ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
撮影の日のランチはチキンムグライとアッカマスール+金曜日店長の衣装は100年前の着物のリメイク!
2024手織りセミナー(プライスプリットとブンデンローゼンゴン)ここをクリック!! オリジナル手織りキットここをクリック!! ユーキャンの手織り講座ここをクリ…
2024/09/30 00:11
会計士K先生と打ち合わせ・納税すれば(有)ア・ウィークさんの第22期終了+凹さん個展ラストです!
2024/09/29 00:17
凹さんと打ち合わせで大宮に行って、大宮ナポリタンをいただきましたー+凹さんバッグ・明日がラスト!
2024/09/28 00:00
ただ今のネイルは撮影に合わせて、淡いピンクのグラデーションです!!+茶系の凹さんポシェットです!
2024/09/27 00:05
いろいろ解決して、撮影現場画像を取り込めることができました!!+凹さんシリーズは小間物ですよ!!
2024/09/26 00:00
今日も一日撮影でしたが、画像はありません+シャトルネックレス+凹さんシリーズは折り紙バッグです!
2024/09/25 00:05
昨日は一日撮影でした!!+初めて見ましたダルマのホームツイスター+凹さんシリーズのポシェット3点
2024/09/24 00:27
FURO PRESTIGEのケーキをいただきました!!+凹さんシリーズ・オーバーショットのマット
2024/09/23 00:05
はんこ屋さん21のキャラクターは水戸黄門もどき!!+凹さん個展作品はオーバーショットのポシェット
2024/09/22 00:00
ヤマダ電機さんはテレビを早々に配送してくれました!!+凹さんの個展作品・丸ハンドルの折り紙バッグ
2024/09/21 00:00
ただいまNHKとテレビ東京しか見られません・・・+途中になっていた凹さんの個展作品に戻りましょう
2024/09/20 00:00
喜劇集団「浅草21世紀」一人も知らない・・・+凹さん生徒さんのたっトワイニングの裂き織りマット!
2024/09/19 00:00
毎度おなじみうなぎのやっこでお食事会!!+広幅ストラップ・これは織るの大変かもしれないですねー!
2024/09/18 00:05
昨日は母の7回忌、お墓参りもあいかわらずのはしごです!!+かわいいポーチ・でも手織りではなかった
2024/09/17 00:05
五反田駅前にチンドン屋さんとはめずらしい!!+島根のHさん生徒さん・仕立て完璧の風車柄のバッグ!
2024/09/16 00:05
TOC徳の市に行ってきました。といっても目的はDAISOですが+子供たちがみんな揃って藍の摺染め
2024/09/15 00:04
ユニクロ・全紙大のチラシでOPENアピールをしています+af@kクさんのカード織りシリーズラスト
2024/09/14 00:05
宇都宮の餃子浪漫ビールは餃子にあうおいしさ!+千葉のHさんのスマホストラップはもちろんカード織り
2024/09/13 00:05
TOCは明日のリニューアルオープンに向けて着々と準備中!!+本日も千葉のHさん・カード織りの帽子
2024/09/12 00:05
金曜日店長とHさんに来ていただいて撮影準備!+日傘より帽子派のHさんのカード織り+もじりバー完売
2024/09/11 00:05
入道雲があらわれ、夜は一時期雨に+Sさんラスト・これは懐かしい!!手織り+ステッチのタピストリー
2024/09/10 00:01
なんとなくピザが食べたくてピザハット頼みました!!+Sさん作 コイリングの不思議な形の小物入れ
2024/09/09 00:04
久しぶりに見た夕日がきれいでしたね!!+Sさんシリーズに戻って、Sさん作のラーヌ織りトートバッグ
2024/09/08 00:05
恵比寿駅構内の秋もよう・その2+ピックアップスティックやもじりバーは無くなり次第終了となります!
2024/09/07 00:04
さすがに9月だけあって恵比寿駅の花飾りは秋色に変わっていました+玉巻房綿糸と30羽の竹ひご見本!
2024/09/05 00:01
昨日は金曜日店長と千葉のHさんが来て一日作業に追われる+今日の新キットは模様織りの裂き織りマット
2024/09/04 00:06
2024手織りセミナー内容は午前プライスブリットのストラップ・午後は平織り+ブンデンローゼンゴン
2024/09/03 00:05
さて、この小さな白いものは何でしょうか+太さの違う2種類の竹ひごを織り込むオーバーショットマット
ユーキャンの手織り講座ここをクリック!! ミルーム手織り.カード織り講座ここをクリック!! オリジナル手織りキットここをクリック!! さてこの…
2024/09/02 00:00
TOC.徳の市も復活です!!+平織りプラスブンデンローゼンゴンのポーチは濃色系と淡色系があります
ユーキャンの手織り講座ここをクリック!! ミルーム手織り.カード織り講座ここをクリック!! オリジナル手織りキットここをクリック!! TOCとはライ…
2024/09/01 00:56
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、minowanaokoさんをフォローしませんか?