ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年もありがとうございました
お店もお掃除をしてガラスもピカピカになりましたよ(^^♪今年は笠松でのお店を再開させることができ私にとってはとても感慨深い年になりました。いつも睦月のブログを…
2022/12/31 21:40
東京では…
日・月曜日の東京・・。日曜日は東京芸術劇場で開催されていた楽書会書展へ・・。多くの方に来場して頂いたそうで有り難いことです。東京の塾生の方には大変お世話になり…
2022/12/27 21:52
美しかった…
先ほど東京から帰ってきました。昨日歩いた軌跡を先ずは…^ ^美しい景色を見ることができて感謝!^ ^
2022/12/26 21:19
虹霓へ
今日の装い…。昨日、somethingクリスマスってことで参加するはずだった会…>_(全部じゃないけど…)
2022/12/24 22:36
愛のヴィクトリアン・ジュエリー展へ
今日は現代陶芸美術館で開催中の「愛のヴィクトリアン・ジュエリー 華麗なる英国のライフスタイル」展に行ってきました。 19世紀のイギリスでは、ヴィクトリア女王の…
2022/12/21 19:12
やっと…
紡ぎ終わりました
2022/12/20 21:55
久しぶりに綿入り半纏…
今日の装い・・。 美杉の朔へ今年最後のお料理頂いて来ました。今日も美味しい、美しいお料理ありがとうございました。 また来年も伺います…
2022/12/18 20:10
表情筋レッスンに行きました
今日は月一回の表情筋レッスンの日!レッスンの前にお友達とランチです。 今日はミッドランド スクエアの「うなぎ四代目菊川」で一本重食べてきました^ ^ とって…
2022/12/16 16:33
椿園に行ってきました
今日はお茶のお稽古でした。先生に頂いた伊兵衛織の着物を着て行きました。(画像撮り忘れ…>_www.satotsubakien.comに出掛けました。椿園さんは…
2022/12/15 21:20
博多織の伊達締睦月にあります
今日の装い・・。着物大好きな素敵な方と中華ランチ!初めてゆっくりお話しできましたが初めてじゃないみたい・・(^^♪色んな刺激を頂きました。ありがとうございます…
2022/12/14 17:21
木目込のうさぎちゃん^ ^
今日は仕覆のお教室でした。あともう少しで年越し〜!!(もう少しじゃないかも・・(^^ゞ)仕覆の仕立て方を伺っていると「なんてたくさんの工程があるの!」これから…
2022/12/13 20:55
方さんへ
今日は珍しく朝ごはんを食べてからウォーキングに出かけました。いつも暗いうちに出かけるので今日は青空の下、違う色を感じることができました。梅もどき、野薔薇、ネム…
2022/12/10 22:22
楽書会書展へ
今日は楽書会書展に・・。お当番で一日会場係をしていました。表装をして頂いた自分の作品を初めてみてホッとしました。先輩方の作品には全く及びませんがとりあえず出品…
2022/12/09 21:31
嬉しいことがありました^ ^
今日は嬉しいことがありました。娘が今日一宮のマルシェに参加させて頂きました。そこで和ろうそくを購入された方が以前何度も睦月にいらして下さった方だったのです。シ…
2022/12/07 21:47
楽書会書展、明日からです。
今日も朝からウォーキング・・。最近は8000歩ぐらい歩いてます。5〜6キロぐらいでしょうか?朝焼けの美しい色を見ながら歩いています。川の流れも美しく朝焼けが川…
2022/12/05 19:36
昨日の装い・・
昨日は織司なかむらさんのお召と仁平幸春さんの帯で・・。3時にお店が終わってから知人が1ヶ月、ハワイ(ホノルルマラソン)→アメリカ→アフリカと旅をするので皆でお…
2022/12/04 20:37
紅葉とお抹茶を楽しむ会へ
昨日は11時から15時までお店をオープン!その後、お誘い頂き「紅葉とお抹茶を楽しむ会」に参加させて頂きました。 (山口良子さんの花織の着物と勝山健史さんの帯で…
2022/12/03 10:03
フォリア工房さんの展示会に伺いました
今日はフォリア工房さんの展示会に伺いました。(仁平さんの着物と凡ちゃんの帯をして行ったのですが画像を撮り忘れました・・(>_新作のレースの帯とても素敵でした。…
2022/12/01 20:42
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、睦月さんをフォローしませんか?