ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フィオーリ練習会【2024年9月】
今日は、ピアニストの益田先生のお宅で、月に一度のアンサンブル フィオーリの練習を行いました!! 今回は、10月6日にある「吉田楽市」での演奏リハーサルでした。…
2024/09/30 12:00
アンサンブル勉強会【2024年9月】
残暑の残る9月最後の日曜日、宇部市吉部にある祖父の家で、フルートアンサンブルTelencoの練習をしました。 今、Telencoは2つの本番に向けて練習してい…
2024/09/29 20:00
訪問演奏会を開催しました【埴生のデイサービス編】
残暑の残る9月末、山陽小野田市埴生にある「サンライフ山陽デイサービスセンター」にて訪問演奏会をさせて頂きました! 今回ご参加くださったのは、新下関市のSさん、…
2024/09/28 12:00
アルルの女【中学生のタスク君編】
中学3年生のタスク君、受験勉強の合間に、気分転換としてレッスンに来てくれています。 レッスンに来ると、学校の事、塾の事、色々なお話を聞かせてくれます。 お家の…
2024/09/27 12:00
フルートサロンに初挑戦です!【豊浦町のIさん編】
下関市豊浦町からレッスンに来てくださっているIさん。 前回のフルートサロンの時は、入会後すぐだったので、参加はされませんでした。今回はレッスンのペースも安定し…
2024/09/26 12:00
訪問演奏会を開催しました【デイサービス・フェリーチェ編】
今回は、残暑が少し落ち着いた秋分の日に、下関市にある「デイサービス フェリーチェ」さんにお邪魔して、訪問演奏会をさせて頂きました! 今回の参加者は、中学生のユ…
2024/09/25 12:00
フルートサロンに出演します!【給食調理員のIさん編】
給食調理員のIさん。 前回は発表会もフルートサロンも、ご家庭の都合で参加することが出来ませんでした。 Iさんの座右の銘で「100回の練習より1回の本番」があり…
2024/09/24 12:00
手紙の練習【中学生のコハルちゃん編】
中学3年生になった、コハルちゃん。 今年は、とうとう受験生になりました。 保育園の頃からレッスンした子が、今、自分の夢に向かって猛勉強をしています。 この仕事…
2024/09/23 12:00
下関フルートアンサンブルのコンサートをします!【2024年11月4日】
今日は、久しぶりの「下関フルートアンサンブル」のコンサートのお知らせです。 念願の下関フルートアンサンブルの演奏会を行うことになりました。 今回は花組さんが…
2024/09/22 12:00
訪問演奏会を開催しました【デイサービス夢の里編】
今月は祝日も多く、敬老の日があるので、訪問演奏会のご依頼が沢山ありました! 今回はデイサービス夢の里さんにお邪魔しました。 本当は、他の人も一緒に演奏する予定…
2024/09/21 12:00
フルートサロンの演奏曲を決めました【豊北町のUさん編】
フルートサロン2回目の参加になる、豊北町のUさん。 前回は下関フルートアンサンブル三日月組の相棒のOさんと一緒に演奏しましたが、今回は別々に演奏することになり…
2024/09/20 12:00
”下関フルートアンサンブル花組の練習【2024年9月】”
下関フルートアンサンブル花組の練習を行いました! 今月は新メンバーのSさんを加えて、4人で練習することが出来ました。 コンサートのチラシも出来ました。早速宣伝…
2024/09/19 12:00
フルートサロンで演奏します!【吉田のSさん編】
下関市吉田地区にお住いのSさん。 前回フルートサロンに参加して頂き、すぐに「次回が楽しみです」と言って下さいました。 今回もサロンのご案内をすると、二つ返事で…
2024/09/18 12:00
”下関フルートアンサンブル三日月組の練習【2024年9月】”
下関フルートアンサンブル三日月組の練習をしました! 毎回、練習の最初は近況報告タイム(笑) 同じ年のお二人は、とても仲良しです。今回は、Oさんの夏休み中のお孫…
2024/09/17 12:00
大人のためのフルートサロンを開催します!【2024年12月8日】
今年の七夕の日、下関市豊田町のガーデンカフェカモミール様をお借りして開催した「大人のためのフルートサロン」が、ご参加くださった方より大好評で、次のレッスンの時…
2024/09/16 12:00
発表会にチャレンジします!【清末のKさん編】
清末のKさん、この度は発表会にチャレンジします!! 先日レッスンに来られたKさん「何か目標を持って練習したいんですよね~」と言われていました。 私も共感できる…
2024/09/15 12:00
文化祭とソロコンテスト【中学生のSちゃん編】
下関市内の中学校で吹奏楽を楽しんでいる、Sちゃん(2年生) 今回は文化祭の曲のレッスンをしました! 学校によって、今、何を目標に練習しているかは違いますが、…
2024/09/14 12:00
下関市立C中学校吹奏楽部フルートパート指導日記【2024年9月編】
今月も、楽しく下関市立C中学校のレッスンをさせて頂きましたよ~!! どんな内容だったか、ご紹介しますね♪ 今回レッスンに参加したのは、2年生2名と1年生1名…
2024/09/13 12:00
フォーレのシチリアーノの挑戦します!【中学生のレナちゃん編】
中学2年生のレナちゃん。 昨年度までは、発表会は「ちびっこクラス」に出ていました。本来、ちびっこクラスは小学校卒業までのお子さんのクラスです。 でも、兄弟関係…
2024/09/12 12:00
フルートフェアを開催しました!【編】
昨日、9月6,7,8日の3日間、生徒さんを中心に、我が家の教室で「フルートフェア」を開催させて頂きました。ご協力いただきました、ドルチェ楽器さん、ありがとうご…
2024/09/11 12:00
訪問演奏にチャレンジしています【中学生のユウタ君編】
中学1年生のユウタ君、最近、訪問演奏会にハマっています(笑) 8月に初めて訪問演奏会デビューを果たし、とても楽しかったようで、9月は3回訪問演奏会に行きます。…
2024/09/10 12:00
訪問演奏会を開催しました!【デイサービス四季の森編】
8月は、フルートアンサンブルでも訪問演奏会を開催しました。 下関フルートアンサンブル花組のメンバーです。 今、門司のAさんが産休&育休中ですので、3名での活動…
2024/09/09 12:00
ソロコン出場を目指して!【中学生のアヤちゃん編】
中学1年生のアヤちゃん。 吹奏楽コンクールも無事に終わり、今は文化祭に向けて部活で練習しているようです。 しかし、私にはもう一つ目標があります。それは下関市の…
2024/09/08 12:00
訪問演奏会を開催しました【デイサービスぱれっと編】
8月は、訪問演奏会を2回させて頂きました。 1回目は、フレッシュな中学1年生を中心とした演奏会でした。 今回参加してくれたのは、ユウタ君とアヤちゃんの中学1年…
2024/09/07 12:00
夢をかなえてドラえもん【小学生のマナちゃん編】
小学5年生のマナちゃんは、今月の訪問演奏会に向けて新曲の練習をしています。 今回の訪問演奏会では、お姉ちゃんと妹と3人での演奏をします。 そして、もう1曲は「…
2024/09/06 12:00
シャミナーデ「星のセレナーデ」を練習します【看護師のSさん編】
看護師をしているSさんは、発表会で演奏する曲も決まり、順調に練習をしています。 シャミナーデ作曲の「星のセレナーデ」です。とても綺麗で素敵な曲ですね!! 私も…
2024/09/05 12:00
愛の挨拶【小学生のチハナちゃん編】
小学5年生のチハナちゃん。 フルートを始めて半年以上たち、今はフルートがチハナちゃんの生活の一部になりました!! チハナちゃんは小学生なので、発表会は「ちびっ…
2024/09/04 12:00
発表会の選曲をしました!【小学校教諭Uさん編】
小学校の先生をしているUさん。 夏休み中に、久しぶりの対面レッスンに来てくださり、発表会の曲の選曲をしました。 今年は6年生の担任と言う事で、発表会のある2月…
2024/09/03 12:00
目標達成まであと少し!【小学生のアキちゃん編】
小学生のアキちゃんは、今年のお正月に「ドレミランド2の本を終わらせる」とカードに書いてくれました。かんたんにひけるはじめてのピアノ ドレミランド2Amazon…
2024/09/02 12:00
今月の目標【2024年9月】
2024年9月になりました!! 実は8月、ブログをお休みしてしまいました。・・・というのも、実家の母が7月31日に転倒し怪我をしてしまい、救急搬送して入院しま…
2024/09/01 12:00
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ながと まさよさんをフォローしませんか?