ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中学校最後の吹奏楽コンクールに向けて【中学生のSちゃん編】
中学3年生になったSちゃんが、吹奏楽コンクールの曲を上手に吹くためにレッスンに来てくれました。 今年は中学生活最後の吹奏楽コンクールでもあり、演奏会場が地元下…
2025/06/30 12:00
下関市立T中学校吹奏楽部フルートパート指導記録【2025年6月】
毎年、吹奏楽コンクール前に指導に行っているT中学校へレッスンで伺いました。 昨年教えた3年生、2年生も頑張ってコンクール曲の練習をしていました。基礎練習も継続…
2025/06/29 12:00
萩ヶ台いきいき音楽サロン【2025年6月】
実は私、今年は自治会(萩ケ台)の福祉員になりました。 4月に福祉員の任命式と仕事内容の説明会がありました。その中で「いきいきサロン」と言う地域活動があることを…
2025/06/28 12:00
大人のためのフルートサロン【2025年夏】
年に2回、50代以上のフルート愛好家の方が集まり、演奏や交流をしている「大人のためのフルートサロン」を開催させていただきました!! 今回は9名の方がご参加くだ…
2025/06/27 12:00
フォーレのシチリアーノを早く仕上げましょう!!【中学生のHちゃん編】
中学3年生のHちゃん、受験勉強と両立しながら、フルートのレッスンを楽しんでいます。 今、フォーレのシチリアーノを練習していますが、先日、ある生徒さんが楽譜を見…
2025/06/26 12:00
手話教室【2025年6月】
今月も、ゆるーーーーく楽しい手話教室を行いました。 今回の主なテーマは「デフリンピック」です。みなさんは、デフリンピックをご存知ですか??? 私も今回教えてい…
2025/06/25 12:00
新曲に挑戦中です!【小学生のチハナちゃん編】
小学6年生のチハナちゃんは、某イベントに出るためにフルートの練習を頑張っています。(ちょっと色々な事情があって、詳しくは申し上げられないんですが・・・) 吹奏…
2025/06/24 12:00
”下関フルートアンサンブル三日月組の練習【2025年6月】”
下関フルートアンサンブル三日月組の練習をしました!今回三日月組さんは、60代の女性4人の参加でした。 いつも和気藹々で、楽しく練習をしておられます。 60代の…
2025/06/23 12:00
公開レッスンを受けてみます!【新下関のSさん編】
今年3月に、第一子の女の子を出産された、Sさん。 産後の体調も安定しているようで、オンラインでのレッスンに復帰されました。 そして「せっかくのチャンスだから!…
2025/06/22 12:00
下関市立C中学校吹奏楽部フルートパート指導記録【2025年6月】
吹奏楽コンクールが近くなり、それぞれの学校でも練習に熱が入っていますね! そんなC中学校へ、レッスンに伺いました。可愛らしい1年生も入部して、ますます賑やかな…
2025/06/21 12:00
人生のメリーゴーランド【高校生のタスク君編】
高校生になったタスク君。 学校での生活も順調なようで、フルートに来ても明るい笑顔を見せてくれます!私もタスク君の学生生活を、見守っています!! 部活は中学で入…
2025/06/20 12:00
アンサンブル勉強会【フルートアンサンブルTelenco】
今月も、楽しいアンサンブルの練習が終わりました。 私にとっては、月に一度の勉強の場であり、癒しの場です。やっぱり自分の先生と一緒に練習できるのは嬉しいですね!…
2025/06/19 12:00
フルートサロンに向けてラストスパート!!【給食調理員のIさん編】
給食調理員のIさんは、先月、やむを得ないご事情でレッスンをお休みされました。 フルートサロンに参加されるのを、とても楽しみにしておられたので、6月はソロ曲「虹…
2025/06/18 12:00
下関市立K中学校吹奏楽部フルートパート指導記録【2026年6月】
今回は、初めまして!の中学校(K中学校)へ、フルートのレッスンで伺いました。 実はK中学校は、在籍している学生さんの出身校で、学校の入り口の場所など事前に教え…
2025/06/17 12:00
フルートサロン&プライベートレッスン【川中のK・Mさん編】
フルートを始めて1年が経過した、川中のK・Mさん。 日々、楽しくフルートを練習してくださっていて、レッスンも積極的に受けてくださいます。 今の目標は、6月22…
2025/06/16 12:00
フラット6つにチャレンジです!!【中学生のユウタ君編】
アルトリコーダーでレッスンを受けている、中学2年生のユウタ君。 今、幾億光年を練習しています。 幾億光年は、とても素敵な曲なんですが・・・途中から転調してフラ…
2025/06/15 12:00
プライベートレッスンを受けます!【保育士のOさん編】
この春に、レッスンに復帰された保育士のOさん。 フルートが楽しいです!!と言って、毎週レッスンに来てくださいます。 そんなOさん、宮本先生の個人レッスンを受け…
2025/06/14 12:00
押したり引いたり【中学生のアヤちゃん編】
中学2年生のアヤちゃんは、山口県学生音楽コンクールに向けて練習を頑張っています。 その途中で、宮本先生の公開レッスンを受講します。ぜひ、応援に来てください! …
2025/06/13 12:00
無料体験レッスン【美祢市のYさん編】
先日、TikTokとInstagramに「宇部市吉部でレッスンします!」と載せてみました。 実は、吉部に祖父の家があり、現在空き家になっています。そこで、管理…
2025/06/12 12:00
焦らず通しの練習を!【中学生のレナちゃん編】
中学3年生のレナちゃんは、山口県学生音楽コンクールに向けて練習をしています。 今は、速いパッセージを正確に演奏できるよう、苦手なフレーズに印をつけて、ゆっくり…
2025/06/11 12:00
Eメカが付いてなくても・・・【豊北町のUさん編】
豊北町からレッスンに来てくださっている、Uさん。 6月22日の「大人のためのフルートサロン」で演奏する曲、サティ作曲の「お前が欲しい」を練習しています。フルー…
2025/06/10 12:00
フルートを構えて練習しています【長門市の中学生Mちゃん】
この春、中学1年生になった長門市のMちゃん。 まだまだ成長段階のMちゃんは、手も小さく、可愛らしいです。大人用のフルートを構えられる身長はあるのですが、小さな…
2025/06/09 12:00
シャープは苦手ですか???【給食調理員のKさん編】
給食調理員をされてるKさん。 ただいまアルテ1巻15課を頑張っておられます。アルテ フルート教則本 1 / 日本フルートクラブ出版Amazon(アマゾン) …
2025/06/08 12:00
星に願いを・・・仕上がり直前!!【小学生のマナちゃん編】
小学生のマナちゃん、先月より音符カードの練習に取り組んでいます。 このテキストの付録に音符カードがついているので、印刷して練習しています。フルート初見視奏トレ…
2025/06/07 12:00
本番に向けてテンポアップ!【豊浦町のIさん編】
豊浦町からレッスンに来てくださっている、Iさん。 6月22日のフルートサロンでフォーレのシチリアーノを演奏してくださいます。フルートのしらべ ピアノ伴奏に合わ…
2025/06/06 12:00
トゥーランドット【和歌山の高校生Yちゃん編】
和歌山県で吹奏楽を頑張っている、高校生のYちゃん。 今年は2年生で、最後のコンクールです。(Yちゃんの学校は、高校2年生までしか部活をしません) 今はコンクー…
2025/06/05 12:00
スマイル【保健師のOさん編】
小豆島へ移住されたOさん。 オンラインレッスンで、引っ越し先でもフルートを楽しまれています♫オンラインの画面越しに、小豆島での生活を楽しまれているご様子を拝見…
2025/06/04 12:00
どんどん曲が仕上がっています!【小学生のアキちゃん編】
小学3年生になったアキちゃん。 ドレミランド2が終わりました~!!最後の曲「夢の中で」も上手に演奏してくれましたよ。頑張りましたね☆彡 ドレミランド3の「な…
2025/06/03 12:00
”下関フルートアンサンブルの練習【2025年6月】”
下関フルートアンサンブルの練習をしました!! 今日は中学生2名が体験に来てくれました!!嬉しいですね~! 上手な大人の方と一緒に演奏して、色々と勉強してほしい…
2025/06/02 12:00
今月の目標【2025年6月】
今月は、お仕事が充実した1ヶ月になりそうです!! まずは、イベントです。 私が福祉員となって開催する「萩ケ台いきいきサロン」があります。こちらは、どなたでも参…
2025/06/01 12:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ながと まさよさんをフォローしませんか?