ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
燻製になった気分・・・(身近な風景)
「紅葉狩り」のドライブ帰りの最後は 「古民家」見学。 「古民家」って今はもうそう珍しくもなく、かなり数ある。 わたしも結構見学しているから、正直素通りしようかとは思ったんだけれど、 いわゆる「豪農」と言われる地元の有力者の住居。 庭園もね、画(え)に撮っては来たけ「豪農のお屋敷...
2021/10/31 12:00
工事中の吊り橋で・・・(身近な風景)
ダム見学から下ってきて 平地になると「紅葉」はやはり少々「見頃には早いかな?」感はある。 これから寄って行くところの「紅葉」がきれいだったらいいなぁ。 と、期待はするが…言って見なきゃわからない。 ありゃりゃ、「吊り橋」が工事中。 架設補強しているので、渡れるし周りの景色も見物...
2021/10/31 08:00
紅葉真っ盛り?・・・(身近な風景)
先日は「 また早かった」 という感じの「紅葉」状態だったから、 今日は少し北上をしてみた。 今朝起きてから思いついて「天気予報」を確認。 「よしよし、まずまずのお天気、運が良ければ秋晴れで気温も穏やか」。と いうことで思いついて支度した。 週末なので、人出が心人出 まだまだわん...
2021/10/30 13:49
また早かった紅葉・・・(身近な風景)
毎年「紅葉狩り」は時期どんぴしゃりということがない。 「紅葉見頃情報」はチェックしているのだけれど、外せない「用」がない日 出かける気力が起こる日・ (できるなら晴天がいいのは決まっているが)お天気がそこそこいい日の こっちの都合が最優先。 別に連れがいようが一人のお出かけにな...
2021/10/28 09:44
CD情報検索更新と大荒れの日・・・(身近な風景)
昨日の穏やかな秋晴れが一転して、「大荒れ」土曜日。 朝の散歩時は時々、傘もいらない程度のパラパラ雨が降っていた。 でも結構風が強くて…家に帰り着いてすぐに大雨大風。 雷鳴轟き、雨の中に霰が混じって降ってきた。 いやぁ、時間的にラッキーだった。 もう少し帰宅が遅ければ、風に雨具・...
2021/10/23 14:05
秋晴れです・・・(身近な風景)
去年は9月だったのね、「カマキリ」を目にしたのは。 こちら 今朝はほどほどに「今ころの朝の気温」。 昨日より「寒い」とは感じなかったけれど、「深まりゆく秋」を 文字通り肌で感じるこの頃。 朝の散歩に行くときに、玄関戸の柱にしがみついているカマキリを見つけた。 冷え込む深夜・朝方、...
2021/10/22 14:55
花とインフルエンザワクチン接種事情・・・(身近な風景)
剪定時期が悪かったのか、無知識のままのわたしの選定自体の部分が悪かったのか、 はっきりしているのは、今年の『金木犀』の香りを楽しむことがなかったってこと。 花が咲かない、因ってあの匂いも鼻先に感じることもなかった。 『金木犀』にはかわいそうな今年だった。 昨日車に乗ろうとしたと...
2021/10/16 17:04
終活の犠牲になった金木犀と秋の恒例・・・(身近な風景)
昨日、10月10日は「真夏日」になった。 日中は我慢できた・・・ 家自体がのころと違って連日日差しで熱せられる時期ではなかったから・・・ しかし、お風呂上がり・寝付くころには窓も閉めてしまっていたので「暑い!!」。 寝室のエアコン、2~3時間のタイマーで稼働させた。 今日は朝...
2021/10/11 11:58
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Mrs.Coronさんをフォローしませんか?