アビシニアンの海人(かいと)と ソマリとメインクーンのハーフの空(そら)の日々。 二人は一歳違いの義兄妹。 他頭飼いについてのいろいろを紹介していきたいと思います。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、akiraさんの読者になりませんか?
1件〜30件
今年もあっという間に12月も終わりそう。。 そんなことより海人くんはいつになったら撫でてくれるのかが気になるご様子。 今年はほんとにコロナコロナで大変でした。 仕事もそうだし、”ちび”の学校もバタバタでいつもとは違う … "年の瀬ですね。" の続きを読む
今年もあっという間に12月も終わりそう。。 そんなことより海人くんはいつになったら撫でてくれるのかが気になるご様子。 今年はほんとにコロナコロナで大変でした。 仕事もそうだし、”ちび”の学校もバタバタでいつもとは違う … "年の瀬ですね。" の続きを読む
先日の23日は空のうちの子記念日でした。 いまから11年前ですよ。 なんとも早いものですね。。 うちに来た当初は小さくて小さくて。。 それがメインクーンのDNAかすっかり大きく(長く)なりました。 いまでは”ちび”の … "23日は空のうちの子記念日でした。" の続きを読む
先日の23日は空のうちの子記念日でした。 いまから11年前ですよ。 なんとも早いものですね。。 うちに来た当初は小さくて小さくて。。 それがメインクーンのDNAかすっかり大きく(長く)なりました。 いまでは"ちび"のお守りもするお姉さんに。 まったり甘えん坊の兄、海人にはかなり厳しい仕打ちをしたりしますが、 "ちび"にはやさしく接してくれています。
今年に入ってから、僕の仕事の方も出かける日が増え始め、コロナ禍の影響で、また減って・・・なんて事を繰り返しているのですが、こちらの都合で出かける日は朝に出かける直前にちょっと早いのだけれど、この子たちのお昼ご飯をあげて … "アピールはそれぞれ。" の続きを読む
今年に入ってから、僕の仕事の方も出かける日が増え始め、コロナ禍の影響で、また減って・・・なんて事を繰り返しているのですが、こちらの都合で出かける日は朝に出かける直前にちょっと早いのだけれど、この子たちのお昼ご飯をあげて出かけているのですが、そうするとやっぱり習慣ってついてしまうもので、僕が出かける時間帯になると、「お昼は?」って感じでキッチンで待ってる事が多くなっちゃいました。
相変わらずの毎日です。最近少し寒くなってきたせいか、あたたかくなるMacの上が空のさらなるお気に入りになっています。 そのMacも先日外付けのHDが突然マウントできなくなって大騒ぎに。 いろいろと調べてなんとか中身 … "猫たちは元気。鬼滅の刃の映画は大人気だった。" の続きを読む
相変わらずの毎日です。最近少し寒くなってきたせいか、あたたかくなるMacの上が空のさらなるお気に入りになっています。 そのMacも先日外付けのHDが突然マウントできなくなって大騒ぎに。 いろいろと調べてなんとか中身を見ることとコピーができるようになったので、 新しいHDになんとかデータをコピーして助かりました。 また詳細は別の記事にしようかと思います。いやはや2日くらい掛かりました。
久しぶりに一眼レフを持ってみた。 最近はついついiphoneで撮影してしまうっていうのもあるのだけれど、 なんだか連中も乗り気じゃないっていうか、なんだかんだで持つ機会が減ってますね。。。なので相変わらずの腕前。。 でも … "久しぶりに一眼レフを持ってみた。" の続きを読む
https://eikeis.com/photo/2020/10/13/21762.html
久しぶりに一眼レフを持ってみた。 最近はついついiphoneで撮影してしまうっていうのもあるのだけれど、 なんだか連中も乗り気じゃないっていうか、なんだかんだで持つ機会が減ってますね。。。なので相変わらずの腕前。。 でもやっぱりこうした手の先、とか、ぼかしとか、逆にパリッと全部にピントがあったような写真は撮りやすい。さすが一眼って感じ。
すっかり朝夕は涼しく、っていうか肌寒く?なって来ましたね。 空もここにいる時間が長くなって来ました。 Macは暖かくなりますからね〜。熱は逃して欲しいんですけれどね(笑) コロナ禍の中、なんとかリフレッシュしようと密 … "人生で一番りんご食べた。でも写真撮り忘れてるっていう。。" の続きを読む
すっかり朝夕は涼しく、っていうか肌寒く?なって来ましたね。 空もここにいる時間が長くなって来ました。 Macは暖かくなりますからね〜。熱は逃して欲しいんですけれどね(笑) コロナ禍の中、なんとかリフレッシュしようと密を避けられそうな場所、基本的に広くて屋外で〜みたいな所を探して出かけてみています。 で、やって来たのがここ。 全くどこかわからんって写真ですね。。。 こちらは道の駅
相変わらず、Macというかモニターの裏から様子を窺う空。。 ここ数日は涼しくなってきたからか、ここにいる回数は少し減った気がします。 毎年言っているけれど、「まだまだ暑いね〜」。なんて言っていたのが 「急に涼しくな … "なんとかリフレッシュしてきました。" の続きを読む
https://eikeis.com/photo/2020/09/24/21738.html
相変わらず、Macというかモニターの裏から様子を窺う空。。 ここ数日は涼しくなってきたからか、ここにいる回数は少し減った気がします。 毎年言っているけれど、「まだまだ暑いね〜」。なんて言っていたのが 「急に涼しくなりましたね〜」。に突然変わるんですよね。 夏の終わりに急に雪、なんて気候にはなりませんように。。。 車検のために車から降ろしていたキャンプ道具たち。
8月も終わってしまいましたね。。 夏好き一家の我が家としては7月〜8月は海に行ったりキャンプに行ったりと、それなりにできるだけ、特に子供の夏休みは楽しむようにしていたのですが、今年はなかなかそういう事も出来ずに、中途 … "9月も元気でやっていかないと。" の続きを読む
https://eikeis.com/photo/2020/09/08/21722.html
8月も終わってしまいましたね。。 夏好き一家の我が家としては7月〜8月は海に行ったりキャンプに行ったりと、それなりにできるだけ、特に子供の夏休みは楽しむようにしていたのですが、今年はなかなかそういう事も出来ずに、中途半端に終わったような気もします。 まぁコロナ禍の中、それでも楽しい時間は作れたと思います。 そして今年もうちの連中は元気に夏を過ごしてくれました。
すっかり8月になってしまいました。。 うちの連中はおかげさまでなんとか元気にやってくれています。 先日?の7月18日は海人が、7月の30日には空が、それぞれ誕生日を迎えました。海人は12歳。空が11歳に。 お祝 … "もう12歳と11歳。" の続きを読む
すっかり8月になってしまいました。。 うちの連中はおかげさまでなんとか元気にやってくれています。 先日?の7月18日は海人が、7月の30日には空が、それぞれ誕生日を迎えました。海人は12歳。空が11歳に。 お祝いは大好きなウマウマを^^ 10歳をすぎたあたりから、うちの場合はよく話すようになったり、 じっとこちらの話を聞いてるような顔をするようになってきた気がします。
すっかり前回から時間が経ってしまいましたが、なんとかうちの連中は元気です。 コロナ騒ぎで小さなお子さんがいるご家庭は特にバタバタしたんではないでしょうか。うちもそんなこんなでなかなかにバタバタした数ヶ月でした。 う … "ちょっと体調を崩した子。" の続きを読む
すっかり前回から時間が経ってしまいましたが、なんとかうちの連中は元気です。 コロナ騒ぎで小さなお子さんがいるご家庭は特にバタバタしたんではないでしょうか。うちもそんなこんなでなかなかにバタバタした数ヶ月でした。 うちの場合は仕事の大半はいわゆるリモートってやつでできたのですが、どうしても出かけないといけない場合は学校にお願いして預かってもらっていました。
今年のGWもおわりましたね。 昨年はというと"ちび"の幼馴染に会いに強引な熊本旅行に行っていたなぁと思いつつ。今年は自粛でお家GWでした。 うちの連中はというと、まぁいつも通りでなおかつお母ちゃんも家にいるってことで、逆にうれしそうでした。 天気もいいので猫草もいい感じに育ってきました。 猫草茂ってるとごきげんな海人くん。 出してもらったトンネルで今日も一人遊び中の空。
緊急事態宣言、正式発表はまだみたいですが、延長されることがどうやら決まったようですね。 とりあえず5月31日までのようですが、どうなったら終わりなのか、なんとも難しいところですね。 うちの方はといえば、いろいろ心身ともに苦しい部分は多々ありますが、なんとかかんとか相変わらずです。
もうそろそろ緊急事態宣言が出てから1ヶ月。 大阪ではなんとなく効果が出てるような出てないような。。。 東京の方はこっち以上に微妙な感じなのでしょうか。。 去年のGWはそういえば思い切って"ちび"の幼馴染に会いに熊本に行ってたなぁなどと思いつつ。今年はとりあえずお家で過ごすとしましょうね。 おかげさまで、海人も空も"ちび"もそして僕らも元気に過ごしています。
いろいろと大変ではあるけれど、なんとかやってます。そして医療従事者のみなさんに感謝。
とうとう全国でも緊急事態宣言が出されることになるそうですね。 でも確かに、関西で言えば大阪や兵庫だけに出してもどうなんだろうという気持ちはありましたし、京都の緊急事態宣言要請を却下する考えは正直理解に苦しむところでしたので、妥当なんじゃないかなぁと思います。正直結構大変だけれど。
2月の終わりからずっとこの2週間がピークと言われ続けている気がするけれど、いったい何時になったらこの2週間っていうのが終わるんでしょうね。 小さい頃からずっとお茶の間を楽しませてくれていた志村さん。 もちろんお会いしたこともないのだけれど、なんともとてもショックです。 心からご冥福をお祈りいたします。
なんだかんだとまだまだ油断できない状況が続いている今日この頃ですが、 正直いろんな意味で疲れ気味。。。。 空も顎ニキビが再発したり。。。猫たちもストレス溜まってきてるのかもしれないですね。 見た目はかなりリラックスしてるんですけれど。。。 そこで先日から、いつもあげているご飯。 カリカリ:腎臓サポート カリカリ:ピュリナワン(少し) 缶詰のウェットフード(いろいろ)
う〜ん、どうかなぁと心配していたのですが、やっぱりうちの地域の市立の幼稚園、小学校、中学校の休校が延長されました。 うちのほうは3月22日までだそうです。1週間延長って感じです。 前回にも書きましたが、体力その他的にも十分キツイんだけれど、 特に"ちび"は結構ストレスを抱えちゃってるように思えます。 どうなんでしょう。卒業される年長さんや6年生、中学3年生の子たちや
すっかりコロナウィルスの影響がでちゃってますね。 umisora地方は大阪なので、結構大変です。 うちの子たちは"ちび"も猫たちもおかげさまで元気ではありますが、 突然の休校、いきいきなどの放課後の預かりも中止ってことで、 正直にいうとかなり大変です。 海人:いやぁ大変です。
今日も当たり前のようにMacで暖をとる空さん。。 いやぁあんまり熱に強くないだけどなぁ、パソコンって……。 まぁ今日はなんだか寒いので、というか今更なのでヨシとしましょう。 この冬はほんとなんだかんだ言っても暖かいですよね。(最近いつも言ってる気がしますが) おかげさまでうちの連中もまぁ快適に過ごせているのではないかなぁと思います。
相変わらず、寒いですが、おかげさまでリビングでひなたぼっこする分には 快適に過ごせております。 本当はお休みの日はずっとこうやってうちの連中とまったりと過ごしていたのだけれど、まぁ現実はそうもいかず……。 うちの空はメインクーンとソマリとのハーフ。 パッとみたところはほぼソマリっぽい気がするのだけれど、
カワイイ猫の写真、トラバして下さい♪
猫のいる風景〜♪ 飼い猫やノラたち・・日常の中で出会った猫たちを撮ってみませんか・・
飼い猫、野良猫、猫のことなら何でもOK! 毎日報告しちゃおうー・'゜☆。. ニャンコを温かく見守っていくコミュニティですd(´∀`●)゜
猫ブログのお友達の輪を広げませんか? かわいい猫ブログ・・ おもしろい猫ブログ・・ ぜひ参加してください(*´∀`*) お友達をたくさん作りましょう♪♪ 自己紹介もどんどん書き込んでください!! トピックも自由に立ててくださいね(*´ω`*)
猫との暮らしに関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
可愛いにゃごの記事を教えてね♪癒されたいのぉ(>▽<* http://blogs.yahoo.co.jp/pumpkincookingschool
トラコミュ管理人の『Mi-Ko』です。 ワン☆にゃんだって家族の一員!! 自慢の息子・娘をこのトラコミュで アピールしてちょ♪ 皆さんのトラックバックで 『ペットの輪』をつくりましょう♪ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 初心者でも簡単★手間いらず!! 『トラックバックをする』アイコンで 簡単にトラックバック出来ちゃいますよ♪ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
とにかく猫好き♪ずっと見てても飽きないぐらい猫好きな人♪
室内飼いをされている猫の話題なら何でもOK! みんにゃ お家の中でどんなふうに過ごしてるのかな〜? お気軽にトラックバックして下さいね。(^∀^)vピース
かわいくて、活発そして好奇心旺盛な アビシニアンの 日常や魅力を 大いにトラックバックしてください。 アナタのアビちゃん、たくさん披露しちゃってください!