ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
学校システムに追い込まれる発達凸凹当事者
東洋新聞記事からの抜粋。 この13年間で10倍になったといわれる、発達凸凹の子どもたち。 特別支援のクラスや学校を勧められると、保護者は学校からさまざまな角…
2022/04/08 10:11
匂いで友だちを嗅ぎ分ける
匂いで友だちの持ち物を嗅ぎ分けること、子どものころ、よくやってた。今にして思うに臭覚過敏なのかも。 「恐ろしい子…!と思った出来事」その1 pic…
2022/04/08 09:49
発達凸凹の余暇活動③
次男ウッシーヤが休みの日にうまく休めるよう手助けプロジェクトについての続き。 いよいよ行動だ。 テーマは次男の大好きな「植物」である。 ①Aプラン:ドラ…
2022/04/07 10:07
雨が降ると頭痛がするタイプに効く体操
天気が崩れたり、台風が近づいたりして頭痛が起きて体調をくずすことを気象痛、あるいは天気痛という。 あるデータによると、そのようなタイプは女性の4割、男性…
2022/04/05 20:21
学校で「発達障害」の子どもが急増する本当の理由
「支援」という善意の名の下に、実際はクラスや病院へ追いやられている子どもたちを急いで救うことが必要だと訴えている。 学校で「発達障害」の子どもが急増する…
2022/04/01 13:29
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ラクマさんをフォローしませんか?