ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
み、密です(・・;)
yoko(key)ですぽかぽかな1日でしたね(^^)散歩道、すでに春まっさかりです‼︎が‼︎つくしの皆さん‼︎み、、み、、密です‼︎TSUKUSHIisbobo!!元気いっぱい‼︎\(^^)/明日から3月!新しい春が楽しみですね♫み、密です(・・;)
2021/02/28 22:49
T_T
ayakoです!やってしまった・・イレギュラーな休日があったからか、それともいつもの思い込みか・・CDをレンタルした曜日を勘違いしていて2日も延滞してました料金は6枚分で2508円なり〜CD1枚約700円のレンタル代あーんT_T
2021/02/26 21:59
えっ!(°_°)
yoko(key)です今日、何気に聴いていた曲の途中、、これはメロディとコードが不協和音じゃないか!?と、とっさの2度見ならぬ2度聴きをしてしまいました。。んーー?!?!(>人<;)ホント?!気のせいかと思い、もう一度確認リピート♫ぶつかっている音が連打されることにより、強調さえされている感じ!びっくりして聴いていたのですが、そのうち、、ルートに対してこう捉えればあり得ないわけではない(・・;)のか、、な?と。しかもだんだん聴いていくうちに、その音を待ってしまうように、、(^◇^;)最近は「え!?!」という衝撃に始まり、、次の瞬間、何が起こってるの??と、一歩踏み込んで聴きたくなり、、しまいには、その曲はここがツボなんだ‼︎と思うほどに。。なるほどーー‼︎違和感から気持ちよくなっていく感覚。。インプットインプ...えっ!(°_°)
2021/02/25 21:28
火星の音
kumiko(vo)です♪NASAが火星で吹いてる風の音を公開。この貴重な音を聞きながら、どれだけの発見があるんだろうかp(^-^)q本当にわくわくしますね。そんな中、どうしても考えてしまうのが火星人のこと。火星人と言えば→🐙この方を想像してしまいます。そんな時代に育ったのでm(__)m頭はツルツル口はタコのようにとんがってて足はいっぱい!やっぱり🐙じゃないですかーm(__)mこの火星の風の音を録音してる機械の横で大勢の火星人が機械を狙っているに違いない。もしかしたらその足音が?話し声が?風の音の中のに隠れているかも!ワ·レ·ワ·レ·ハ·ウ·チュ~ジ·ン·ダ·←あれ?日本語?未知の音に私の耳も全開です。初めに火星人=🐙って言い出された方は誰なのでしょうԆ火星の音
2021/02/24 22:46
2021年 春
kumiko(vo)です♪天気予報では雪マークが出たり引っ込んだり。寒くなるから気をつけなきゃと思ってましたが、今のところそうでもないですね。もう春が近くにきてるってことかな🌸先日は梅の木にちっこいメジロが。河津桜も咲き始めました。下校中の子供達の足音も軽やか♪散歩道の緑も日に日に綺麗に。こうやって指折り数えてると春はいろいろと楽しい事が多いです。2021年もうひと踏ん張りですね!!(・◡・)/(・◡・)/2021年春
2021/02/24 21:09
花粉が飛んでます
ayakoです!最近の急激な気温の上昇で花粉症の患者さんが増えているとのこと私も年々花粉症の症状が軽くなっていましたが、ここ数日花粉症の症状がキツいそんなところに河津桜の開花第一号を発見!そりゃ花粉も飛ぶわな〜と、かわいい花一輪に妙に納得したのでした^^花はたくさん咲いて欲しいけど、この症状は早く落ち着きますように〜(><)花粉が飛んでます
2021/02/23 21:59
ニャンタスティックアート(=^ェ^=)
yoko(key)ですいつの間にか、、引っ掻きアートな壁紙になってしまいました。。作家は、我が家のタマ最初の1描き(引っ掻き)を目撃したときは「こらー‼︎タマー‼︎」と慌ててやめさせてたけど、5描き目くらいからもう諦めモードに(・・;)ここで爪を研ぐことを決めてしまったようです。どこまでいくのか、、ニャンコ先生のみぞ知るところです。次はどこを狙ってやろうかニャー。。ニャンタスティックアート(=^ェ^=)
2021/02/22 15:41
青空
kumiko(vo)です♪今日はお天気も良かったので少しドライブ☀️青空がとっても綺麗でした。何だか久しぶりだな〜(*^^*)こんな空。疲れが一気に飛んで行く今日はゆっくり休めそう。皆さんもしっかり休んでくださいね🍀おやすみなさい🌕青空
2021/02/21 20:25
スマホさまさま
ayakoです!以前はベースの練習のお供には、チューナーや録音・再生器具などいろいろと用意していましたが、今やスマホだけで十分事足ります。チューナーもとても性能がよく、エアコンの送風の音を敏感にキャッチして、風の揺れを「A→B→A→G・・・」と忙しく行き来して反応するほど精巧にできてる(*_*)録音のボイスメモは手軽で使いやすいけど、音がリアル過ぎてちょっとジャイアンに聞こえるのがたまにキズ😞しかしこのボイスメモになんとリミッター機能がついているらしい!これをオンにして録音すればいい感じで音を圧縮してくれて聞きやすい💕いやいや!それを使わずしていい状態にもっていくのがキモでしょう!文明の利器に甘えてはいけないのですᕦ(ò_óˇ)ᕤスマホさまさま
2021/02/20 22:07
遂に火星へ‼︎
yoko(key)です今朝1番のニュース!『米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーシビアランス」が18日午後(日本時間19日午前)、火星への着陸に成功した。高温にさらされながら猛スピードで突入する難題を乗り越えた。土の中から微生物が存在した兆候を見つけ出し、地球外生命の痕跡を探る』という、とてつもなく凄いニュース‼︎子供の頃の印象では、火星といえばタコみたいな火星人が存在し、地球との交信を果たそうとしている、、みたいな感じ!火星ってどんなところだろう?!日の出や日の入りがあるのかな?火星人、、何か生命体の痕跡が見つかったり?!楽しみでなりません‼︎ニュースで見たのですが、通信に11分ものタイムラグがあるそうですね。もし人間が着陸しても、アポロ11号のときみたいに「こちらヒューストン、イーグル聞こえるか...遂に火星へ‼︎
2021/02/19 19:23
フジコ・ヘミングさん
kumiko(vo)です♪こんにちは!なんと、またまた雪降る朝を迎えました。それにしても今回の寒波は大雪ではないけどとにかく寒いです。今、外にいるのですが🚘少し時間が出来たのでフジコ・ヘミングさんの演奏を聞いています。あ〜いいな〜🍀絵が見える!と言うよりは、何処か私の知らない国に旅に連れてってもらってるみたい。上手い、、そんな言葉でなくて、やはり「あ〜いいな〜♪」がしっくりきます。ちょっとした小旅行を時間ギリギリまで楽しみたいと思います♪そして、後ろに乗ってるナナは爆睡してます(笑)心地良いらしいです♪フジコ・ヘミングさん
2021/02/18 13:00
さむーい(><)
ayakoです!降ってきました〜さ、さ、さぶい!!一度暖かくなった後の寒さは堪える〜積雪はそこまでないものの、風がピープー吹いて刺さるような寒さですそんな二月の格言カレンダーは本当の暖かさはジッと耐えた先にあるということでしょうかT_Tコロナ同様、今は耐える時なのですね後もう少し、がんばりましょうさむーい(><)
2021/02/17 18:16
春から真冬へ。。
yoko(key)です明日から雪。。ビュービュー、、ザワザワと吹き荒れる風の音が寒波の到来を知らせています。こうして行ったり来たりの寒暖を繰り返して春本番を迎えられるとわかっているのですが、、年始の寒波を乗り切ったことでどこかしらもう極寒な冬は終わった感がありました(・・;)大きな地震で被災された方々が大変な思いをされているのに、、その上の寒波。どうか皆様お気をつけて、、出来る限り温かくしてお過ごし下さいね。この冬最後の寒波でありますように‼︎(>人<;)これがこの冬最後の寒波でありますように‼︎(>人<;)春から真冬へ。。
2021/02/16 19:23
2021/02/15
kumiko(vo)です♪母が絵手紙教室で作ってきたそうです。ほんとだ。。2021/02/15
2021/02/15 18:16
今日はバレンタインデー
ayakoです!今日はバレンタインデーでしたね世の中にバレンタインデーというものがあるらしいと知ったのは私が小学生の高学年だったかな?その頃は確か「一年に一度、女の子の方から告白していい日」という謳い文句があったと思うけど🤔「一年に一度」とか「女の子から告白してもいい」とか、今じゃ考えられないですね(*_*)今は友チョコ、義理チョコ、本命チョコといろいろあって時代の流れを感じますそして今年私は自分用のご褒美チョコにしました!なんのご褒美だか(^^;;チョコレートだけに自分にあまーいのです(*≧∀≦*)今日はバレンタインデー
2021/02/14 21:34
発芽玄米小豆ご飯
yoko(key)ですお米が大好きで白米、玄米、雑穀米、お餅、、毎日よく食べます(о´∀`о)最近はまっているのが発芽玄米+小豆玄米♫玄米はもみがらを取っただけのお米で、白米より栄養価が高いといわれています。そして発芽米は玄米を1ミリ程度発芽させることで栄養価を更に増したお米。さらに小豆を加えて炊くとお赤飯のような色合いに‼︎まだ小豆の分量がわからなくて、豆メインご飯みたいになってますが、、(^◇^;)何杯でもいける美味しさ!栄養満点です♪お米の力、感謝してありがたくいただいています‼︎(^人^)発芽玄米小豆ご飯
2021/02/13 18:29
Chick Coreaさん
kumiko(vo)です♪今朝、世界的なジャズピアニストChickCoreaさんが亡くなられたと知りました。あまりに急で言葉が出ません。タイトなリズム、とても美しい曲、難解な曲、誰もが一度はチャレンジしたい!!と思う曲。沢山の名曲を残してくださった。そして、どんな時も楽しむことを忘れないでねって事もp(^-^)q本当に本当にありがとうございました!ChickCoreaさんのご冥福をお祈りします。ChickCoreaさん
2021/02/12 21:54
春よ来い
ayakoです!今日はちょっと風が冷たかったけど、ポカポカ陽気で春がすぐそこまで来てる感じでしたいつの間にか小梅ちゃんも咲いてる!ちょうど去年の今頃からスロージョギングを始めたな〜早いもので1周年🎊だけど冬は雪や雨で走れない日がたくさんあって、一度怠けてしまうと寒い外に出るのが億劫になる時もあったり(><)ルーティーンって大事だわ〜(*´ー`*)このまま春に突入して欲しーい春よ来い
2021/02/11 21:20
メトロノーム♪
yoko(key)です長年愛用していたメトロノームの調子が悪くなりました。。電池をかえても、音がだんだん小さくなったり大きくなったり、ボタンの接触も悪くなりました(涙)新調しようとネット検索をしていたら、メトロノームの音色を試し聴き出来る物もあって嬉しかったです!メトロノーム音色、大事なんです♪やはりいい音色だと気持ちがいいのです♫そして、びっくりしたのが、、「フラメンコ・メトロノーム」なるものがあるのですね‼︎フラメンコは特有のリズム・パターン、揺れがある音楽。。スペインの方の体内リズムを再現したのだということ、、凄いですよね(°_°)もちろん、生身の人間のようには難しいとは思いますが、つくづく、、世の中は常に進化していていますね‼︎(´⊙ω⊙`)メトロノーム♪
2021/02/10 21:20
手書きの楽譜
kumiko(vo)です♪楽譜、最近はパソコンで書くことが多くなりました。でもね、やはり手書きにしか出来ないニュアンスがあるんですよね。。例えば、ここは少し高め歌って〜って思って書く所なんか音符が背伸びしてるんですよね^_^筆圧が強いと、訴えたいんだなー!とか(^^)ほとんど歌いながら書くので、楽譜に喜怒哀楽が残るんですよね。多少いびつでも手書きの楽譜、とっても宝物なんです。ノートの切れっ端に書いた雑なモチーフを、テープで繋いだようなメロディ譜も残ってます。どんだけ雑だったの〜(笑)昔の写真を見てその頃の事を思い出すように、楽譜を書いた時の背景を思い出します。手書きの楽譜。断捨離は無理だな〜(笑)手書きの楽譜
2021/02/09 20:10
鏡よ鏡
ayakoです!巣ごもりでベースを弾いていると座って弾くことが多くなってしまうので、なるべく立って弾くようにしていますが、その時は姿見鏡を見て弾くようにしています。変な癖がついていたり、姿勢が猫背になっていたり、力が入っていたりとチェック項目が結構あるんですそしてダンスしながらのプレイ🕺めちゃくちゃぎこちないけど、目指すはアースのベーシスト、ヴァーダイン・ホワイト!(ムリー)太い二の腕とか見たくないものもリアルに目に飛び込んでくるけど、巣ごもりの日々は意識して自分でチェックしなければ!客観的に見るとナルシストっぽいですけどね(^^;;鏡よ鏡
2021/02/08 20:52
嬉しすぎるサプライズ☆
yoko(key)です先日、誕生日を迎えました(^-^)その日の夕方。(何の前ぶれもなく)「ピンポーン」出てみるとKumikoが大きな発泡スチロールの箱をかかえて立っているではありませんか‼︎(°_°)すごい大きい箱。。空けてみると、、ビッグなケーーーーキーーー‼︎なんと大きいこと‼︎ファミリーサイズのホールケーキ2個分は余裕である感じ‼︎箱を空けた時の香りも最高〜(о´∀`о)夢のホールケーキ♡ひとりじめ♫甘すぎない優しい味わいの生クリームにしっとりとしたスポンジ‼︎もう、、スプーンが止まりません‼︎食べすすめていくうちに、何本かのバナナにも出会いました♫シェフいわく、、味の変化を楽しんでくださいとのこと♪さすがです!これまた最高ですー‼︎(;;)凄すぎるボリュームに後半はスピードが落ちたものの、その日のう...嬉しすぎるサプライズ☆
2021/02/07 22:27
夕陽
kumiko(vo)です♪今日のこと(^-^)真っ正面に夕陽あまりに綺麗で見とれてしまいました。夕陽を見てると不思議と肩の力が抜けるんですよね。悩み事も解決するわけでは無いけど、まぁ一度リセットして又最初から始めよう~って、柔らかな気持ちになれる。太陽の力、ほんとに凄い(^^)夕陽
2021/02/06 23:57
小葱ちゃん
ayakoです!去年の秋に種から植えた小葱うぶ毛みたな芽が出たのでこれからどんどん大きくなるぞーと思っていたら、その後全く成長しなくなった為この度収穫となりました^^あまりにも細く小さい為上手に抜けなくて僅かにこれだけ小さくても葱の匂いと味がして、薬味にしていただきました^^どうやら小葱は冬前に出来上がるみたいで、遅すぎる収穫だったようですこんな風に行き当たりばったりの野菜作りですが自分で育てるって楽しい^^あたたかくなったら今度はちゃんと勉強して立派に育てよ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ小葱ちゃん
2021/02/05 22:33
鼻歌で検索(°_°)
yoko(key)ですメロディーは覚えているけれども、曲名が分からない-!こんなときに鼻歌や口笛などで曲名を検索できる機能を米Googleさんが開発されましたね‼︎歌詞は不要でスマートフォンに向かって10~15秒程度鼻歌などを歌うと、人工知能(AI)を活用した音声認識技術で曲名を特定するという凄いアプリ!最近このアプリを使ってるのですが本当によく検索してくれます‼︎スティービィーワンダーの♪オーバージョイドはAメロはシンコペーションの連続、、しかもこの私の難解な音程ピッチでも探してくれまして、m(__)mオネスティーなども、♪Hum〜、、、unun〜(おぉーねすてぃ〜)と、サビからでも、バッチリ検索オッケー!でもでも、、検索しきれない曲もあります(・・;)わかってもらえるまで、音程とリズムに気をつけて何度も歌っ...鼻歌で検索(°_°)
2021/02/04 23:58
♪Smile
kumiko(vo)です♪チャップリンが作曲した「Smile」私はMichaelJacksonが歌うSmileがとても好きで良く聞いてます。歌い出しのSmile何度も出てくるSmileほんとに儚いですどう頑張ってももうMichaelには会えません。でも、こうやって歌の中で永遠に生き続け私達に幸せを与えてくれる♪音楽に入ってる心って永遠に枯れない。ほんとに凄いな🍀♪Smile
2021/02/03 21:26
疫病退散!
ayakoです!今日は節分👹今ひとつ私の中で盛り上がらないこの行事は、毎年小声で例のセリフを言って、4〜5粒豆を部屋に撒いたかと思いきやすぐに回収して一連の行事をサッサと終わらすのですが、今年は疫病退散のお願いに最寄りの神社に行ってきました!この豆よりはるかに小さいウィルスめ!見えないからっていい気になるんじゃない!!この私が成敗してくれるわ!!!と、心の中で叫んで思い切り豆を投げ飛ばしましたo(`ω´)oいにしえより続く疫病退散の行事、今まで軽んじてたな苦しい時だけの神頼みにならないようこれから毎年しっかりやりますので、どうかコロナを退散してくださいと神様にお願いしたのでした疫病退散!
2021/02/02 20:31
節分イブ☆
yoko(key)です今日から2月スタート♪そして明日は124年ぶりとなる2月2日の節分!みなさん、たぶん、、絶対?!人生初ですよね!d( ̄ ̄)豆と恵方巻の準備はバッチリですか?(^。^)私は準備万端!節分イブと称して今日から節分モードです☆鬼パン、、怒ってるのか、、笑ってるのか微妙な表情ですが、モッチモチの生地に中は甘いリンゴジャム♪美味しく節分始めてます‼︎今年の恵方は「南南東」いつの時代も疫病退散‼︎を祈願してきたんですね‼︎コロナよーーー退散‼︎\\٩(๑`^´๑)۶////節分イブ☆
2021/02/01 11:41
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シエスタさんをフォローしませんか?