通いましたが、ちゃんと処置をしてくださったのであれ以降は不具合もありません。元々は私の歯が被せ物などが多くてセメントの相性が良くない為で、それでも無料で2回も対処してくださって、しかも前歯の欠けてるところもレジン補填と形を無料で整えてくれて大感謝です。連休明けの本日8月19日です、ずっとこれまでランチは会社で弁当を頼んでたのですが、普通のご飯は食べる事は可能だけど少し痛みもあって念のために食べやすいところてん・ゼリー・蒸しパンを持参しました。そして仲の良い後輩には事前にワイヤー矯正する事を伝えていまし…

  • なんと3日連続の矯正歯科通院☆

    8月18日(日)夏季連休最終日となりますが、朝方になって少し目が覚めて口の中に違和感があってなんと再び左側のバイトアップのレジンが取れていました、やはり噛み合わせが強いから寝てるうちにやっちゃったかも。そのときは3日連続で歯科に通うのも申し訳ないって思って、週の中ぐらいで連絡すればいいかとまた眠ったのですが、再度起きてからやっぱり連絡したほうが良いってなってLINE相談で連絡してみました。なかなか返信は無かったんですがしばらくして11時ごろに返信があって、私のほうが午後から空いてる旨を伝えていたので「17時ごろご案内できます」って事でした、13時に名古屋で用事があって少し空き時間が出来るけど不…

  • やらかして翌日に最短で矯正歯科へ通院です☆

    8月17日(土)昨日表側ワイヤー矯正の装置を付けたんですが、まだ痛みも無かったので普通にご飯を食べてたら下の6番目両側に付けたバイトアップのレジンが取れてしまって、装置付けていきなり不具合が起こってしまいました。あと残り土日の休みでどちらも名古屋に行く予定になってたから矯正歯科に電話してみました、そしたら土曜日の午後で予約が取れてもしかしたら少し待つかもしれないという条件付きでお願いしました。それにしてもワイヤー矯正甘く見てました、特に痛みが無くって余裕だと思ってたけどこんなに食事が大変だなんて、なんせ噛み合わせが全く変わってしまってどこで噛めばいいかわかりませんよ、元々が噛み合わせが強いから…

  • ワイヤー矯正開始・装置を装着☆

    8月16日(金)本日いよいよ矯正歯科でブラケットを装着します、本当はもっと早く付ける事が出来たんですが昨日まで夏季休暇で旅行中でして、旅行中に思い残す事が無いようにグルメを楽しみたくて、ワイヤー矯正始まったら好きなもの食べれないしタイミング悪いと痛みで旅行どころじゃないですからね、なので旅行から帰った翌日の午前中で予約取っていました。ということで色々と思いはありましたがこの日を迎えました、矯正費用の支払いもあるので歯科のあるビルのATMで現金を用意しました、予約時間の11時より少し早い到着して受付しました。すぐに案内されて個室へ、まず歯科衛生士さんの下準備で歯の表面を磨いてから今度は表面をザラ…

  • 転院先ワイヤー矯正・通院2回目☆

    8月4日(日)本日は矯正歯科2回目の通院日でした、午前中の違う予定があってそれが早く終わって16時の予約まで名古屋付近で時間を潰さないといけませんでした、暑いし行き先に困りましたよ。そしてちょっと早めに歯科医院のあるビルの駐車場に車を停めました、10分手程早く受付を済ませて待ちます、規模の大きい矯正歯科だから患者さんも多く感じました、そしてこちらでは名前で呼ばれます。16時をほんの少し過ぎて歯科衛生士さんの呼ばれて個室へ、すぐの先生がやってきて今回も理事長先生でした、今回は装置装着前にセラミックの歯はブラケットが付きにくいからレジンの仮歯に替えます。先生が丁寧に説明してくれました、神経のない歯…

  • これから始まる治療が不安だらけです☆

    転院の手続きも終わって元の通ってた歯科クリニックとも話し合っていい形で終わる事が出来たと思います、まぁ失敗もあったけどそこは前向きに考えてこれからまた長い矯正生活を仕切り直しです。前回はインビザラインで今度はワイヤー矯正を選びました、あまり矯正に知識が無かったときはワイヤーなんて目立つし絶対に嫌って思っていましたが、実際にインビザラインでは難しい症例もあるし微調整も難しいって気が付きました。そういう理由でワイヤーだと毎月の調整で微調整も出来る、アンフィットとかで追加アライナーのストレスや期間延長が無い、どんな症例でもほぼ対応が出来る、一番期間が短いなどメリットも大きいんですよ。私自身も知識が付…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しおりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しおりんさん
ブログタイトル
しおりんの・・・
フォロー
しおりんの・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用