ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ケーラー2巻11番【小学校教諭Uさん編】
小学校の先生をしているUさん、今、ケーラー2巻を頑張っておられます!! 中学生の頃からフルートを吹奏楽部で演奏していて、社会人になってからは、吹奏楽団とフルー…
2025/05/31 18:30
人生のメリーゴーランド【高校生のタスク君編】
この春に高校1年生になった、タスク君。 4月は入学式や新生活のため、レッスンをお休みしました。 今月になって、レッスンに来てくれました。 1か月ぶりに会うタス…
2025/05/30 12:00
口から出る「もの」の大切さを知る
先日、友人と龍王神社に行ったときや、最近のレッスンで気が付いたことがあるので、皆さんの参考になるかな?と思い、シェアしていきたいと思います。 表題は「口から出…
2025/05/29 12:00
飛び入り親子レッスン【東京のUさん編】
ある土曜日の午前、東京にお住いのUさんのレッスンをさせて頂きました。 レッスンを開始して、20分くらい経った頃でしょうか?オンラインレッスンの画面の外より、U…
2025/05/28 12:00
アンサンブル勉強会【2025年5月】
毎月1回、私の勉強の場「アンサンブル勉強会」が開催されました。 メンバーは、私の恩師の山田英人先生、山田先生の妹弟子の清水真弓先生、私の3人です。 この3人で…
2025/05/27 12:00
手話教室【2025年5月】
今月も、ゆるーーーーーく手話教室を開催しました。 メンバーの大半が、まだお子さんが学生で、今はテスト期間中だったりして、お子さんの塾の送迎などがあり欠席者が多…
2025/05/26 12:00
「糸」を綺麗に吹くために【吉田のSさん編】
下関市吉田からレッスンに来てくださっている、Sさん。 Sさんは、6月のフルートサロンで「糸」のソロを演奏されます。 前回はカーペンターズの「イエスタデイワンス…
2025/05/25 12:00
萩ケ台いきいき音楽サロンを開催します!
2025年度、私は自治会の福祉員という役をさせていただいています。 先日、福祉員の説明会に参加したときに、地域で「いきいきサロン」と言う活動をしていることを知…
2025/05/24 01:00
人生のメリーゴーランド【宇部のOさん編】
宇部市からレッスンに来てくださっている、Oさん。 今年もお仕事が忙しく、いつもお疲れ気味です。数年前までは、お仕事の負担も少なかったようですが、とても熱心にお…
2025/05/23 12:00
スピリチュアルツアーに行ってきました!【熊本県菊池市】
先日、私の心の友とかってに思っているNさんと一緒に、熊本県菊池市にお出かけしてきました。 Nさんは、とても気が合う方で、主に仕事や人生の相談をしています。とて…
2025/05/22 12:00
吹奏楽コンクールのレッスン【下関市の中学生Mちゃん編】
中学2年生のMちゃん。 吹奏楽コンクールの曲をレッスンしてほしいとの事で、楽譜を持ってきてくれました。曲は「ステップ、スキップ、ノンストップ」です。 今年に入…
2025/05/21 12:00
「難しい」禁止令!!【長門市のAさん編】
長門市からレッスンに来てくださっている、Aさん。 いつも前向きに色々なことにチャレンジされています。 今もフルートの個人レッスン、オカリナでの訪問演奏、下関フ…
2025/05/20 12:00
順調に仕上がっています!【中学生のアヤちゃん編】
中学2年生のアヤちゃん。 アヤちゃんも、山口県学生音楽コンクールに向けて練習を頑張っています!! アヤちゃんは、譜読みも早いですし、16分音符もさらっと演奏で…
2025/05/19 12:00
”下関フルートアンサンブル三日月組の練習【2025年5月】”
下関フルートアンサンブル三日月の練習をしました!! 今回も、60代女子の皆さんが集まって、和気あいあいと練習をしました。 毎月1回必ず集まるので、まるで女子会…
2025/05/18 20:00
出来ない箇所を徹底的に特訓しています!【中学生のレナちゃん編】
中学3年生のレナちゃん。 今、山口県学生音楽コンクールに向けて練習をしています。 曲目は、ドニゼッティのフルートソナタです。(うちの息子も演奏しました) 曲の…
2025/05/17 12:00
無料体験レッスン【豊浦町のOさん編】
先日、下関市豊浦町にお住まいの、私より、ちょっとだけお姉さんのOさんと言われる方が、体験レッスンに来て下さいました。(とてもお若く見えたので、てっきり年下だと…
2025/05/16 12:00
歌劇「トゥーランドット」【和歌山の高校生Yちゃん編】
和歌山県の高校生Yちゃんのオンラインレッスンをしています。 Yちゃんの学校は、今年コンクールの自由曲で、オペラ作品を演奏するようです。 Yちゃんの学校は、本格…
2025/05/15 12:00
福岡からオンラインレッスン【稗田のMさん編】
実は4月、ご事情でレッスンをお休みされていたMさん。(そのお話は、しばらくしたらMさんのユーチューブチャンネルで体験記としてアップロードされるようです!) 約…
2025/05/14 12:00
フォーレのシチリアーノ【中学生のHちゃん編】
中学3年生になった、Hちゃん。 ゴールデンウイークには2回も訪問演奏会に参加してくれて、大活躍しています!!様々な経験を積んで、上達をしています。 フルート教…
2025/05/13 12:00
”下関フルートアンサンブルの練習【2025年5月】”
下関フルートアンサンブルの練習を行いました! 今回、産休に入られていたSさんが練習に復帰されました!!嬉しいです。 でも7月より、今度はYさんが産休に入られま…
2025/05/12 12:00
幾億光年【中学生のユウタ君編】
中学2年生のユウタ君。 発表会の後、次は何の曲に挑戦しようか?とのことで、YouTubeを見ながら選曲会をしました。 色々な候補曲があったのですが、最終的に「…
2025/05/11 12:00
訪問演奏会【デイサービス小月】
連休の最終日、我が家から一番近いデイサービス小月さんに訪問演奏会でお邪魔しました。 今回は、中学生2名と、社会人の生徒さんの参加です。 参加者の皆さんは、訪問…
2025/05/10 12:00
フルートを組み立てて練習しました!【長門市の中学生Mちゃん編】
3月末に入会して中学1年生になった、長門市のMちゃん。 とても音楽センスがある学生さんで、頭部管の練習はすぐに終わることが出来ました。 今は、フルートを組み立…
2025/05/09 12:00
訪問演奏会【オーシャンビュー前田】
ゴールデンウイークの後半、生徒の皆さんと下関市前田にあるデイサービス施設「オーシャンビュー前田」にて訪問演奏会を開催させていただきました。 今回のメンバーは偶…
2025/05/08 12:00
ソルフェージュって大切ですね!!【小学生のマナちゃん編】
小学6年生になった、マナちゃん。 今は「星に願いを」の2重奏をチハナちゃんと演奏するために練習を頑張っています。 ネックになるのが譜読みです。 マナちゃんは音…
2025/05/07 12:00
お久しぶりレッスン【看護師のS君】
看護師のS君、実は足を骨折していて、しばらくレッスンをお休みしていました。 やはり身体の不調があると、フルートを吹く元気が出ませんよね〜。 ようやく落ち着いて…
2025/05/06 12:00
フルート猛特訓!【小学生のチハナちゃん編】
小学6年生になった、チハナちゃん。 先月からビブラートの練習を始めました。少しずつロングトーンの中でも取り入れていっています。ロングトーンで出来るようになれば…
2025/05/05 12:00
下関市立C中学校吹奏楽部指導日記【2025年5月】
今月も下関市内のC中学校へ、フルートのレッスンに伺いました。 吹奏楽コンクールの曲も決まって、基礎練習とコンクールの曲を中心にレッスンをして下さいとのご依頼で…
2025/05/04 12:00
読譜力をつけていきたい!【小学生のアキちゃん編】
小学3年生になった、アキちゃん。 発表会も終わり、菜の花ピアノ(ストリートピアノ)にもチャレンジし、この春はピアノを頑張ってくれました。 4月になり、新学年に…
2025/05/03 12:00
フルート講習会のご案内
今年も、恒例の特別講座を開講いたします!! エリザベト音楽大学のフルート講師の「宮本美佐穂先生」の講座です♪ 以前、コロナ前に宮本先生に来ていただき、講座をし…
2025/05/02 12:00
今月の目標【2025年5月】
2025年5月になりました!! 毎月言っていますが、月日の経つのが早すぎませんか??? 今年の年間目標である「一日一善」を日々の忙しさで忘れてしまっています。…
2025/05/01 22:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ながと まさよさんをフォローしませんか?