ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
薪だな5号、始まりました
極太アカマツを皮むきして防腐剤塗り、それを基礎として埋め込み3.2mの古材を渡します。
2021/03/31 17:09
独立系太陽光発電の報告(2021/3月分)
独立系2号機は941.86KWh、先月の922.1KWhをマイナスして19.76KWhです。 (独立系2号機…
2021/03/31 08:52
原木集めラストは、クリ材がメイン…
原木集めラストは、クリ材がメインです。雑木林内の階段補修に使いたい…
2021/03/30 16:45
太陽熱温水器、シーズン開幕!!
太陽熱温水器の活躍する季節が始まります。 もらい物の太陽熱温水器ですが、重宝しています。 薪の節約にもな…
2021/03/28 17:07
原木集めが続く…
原木集めが続きます。今日も知人の雑木林内で… 軽トラ1台分、あと2台分はありそう… 動画も作ってみました。なかなか…
2021/03/26 18:51
薪だな4号、玉切り〜薪割り〜積み上げ…
すべての玉切りが終わりました。雑木林内にはまだ残っていますが…
2021/03/25 16:57
舗装工事が終わってきれいなった〜
3.19林道を全面通行止めにして舗装工事が行われました。50mくらいだけど、全面通行止めって、移住後初めて… きれいになってから、一昨日ですが国道まで出た…
2021/03/24 18:16
玉切り〜薪割り、動画やってみたけど…
自分が薪割りしている動画って、けっこう新鮮!? そしてヘッピリ腰…
2021/03/23 18:14
薪だな4号、細もの太ものの交互はグッド!!
細もの太ものの交互は、玉切りにも積み上げにも、そして腰にもグッドです。
2021/03/20 16:11
薪だな4号、積み上げ開始…
まずは細ものなので、玉切りばっかし…
2021/03/19 17:09
薪だな4号、完成!!
ポリカの波板2枚、薪だな1号からはがして、薪だな4号へ… 一時間ほどで完成しました。
2021/03/18 17:03
薪だな4号、ポリカの波板張り…
午前中ここまで…
2021/03/17 17:20
薪だな4号、柱が4本…
柱4本が立ち…
2021/03/16 16:53
薪だな4号、少しずつ前へ…
春のポカポカ陽気で、少しずつ前へ…
2021/03/15 17:13
薪だな4号、ボチボチ…
だんだん手抜き仕様になっていくけど、最低2〜3年間もてばいいのだから… ここに積んだ薪がなくなる頃には、当然見直し…
2021/03/12 16:53
薪だな4号を作らねば…
薪だなを新たに作ります。薪だな3号の隣に…
2021/03/11 18:15
クヌギが多く嬉しい!!
地元の知人から、「原木いらない?」との情報があり、すぐ現場の雑木林へ…
2021/03/06 17:58
3Dフロアマットはスグレモノ
午前中はポカポカ陽気… この冬になり初めての洗車(2台)です。 新型ジムニーの納車前に、純正のフロアマット(画像の左)…
2021/03/05 16:46
バキュームカーで汚泥引き抜き…
浄化槽の保守点検業務は地元の会社に依頼(年4回)しています。汚泥引き抜きの流れは、保守点検時の判断+オーナーが了解すれ…
2021/03/03 11:38
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、芋久保さんをフォローしませんか?