ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
上海ローカルフード事情
豚肉専門店を見つけたです。実は小袋が欲しいのですが、なかなか手に入りません。専門店ならもしや...残念、ホルモンは売ってますが、さすがに小袋はありませんです。色がおかしいのは、中国あるある古いのをごまかすおいしく見せるための特殊照明であります。回転よくす
2023/05/27 19:06
紀州ラーメン
同じタイトルで以前に書いた記憶がありますが、探しても見当たらないです。近所の紀州ラーメンがめっちゃ評判高いので、これは行くしかありません。ん?こ、これは...多分、以前入ったことあるけど、場所はここではなかったはずであります。10周年だそうです。前に居た
2023/05/26 20:01
紹興酒の瓶
少し前に杭州の友人からありがたい申し出がありまして。「友人が紹興酒の酒蔵やってるんさ。 一箱送るから味見してけろ」ということで、送っていただいたのですが...2013年と書いてますので、10年モノのようであります。頑丈すぎて開けられねぇぇぇぇでっかいハン
2023/05/23 18:53
北京モーターサイクルショウ
午後半休取って、北京モーターサイクルショウへ行ってみるです。比較的新しいイベント会場。できてすぐにコロナになって、ほとんど使われてません。しかし、遠い。地下鉄13号線、中が真っ暗と思ったら...すぐに地上に出ました。あいにくの雨です。試乗コーナーも用意さ
2023/05/19 16:30
お惣菜屋さん
いつも帰りにお惣菜をやってた店が復活しましたです。フライドチキンさえあれば、同じオーナーかどうかなんて気にしません。復活してくれて、素直にありがたいです。今日はこの腿揚げ。このデカイのはなんでしょうか。注文すると、オッチャンが一生懸命揚げてくれます。しば
2023/05/17 18:24
ご近所水饺馆
ご近所にできた餃子屋さんレポです。その名も堂々たる「餃子屋」であります。普通の店です。大体この手の店は半セルフサービスで、お箸は消毒器に入っています。消毒効果については不明であります。ニンニクもセルフで取り放題。生ニンニクが置いてあるのが中国であります。
2023/05/13 12:45
沙湖公园
少し時間が空いたので、近くの公園まで散歩してみるです。沙湖公园親水公園であります。地図で見たときは、歩いて一周するつもりでしたが、どうしてどうして、歩いたら10時間くらいかかりそうであります。マイナーそうな博物館み~っけ。武漢だから当たり前ですが、ここは
2023/05/09 11:30
久々の武漢ザリガニ
約一年ぶりの武漢であります。前回のザリガニはこちら映画のポスター、「人間失格」に目を引かれましたが、これって太宰治の人間失格でしょうか。前回と同じレストランであります。さすが一番人気店、やはりここのザリガニが一番です。この店のメニューは、どれもおいしそう
2023/05/08 20:25
ローカル蕎麦
みどりさんのブログで、蕎麦を売っているという情報を得たので、早速買いに行ってみました。ローカル市場、こんなとこにホントに売ってるのか!!売っていたらラッキーであります。ウナギの寝床(死語)のような細長い通路を目を皿のようにしてぞばを探して歩くと、売り場が
2023/05/03 13:13
いよいよカルフールも撤退かなぁ
上海にいたり、出張したりで家楽福(カルフール)はしばらくぶりであります。ラップを買いに行ったのですが、かつて日用品雑貨売り場だった三階は全て苏宁電気の売り場になっています。連休だからかほとんど人がいません。二階の食品売り場も人がいません、場末の臭いがプン
2023/05/01 17:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くるりんさんをフォローしませんか?