ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(今日の)ミッションはコンプリートしたです
日本語文章論という講義を見ていたら、「です」の使い方について解説されていましたです。「形容詞」+「です」+「。」の三点セットは会話っぽくなり俗っぽくなる。「か」「よ」「ね」などの助詞を付ける方が自然になるとのことです。更にここで多用している、動詞+「です
2023/09/30 20:17
Live & ラーメン
知り合いがライブを行うというので、久々に麦子店へ出かけてみました。時間があるので朝陽公園を歩いて縦断するです。何故か入場料無料。SONYのエンタメ館があるですね。前回来たのはコロナの頃で、人も少ないし遊具もほとんど動いていませんでしたが、すっかり通常営業に戻
2023/09/23 21:00
優柔不断
朝からサンドイッチを探して、結局早い時間はココしかやってない。お向かいでイベントめっけ。キッズコーナーはフリマっぽいです。ドレッシングはいつも自前で作ってるんですが、めんどくさいのでたまには買ってみるです。日式とありますが、油たっぷりのなんちゃっての予感
2023/09/23 11:00
KING大志祭り
ついに壊れました。コレがわかっていたので新しいのを買ったのですが、15年も使っていると愛着があるです。KING大志が北京店開店11周年記念やってるです。今日が最終日なので、運動不足かねて歩いて行って参りました。またまた引っ越したようです。以前の場所に近く
2023/09/17 18:55
暑い日本にさらばじゃ
朝の宝ヶ池公園。広い公園ですが、時間の関係で一部しか散歩できませんでした。JRでは、ホームを間違え。この暑いのに全力ダッシュで特急はるかへ飛び乗ったです。これがあとで幸と出るのはこのときは知るよしもない。お約束の中国入国用QRコード、これが一ヶ月の間に変
2023/09/16 19:00
リッチな役得
会社行事の流れで、京都は先斗町、鴨川沿いの料亭でお食事であります。鴨川沿いの料亭は初めてですが、なかなか風情がアルです。もちろんお食事は大変おいしゅういただきましたです。日本酒の種類も豊富。初めて見る銘柄ばかりです。イチジクとクリームチーズが、不思議にあ
2023/09/15 21:00
そういえば大阪は四年ぶり
先月一時帰国したばかりですが、また日本へ行くであります。最近は歳のせいか重いスーツケース持っての移動がおっくうになってきて、日本へ行くのがめんどくさくなってきているです。あっという間に深圳より近い関空です。コロナのころは関空便がなかったので、関空は久しぶ
2023/09/11 20:00
Open time 咖啡
気温は20度、暑くもなく寒くもなくであります。何やら「ぎょ~ぎょ~」という音がするなと思ったら、今では珍しい虫売りのおじさん。キリギリスのようです。一匹15元。农光里市場まで散歩です。まだ工事中です。というかホントに工事やってんのかいな。人の出入りがある
2023/09/10 12:57
驚きの経営者価格
老眼鏡を新調したです。今使ってるのはもう十五年にもなるし、扱い方がぞんざいなのでフレームがふにゃふにゃしてきたです。これはもうすぐ壊れると思い、転ばぬ先の老眼鏡したです。自社財務を委託している人は本業が眼鏡屋さん。しかもオフィスのすぐ近く。眼鏡城へ行き、
2023/09/05 10:30
幻の豚骨拉麺
新規開拓で家の近くの「大阪の豚骨拉麺」へ行ってみるです。まったく期待は出来ませんが、ブログ的にはネタになるです。途中、まだ工事中の日本食屋。この時期に日本食かい。オーナーが意図したわけではないので致し方ないけど、それにしても間が悪い。確かにココのはずです
2023/09/01 18:00
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くるりんさんをフォローしませんか?