chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
torimaruru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/27

arrow_drop_down
  • 日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた

    1 gyuuhu ★ 2022/04/30(土) 20:23:03 なぜ賃金は上がらないのか――。バブル崩壊後の長期低迷を経て、2010年代は人手不足に陥っても、日本ではなお賃金水準が停滞している。そうしたなか内閣府は22年3月、賃金上昇どころか、働き盛り世帯ではここ25年間で年間所得が百数十万円減っているという衝撃の分析を示した。「安いニッポン」の厳しい現実だ。 内閣府は、総務省「全国家計構造調査」「全国消費実態調査」の個別データをもと...

  • ドイツ首相「日本とドイツで水素技術の交換を。水素は将来、ガスに代わるものやで」

    1 びこい ★ 2022/04/30(土) 14:54:11「水素技術、日独で交換を」 ドイツ首相、都内で講演 来日したドイツのショルツ首相は28日、都内での講演で「水素は将来、ガスに代わるものだ」と述べ「日独が技術面で交換していくことで繁栄につながる」と連携を呼びかけた。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB271P40X20C22A4000000/...

  • 【アベノミクス】円の暴落が止まらないのに、安倍が「黒田総裁」をゴリ押しするワケ

    1 mikku ★ 2022/04/30(土) 10:14:59 日本円の暴落が止まらない。4月20日には1ドル=129円と約20年ぶりの水準に下落した。 これは日銀の黒田東彦総裁が進める金融緩和政策が原因だ。米FRBが金融引き締めに転じ、利上げを進める中、日銀は金融緩和政策を継続。日米で金利差が広がり、円売り・ドル買いに歯止めがかからなくなった。 にもかかわらず、安倍晋三元総理は最近、財界関係者との集まりで、「日銀の緩和政策は間違っていな...

  • ラサール石井「安倍が靖国神社に参拝するのなら沖縄の戦没者のためにも土下座すべきや」

    1 みっく ★ 2022/04/29(金) 20:06:20 「ウラジーミル、君と僕とは同じ未来を見ている」と言っていた安倍元総理、プーチンが「駆けて駆けて駆けぬいた」あげくウクライナまで行ってしまった現在の状況がその未来なのか。だったら今頃恥ずかしくて、人前に出られないはずだが、むしろあちらこちらで活発に発言している。 まず耳を疑ったのは、あれほど親密さを強調しながら、今回の件で個別に連絡するでもなく、欧米諸国との橋渡し...

  • 次の参院選比例区、維新に勢い 朝日調査

    1 ちゅお ★ 2022/04/29(金) 13:52:07 朝日新聞社は夏の参院選を前に郵送による世論調査を実施し、有権者の意識を探った。 「仮にいま、投票するとしたら」と前置きした上で、参院選の比例区の投票先を聞いたところ、自民の43%に、維新17%、立憲14%が続き、公明5%、共産4%、国民3%、れいわ2%、社民1%などだった。3年前の参院選を控えた調査では、維新は6%だったので、現時点では、維新の議席増が予想される。他党は、立憲が17%だ...

  • 立憲「侮辱罪厳罰化、見直し要求する」 「言論弾圧」と批判 刑法改正案

    1 みくう ★ 2022/04/29(金) 11:31:46 21日に衆院で審議入りした刑法改正案の柱となる侮辱罪の厳罰化をめぐり、立憲民主党が批判を強めている。 インターネット上の中傷抑止が狙いだが、改正案では恣意(しい)的な適用への歯止めが効かず、政府による「言論弾圧」につながりかねないとの主張だ。既に対案となる議員立法を国会に提出。修正も含め見直しを求めている。 「街頭演説で『悪夢のような民主党政権』と言えば、侮辱罪で...

  • ラサール石井「大阪・松井市長の肝いりのカジノが黒字転換するのはなんと54年後…」

    1 ぬっくん ★ 2022/04/29(金) 11:35:40【ラサール石井 東憤西笑】#99 今年に入りすでに3本の芝居を上演した。 そのおかげでスタンダップコメディ協会の活動になかなか参加できなかったが、先日久々に、ネタをやる機会があった。 粗大ゴミを捨てる顛末のネタのあと、「ゴミといえば維新ですが」と振ったらドカンとウケた。正直内心はヒヤヒヤだったのでネタが成功してホッとした。もちろん東京という場所や客層も考えてのことだ...

  • 安倍「悪い円安という評論は間違いやで」

    1 むっく ★ 2022/04/28(木) 18:13:20 自民党の安倍元首相は28日の安倍派会合で、円安・ドル高の進行について「悪い円安という評論がなされているが間違いだ」と述べた。第2次安倍政権では円安で企業収益が膨らんだと主張し、引き続き金融緩和を続けるべきだと訴えた。 安倍氏は、円安の局面を生かすことで「出ていった製造拠点を日本に戻すことも大事だ」と語り、「大切な技術を持った日本企業が買われないようにしっかり守る...

  • 岸田「可能な原発は再稼働するで」

    1 ぶゆむ ★ 2022/04/27(水) 09:28:30 岸田文雄首相は26日夜、テレビ東京の番組で、原発再稼働に関し、原子力規制委員会の審査の迅速化が必要との認識を示した。「(審査の)合理化、効率化を図りながら審査体制を強化し、できるだけ(再稼働)可能な原子力発電所は動かしていきたい」と語った。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220426X972...

  • 韓国代表団が安倍と面会 関係改善策や懸案巡り意見交換

    1 もうい ★ 2022/04/27(水) 20:36:23 韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領が日本に派遣した「政策協議代表団」は27日午後、安倍晋三元首相と面会し、韓日関係の改善策について意見交換した。 代表団の団長を務める鄭鎮碩(チョン・ジンソク)国会副議長は面会後記者団に対し、「安倍氏に、暗いトンネルをさまよう韓日関係に夜明けの光が差し込むようだと話した」と紹介した。 安倍氏は韓日関係が良好だった時期にはやく...

  • 立憲民主、補選大敗で参院選へ危機感 「自民党に代わる選択肢として見られていない」

    1 おいおい ★ 2022/04/27(水) 09:36:31 24日投開票の参院石川選挙区補欠選挙で公認候補が大差で敗れたことを受け、立憲民主党が危機感を強めている。夏の参院選に向けて「選挙の顔」としての泉健太代表を不安視する見方も出ており、態勢の立て直しが急務となっている。 「まだまだ今の自民党とは力の差がある」。泉氏は25日の記者会見で、率直にこう認めた。候補擁立の遅れなどに触れ、「県内全域への浸透が道半ばの段階で投...

  • 安倍「残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっているやで。新たな活用を政治の場で考えていく必要があるやで」

    1 ふっくん ★ 2022/04/27(水) 20:32:27 安倍晋三氏、勉強会で大麻に対する偏見と新たな活用を語る「政治の場で考えていく必要がある」 自民党の安倍晋三元首相が27日、議員会館内で第1回「産業や伝統文化等への麻の活用に関する勉強会(仮称)」に出席した。 安倍氏は冒頭あいさつで「産業用等の大麻について、残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっている」とした上で「神事をつかさどる上において麻は必要なもの。...

  • 岸田「約束を守ることが国家間の関係の基本やで」 韓国「」 ネット「息をするなと言ってるようなモン」

    1 みこゆん ★ 2022/04/26(火) 21:16:20 岸田文雄首相は26日、官邸で記者会見し、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)次期大統領が派遣した「政策協議代表団」から同日表敬を受けた際、現下の国際情勢を鑑み、日韓、日米韓の戦略的な連携が重要性を増しているとして「日韓関係の改善は待ったなしだ」と伝えたことを明らかにした。 一方、首相は会見で「国と国との約束を守ることが国家間の関係の基本だ」とも指摘し、関係改善には...

  • 山口二郎「ロシアによるウクライナ侵略は予想以上に続いてる。日本が取り組むべきは、まず日韓関係を修復することや」

    1 てんどん ★ 2022/04/25(月) 09:02:37 ロシアによるウクライナ侵略は予想以上に続き、一般市民の死を伝えるニュースが毎日、新聞やテレビにあふれている。今年の春は、陰鬱な日々が続く。ロシア軍による残虐な殺戮は戦争犯罪であり、プーチン大統領の責任は重大である。しかし、彼を国際法廷に立たせることは不可能である。正義の追求と人命の尊重は、残念ながら、二律背反の状態である。いま優先すべきことは、なるべく早く停戦...

  • 安倍「防衛予算を増やさないと笑いもの」 蚊帳の外からのトンデモ発言に失笑の嵐

    1 ぶふふ ★ 2022/04/26(火) 12:53:57 ロシアによるウクライナ侵攻後、安倍元首相がやたら元気だ。 あちこちに顔を出して「核共有」や敵の中枢攻撃能力の保持を主張。「防衛予算の増額を!」と訴えている。 21日も日本戦略研究フォーラム主催のシンポジウムで講演し、防衛予算をGDP比2%まで増額すべきと持論を展開した。今年度の防衛費は当初予算の5兆4000億円に補正予算を合わせた6兆1700億円だが、来年度は当初予算から6兆170...

  • 岸田「日韓関係の改善は待ったなしや!」 韓国政策協議代表団と面会

    1 みこい ★ 2022/04/26(火) 12:08:11 岸田首相は26日午前、首相官邸で韓国の 尹錫悦ユンソクヨル 次期大統領が派遣した「政策協議代表団」と面会した。 文在寅ムンジェイン 政権で悪化した日韓関係の改善に向けて意見交換した。 首相は面会で、「ルールに基づく国際秩序が脅かされている現下の国際情勢において、日韓関係の改善は待ったなしだ」と述べた。面会は約25分間、非公開で行われた。代表団は尹氏の親書を手渡した模...

  • 【動画】日本、ウクライナ外務省の支援国への感謝動画に名前無し

    1 みこい ★ 2022/04/26(火) 00:10:07http://twitter.com/MFA_Ukraine/status/1518541669859274754General Valerii Zaluzhnyi: “I am sincerely grateful to our partners for the assistance and unwavering support in these hard times.”Our Friendship is our Victory.#StandWithUkraine 🇺🇦#StandUpForUkraine動画https://video.twimg.com/ext_tw_video/1518541606735032325/pu/vid/1280x720/wUPf2nfcCR7ke29O.mp4訳ヴァレリー...

  • 安倍「現在の為替水準で右往左往する必要は全くない。円安は企業の収益が増えるし、黒田総裁の金融緩和は極めて正しい」

    1 mikku ★ 2022/04/25(月) 20:27:22 安倍晋三元首相は25日、自民党の会合で現在の為替の水準について「右往左往する必要は全くない」と述べた。「円安が進行するのを抑えるために金利を上げるべきだという考え方は明らかに間違っている」と指摘した。 「金利が低く抑えられれば、積極的な財政政策によってコストプッシュに対する国民の影響を抑えるのが当然だ」と強調した。「金利を上げて経済を冷やせばスタグフレーション(景...

  • 自民・小野寺五典「相手のミサイル発射拠点をたたく能力が必要やで」 立憲・小川「自民党の取りまとめは随分前のめりで議論が荒っぽい」

    1 ふっじゅ ★ 2022/04/24(日) 14:35:07 自民党安全保障調査会の小野寺五典会長は24日、フジテレビ番組で相手のミサイル発射拠点をたたく能力の必要性を訴えた。中国や北朝鮮によるミサイル開発の進展を念頭に「攻撃のされ方が変わった」と主張した。 同調査会がまとめた提言案は「敵基地攻撃能力」という従来の表現を「反撃能力」へ改称したうえで保有すべきだと盛り込んだ。小野寺氏はミサイルの射程が伸びたことを踏まえ「憲法...

  • アベノマスク受注会社「誹謗中傷したメディアやネット民に損害賠償請求も視野やで」

    1 びみおか ★ 2022/04/25(月) 08:52:15 安倍晋三・元首相の肝いり政策として、全世帯に配布されたアベノマスク。配布計画が発表された2020年4月、「謎の受注業者」として注目されたのが、福島県の木質ペレット輸入会社「ユースビオ」だった。 約32億円という大型受注を引き受けた同社だが、社員は5人で、登記上の本店の所在地はプレハブ長屋の一室だったことが発覚。なぜ同社がアベノマスクを受注できたのか、疑問の声が噴出した...

  • 蓮舫×辻元清美 初のコラボ街頭演説「批判されても戦ってきた」「危ないですよ維新は」

    1 buhhiφ ★ 2022/04/24(日) 21:44:16 立憲民主党の蓮舫前代表代行、辻元清美前衆院議員が24日、東京・目黒区内で夏の参院選へ向けてコラボ街頭演説を行った。 東京都連によると2人の街頭そろい踏みは初めて。東京選挙区(改選数6)で4選を目指す蓮舫氏は「2人して苦労してきた。何をやってもたたかれて、批判されて、きついと言われて。でも戦ってきた。そうじゃなきゃ、確かな野党、確かな政治がなければ、まっとうな政治は行わ...

  • 青木理「日本を見てると、中国や北朝鮮はもちろん、韓国とまでいがみ合っていて・・・そんなに戦争をしたいんか?」

    1 にっく ★ 2022/04/24(日) 18:16:24 ジャーナリストの青木理氏が24日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、自民党政権に対して「そんなに戦争がしたいんですか」と疑問を投げかけた。 自民党の安全保障調査会が「敵基地攻撃能力」という名称を「反撃能力」に変更し、「反撃能力」の対象に司令部など「指揮統制機能等」を追加する提言案を出した。 青木氏は「武器輸出三原則」を「防衛装備移転」に、「共謀罪」を「テロ...

  • 安倍の信長発言に、立憲・泉代表「盟友関係ならプーチン大統領を止めろや」

    1 おんおん ★ 2022/04/22(金) 19:08:18 安倍元首相が21日、ロシアのプーチン大統領を戦国武将に例え、「織田信長に人権が通用しないのと同じだ」などと述べたことをめぐり、立憲民主党の泉代表は22日、「盟友関係にある安倍さんがプーチン大統領を止めてほしい」と皮肉った。 安倍元首相は21日のシンポジウムで、ロシアのプーチン大統領について「力の信奉者で戦国時代の武将みたいなもの」と例示したうえで、「織田信長に人権を...

  • 立憲民主党「菅直人を日本維新の会の本拠地・大阪に、投入するで!これで議席奪取や!」 ネット「選対が錯乱してるのかよ」

    1 みこ ★ 2022/04/23(土) 17:10:16 立憲民主党の西村智奈美幹事長は23日、夏の参院選大阪選挙区(改選数4)で立民候補を支援する特命担当に、党最高顧問の菅直人元首相を任命したと大阪市で記者団に明らかにした。日本維新の会の本拠地・大阪に、維新批判の急先鋒である菅氏を投入することで対決姿勢を鮮明にし、議席奪取を目指す。 菅氏は1月、維新や維新創設者の橋下徹氏に関連して「弁舌の巧みさではヒトラーを思い起こす」な...

  • 橋下徹「ウクライナ侵攻・・・武器を置いて国民の命を守ることも選択せざるを得ないやで」

    1 おんおん ★ 2022/04/24(日) 10:58:33 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が24日、「日曜報道 THE PRIME」(フジテレビ系)に出演。自民党の小野寺五典元防衛相と立憲民主党の小川淳也政調会長とウクライナ問題を議論した。 ウクライナ東南部のマリウポリではウクライナ部隊が市民らとアゾフスターリ製鉄所に立てこもっている。そこをロシア軍が攻めている状況だ。ゼレンスキー大統領はロシア兵捕虜を解放する代わりに市...

  • 岸田文雄、観光船遭難の対応にあたるため熊本から帰京

    1 うふふ ★ 2022/04/23(土) 21:40:44 岸田文雄首相は23日夜、観光船遭難とみられる事案への対応に当たるため、24日まで予定していた熊本県訪問日程を切り上げ、自衛隊機で東京に戻る。関係者が明らかにした。https://news.yahoo.co.jp/articles/67e4f8c0e53caa1771aa22b82753fe3de87501ac...

  • 安倍がプーチン大統領を「戦国時代の武将のようなもの」と批判…変わり身の早さに呆れる声続出

    1 にっく ★ 2022/04/23(土) 08:14:18 深刻化するウクライナ問題を受け、安倍晋三氏は、露骨なプーチン大統領批判にかじを切ったようだ。4月21日、都内で開かれたシンポジウムで、プーチン大統領を「力の信奉者」とし、「戦国時代の武将のようなもの。織田信長に人権を守れと言っても、全然通用しないのと同じ」と語った。 比喩の微妙さもさることながら、安倍氏がプーチン大統領を批判したのは、この日だけではなかった。 11日...

  • 蓮舫「基本的な方針からどんどん逸脱しているやろ!」 国立競技場の運営、2020年度は9億円の赤字で批判

    1 mori ★ 2022/04/21(木) 23:35:31 昨夏の東京五輪・パラリンピックのメインスタジアム、国立競技場の運営で、2020年度は約9億円の赤字だったと21日、末松信介文部科学相が明らかにした。同日の参院文教科学委員会で、立憲民主党の蓮舫氏の質問に答えた。維持管理費に約10億5千万円かかり、収入はテスト大会の利用料などの約1億5千万円にとどまった。 後利用に関し、政府は17年にトラックを撤去して球技専用とする...

  • 安倍の肝いりプロジェクト2500億円のカネが溶けた…ロシアとの天然ガス共同開発凍結で「三井物産」が大ピンチに

    1 nikuo ★ 2022/04/22(金) 17:25:16 「日本から5000km離れた北極圏のプロジェクトなんて、そもそも条件があまりに悪かった。これではカネを出させられただけ。その上、サハリン2の稼ぎも吹き飛びかねない」(三井物産幹部) 三井物産が国との合弁で参画する、ロシア北極圏の液化天然ガス採掘プロジェクト「アークティックLNG2」が暗礁に乗り上げている。物産と国は開発費の1割に当たる2500億円を出資しているが、ウクライナ侵攻で...

  • 【ゆ党】やがて自民党に吸収されるだけ…国民民主党がまんまとハマった「提案型野党」という毒饅頭

    1 miki ★ 2022/04/21(木) 10:15:49 2月22日に野党・国民民主党が政府の2022年度予算案に賛成した。高騰する原油価格を引き下げる「トリガー条項の凍結解除」を検討するよう岸田文雄首相に取り付けたことが、同党が賛成に回った表向きの理由だ。 もっともトリガー条項の凍結解除は、自民党内では早々に見送りの公算が強まっており、現状では国民民主党が何のために予算案に賛成したのか、よく分からない状況になっている。玉木氏...

  • 自民「ラーメン議連設立するでぇ!」 石破茂元幹事長が会長に就任

    1 huhuhu ★ 2022/04/20(水) 23:17:57 全国のご当地ラーメン振興を通じて地域活性化を図ろうと、自民党の有志議員が28日、「ラーメン文化振興議員連盟」を設立する。地方創生相を務めた石破茂元幹事長が会長に就任。メンバーの一人は「海外でも人気の日本のラーメンの魅力を発信したい」と意欲を示した。 発起人には田村憲久前厚生労働相や堀内詔子前ワクチン担当相ら閣僚経験者が名を連ねる。ご当地ラーメンを生かした町おこし...

  • 安倍「パンパン」 高市「パンパン」 靖国神社に参拝

    1 みどりん ★ 2022/04/21(木) 13:10:00 岸田文雄首相は21日、東京・九段北の靖国神社で始まった春季例大祭に合わせて「内閣総理大臣 岸田文雄」名で「真榊」と呼ばれる供物を奉納した。関係者によると、首相は22日までの例大祭中に参拝しない。首相は就任直後だった昨年10月の秋季例大祭でも同様の対応を取っている。自民党の安倍晋三元首相、高市早苗政調会長がそれぞれ参拝した。 後藤茂之厚生労働相は首相と同様、真榊...

  • 橋下徹「ウクライナ避難民のペット特例措置…これはアカン!狂犬病を甘く見過ぎや!」 ネット「狂犬はお前」

    1 みかん ★ 2022/04/20(水) 15:27:00 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が20日、ツイッターを更新。農林水産省のウクライナ避難民のペット検疫対応緩和に苦言を呈した。 農水省はロシアのウクライナ侵攻によるウクライナ避難民が連れてきたペット対応の緩和を発表した。犬や猫などは狂犬病ワクチンを2回接種したことなどを示す政府の証明書が必要。だが今回は証明書がなくても、日本の動物検疫所の検査で抗体が一定量確...

  • 安倍が国際社会のクリミア併合黙認を批判…またも「おまえが言うな」の厚顔無恥

    1 じゅいじゅい ★ 2022/04/20(水) 19:38:03 自分の失策を棚に上げ、戦争を煽るとは厚顔無恥にも程がある。 19日付の仏紙ルモンドが、安倍元首相の寄稿を掲載。今回のウクライナ危機を台湾有事に重ね、中国が台湾に侵攻した場合は米国が防衛する意思を明確にすべきだと主張する内容である。中国と一戦交える覚悟を示せ、と米中の武力衝突をけしかけているのだ。 寄稿は、チェコ共和国に本拠を置く国際評論サイト「プロジェクト・...

  • 韓国「岸田文雄首相との面会などあらゆる議題を持って日本に向かうニダよー」

    1 みここ ★ 2022/04/18(月) 19:23:00 韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領の裵賢鎮(ペ・ヒョンジン)報道官は18日の記者会見で、日本に派遣する「政策協議代表団」について、「岸田文雄首相との面会などあらゆる議題を持って日本に向かう」と明らかにした。 尹氏が海外に政策協議代表団を派遣するのは米国に続き日本が2カ国目となる。米国に派遣した代表団はバイデン大統領やブリンケン国務長官とは面会しなかったが、...

  • 自民外交部会長「尹錫悦韓国次期大統領の就任式に岸田首相の出席あり得ぬ!」

    1 みくいφ ★ 2022/04/20(水) 11:06:11 自民党の佐藤正久外交部会長は20日の党会合で、5月の尹錫悦韓国次期大統領の就任式をめぐり、「過度な前のめりは間違ったメッセージを出し、足元を見られる。岸田文雄首相が出ることはあり得ない」と述べた。 韓国側には就任式への出席に期待があることを日韓親善協会中央会会長の河村建夫元官房長官が首相に伝えている。 佐藤氏は「国際法、国際約束違反の状態をつくり出しているのは...

  • 立憲も国民も「民主党」主張 ネット「くだらん」 鳩山由紀夫「票増えると思ってんのか!」

    1 みこい ★ 2022/04/20(水) 11:28:18 立憲民主党が今夏参院選で「民主党」の略称を使用することを決め、国民民主党も「民主党」を使用する方向であることが報じられていることに、ネット上では「有権者の目線に立てない立民」「有権者を置き去りにした内輪揉め」「党名ロンダリングか?」と厳しい投稿が相次いでいる。 「ホント、どうでもいい」「くだらん」とあきれる投稿も目立ち、少なくとも興味や支持する投稿を見つけるのは...

  • 蓮舫「吉野家牛丼はもう食べねえよ!」 不買宣言で物議 その後投稿を削除

    1 にっくφ ★ 2022/04/20(水) 11:01:00 立憲民主党の蓮舫参議院議員が、牛丼チェーン・吉野家の不買を宣言し、物議を醸している。 吉野家では、今月16日に開催された社会人向け講座に講師として出席した常務取締役が、若い女性を狙ったマーケティング戦略について、「田舎から出てきた若い女の子を、生娘のうちに牛丼中毒にする。男から高い飯をおごってもらえるようになれば、食べなくなる」「生娘がシャブ漬けになるような戦略...

  • 千羽鶴は「無駄な行為」のひろゆき氏 あえて「強い言葉」使った理由を説明

    1 miko ★ 2022/04/19(火) 19:52:21 実業家の「ひろゆき」こと、西村博之氏が19日、ツイッターを更新。ウクライナへ千羽鶴を送る行為を「良い事をした気分になるのは恥ずかしい事」などを指摘したことに「強い言葉を使う事で、多く知れ渡り間違った行為をする人を将来的に減らせる」という考えを示した。 ひろゆき氏は16日の投稿で「千羽鶴とか『無駄な行為をして、良い事をした気分になるのは恥ずかしい事である。』というの...

  • 吉野家元常務・伊東正明さん「生娘シャブ漬け発言はわかりやすい表現で問いかけたく、過激な言葉となったんやで。深く反省しています^^」

    1 ぶっふ ★ 2022/04/19(火) 21:08:32 吉野家はきょう、「到底許容することの出来ない著しく不適任な言動があった」として伊東氏の取締役解任を発表。 吉野家によりますと、伊東氏はこう話しているといいます。 伊東氏「『若い女性をより集客するにはどうしたら良いか』と質問した際、わかりやすい表現で問いかけたく、過激な言葉となりました。深く反省しています」 https://news.yahoo.co.jp/articles/ffb981bbefa356bf5c4e8d1...

  • 橋下徹「ロッテ・佐々木朗希降板・・・日本社会のレベルアップ感じたやで」

    1 んじゅっこ ★ 2022/04/18(月) 10:20:53 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が18日、フジテレビ系「めざまし8」で、ロッテの佐々木朗希投手が2試合連続完全試合目前で首脳陣の判断で降板したことに「日本社会の進歩、レベルアップを感じて嬉しかった」との感想を語った。 番組では、2試合連続完全試合という偉業目前で降板した佐々木朗希投手について特集。完全試合を見たかったか、それともこの判断はやむなしなのか、ファンや...

  • 自民・茂木敏充「立民の泉は他党の批判ばかりやで。その前に反省しろや」

    1 ふゆ ★ 2022/04/17(日) 01:41:42■自民党・茂木敏充幹事長(発言録) 日本国内で最初にコロナ感染者が発見されたのが一昨年の1月。あれから2年以上が経つ。2年間の経験を踏まえると、「ゼロコロナ」がいかに非現実的かが明らかになっているのだと思う。立憲民主党の泉健太代表は、他党のことをああだこうだと、いろいろと最近言っているようだ。 批判をする前に、自分の党の間違いについて、きちんと反省をし、国民にも説明をす...

  • 「民主党」でまた大量の案分票か 立憲と国民民主、参院選も同じ略称

    1 くいお ★ 2022/04/18(月) 19:07:18 昨秋の衆院選で立憲民主党、国民民主党がともに略称を「民主党」とし、投票で大量の案分票が生じた問題で、略称変更を模索していた立憲は、夏の参院選で再び「民主党」を使う方針を決めた。国民民主も変えない構え。旧民主党が源流の両党だが、また折り合えない姿を露呈した形だ。 「『立憲』の呼び方は、できる限り浸透していきたい。しかし浸透は途上にある」。立憲の泉健太代表は15日の記...

  • 早稲田大学「生娘シャブ漬け発言の吉野家常務を講師から解任なのです。講座担当から直ちに降りていただきます」

    1 みこい ★ 2022/04/18(月) 21:39:49 早稲田大学は18日、今月16日に東京・日本橋キャンパスで開かれた社会人向け講座で、講師を務めた牛丼チェーン「吉野家」の常務取締役企画本部長が不適切な発言をしたことを受け、公式サイトで声明を発表。講座の主催者として、同常務に対して「厳重に注意勧告を致します」とし、「『デジタル時代のマーケティング総合講座』の講座担当から直ちに降りていただきます」と発表した。同常務は7月2...

  • プーチンに縋(すが)った「経済協力事業」で血税損失必至 安倍晋三「媚ロシア外交」の因果応報

    1 ニックト ★ 2022/04/18(月) 06:14:19 ウクライナで起きていることは通常モードを超えている。日本だけが自国のエネルギー事業を言って、あたかも何もなかったように振舞うことはあり得ない。ロシア向けの経済協力を進めていくのは難しい」 3月3日午後、東京・大手町の国際協力銀行(JBIC)本店で開かれた記者会見。総裁の前田匡史(1982年旧日本輸出入銀行=現JBIC入行)はこう力説し、ロシア最大手銀行ズベルバ...

  • 安倍「トランプとゴルフしたのは抑止力のためだったんやで!」 郡山で熱のこもった講演

    1 miko ★ 2022/04/18(月) 07:00:50 安倍晋三元首相は17日、福島県郡山市で開かれた自民党福島県連の政経セミナーで講演し、政権当時にトランプ前米大統領と親交を深めた「ゴルフ外交」は「抑止力のためだった」と振り返った。ロシアのウクライナ侵攻問題に触れて述べた。 安倍氏は、ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)に加盟していれば「ロシアは指一本も出せなかっただろう」との見方を示し、2016年に安倍政権下で...

  • 安倍「プーチンは自分の力を過信した結果、こういうことになっているんやで」

    1 vihu ★ 2022/04/17(日) 22:49:10 安倍晋三元首相は17日、福島県郡山市での自民党会合で講演し、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領について、「ウクライナの祖国を守るという決意の強さを見誤った。そして自分の力を過信した結果、こういうことになっている」と述べた。 中国の武力侵攻が懸念される台湾問題に関しては、「米国がはっきり台湾を防衛していくんだと示すべきだ。米国が基本としてきた戦略的曖昧さは...

  • 田中優子・法大前総長「日本の核議論は北朝鮮的発想やで!」とサンモニで発狂

    1 みっく ★ 2022/04/17(日) 11:57:10 法政大学前総長の田中優子氏が17日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、核についての議論を「北朝鮮的発想」と切った。 ロシアのウクライナ侵攻、北朝鮮のミサイル問題などで核の脅威が取りざたされている。田中氏は、日本のスタンスについて「ちゃんと考えないといけない」と前置きし「自民党とか維新の党の一部の方たちが核共有、核保有のことを言い出してますよね」と指摘した。...

  • 立憲・逢坂「れいわ・山本太郎の辞職は大いに歓迎やで」

    1 ぬっきカレー ★ 2022/04/16(土) 20:28:13 立憲民主党の逢坂誠二代表代行は15日、れいわ新選組代表の山本太郎衆院議員が議員辞職を表明し、夏の参院選で選挙区から出馬する意向を示したことについて、「議員の議席は重たいが、野党の議席を増やすための決断だとすれば大いに歓迎したい」と自身のツイッターに投稿した。 山本氏の辞職が許可されれば、2021年衆院選の比例名簿に基づき、れいわの櫛渕万里氏が繰り上げ当選する。衆...

  • 自民・西田昌司「ウクライナ侵攻のロシアと大東亜戦争の日本は同じ構図」と主張する陰謀論者とコラボ→批判殺到

    1 みき ★ 2022/04/16(土) 21:09:36 『西田昌司チャンネル』『週刊西田』という2つのYouTubeチャンネルで持論を展開している自民党の西田昌司議員。 『財務省の大嘘!共同通信に書かせた「国の借金1,000兆円」について』『マスコミを疑え!ウクライナ問題をはじめとする日本人が知らない「捻じ曲げられた真実」』などの扇情的なタイトルで問題提起をしたり、国民民主党の大塚耕平議員や、経済評論家の三橋貴明氏ら気鋭論客との対...

  • 立民・泉健太代表「アベノミクスから決別すべき。恩恵があったのは株主だけ。庶民には何のメリットもないやで」

    1 みみ ★ 2022/04/16(土) 13:26:24 立憲民主党の泉健太代表は15日の記者会見で、急速な円安の進行について「岸田文雄首相と黒田東彦日銀総裁の責任だ」と批判した。 その上で「(金融緩和を進める)アベノミクスと決別すべきだ」と述べ、金融政策の転換を求めた。 泉氏は「アベノミクスは株を持つ人には恩恵があったが、庶民には何のメリットもない」と指摘。「円だけが安い独歩安を放置するわけにはいかない」と強調した。 ht...

  • 村山首相談話の会・藤田理事長「露ウの衝突は米国に責任があるんやで」

    1 ぐっふ ★ 2022/04/16(土) 11:07:38 ロシアとウクライナの衝突は1カ月以上続いています。それに伴い、緊張した情勢の根源は米国の扇動や北大西洋条約機構(NATO)の長年にわたる東方拡大にあると指摘する国際問題関係者が、ますます増えています。日本の「村山談話を継承し発展させる会」の藤田高景理事長は中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ、CMG)の独占取材に答えて、「西側、特に米国にこの衝突の責任がある」...

  • 安倍「米国は、中国の侵略から台湾を守ることを世界に明らかにしなければならないやで」

    1 ぶっひ ★ 2022/04/16(土) 07:36:37以下日本語訳BY SHINZO ABE ロシアのウクライナ侵攻は、多くの人々に中国と台湾の危うい関係を想起させた。しかし、ウクライナと台湾の状況には3つの共通点がある一方で、大きな相違点もある。 第一の共通点は、ウクライナとロシアがそうであったように、台湾と中国の間には非常に大きな軍事力の差があることである。しかも、その差は年々大きくなっている。 第二に、ウクライナも台湾も正式...

  • 岸田「この数字は何や!」 参院選控え、ぴりぴり 沖縄県、3回目接種率低 感染者増

    1 ふっくん ★ 2022/04/16(土) 08:28:17 「この数字、何なんだ! やるべきことをちゃんとやってるのか」。 岸田文雄首相は14日午後、首相官邸で行われた会議で、後藤茂之厚生労働相や山際大志郎経済再生担当相らを前に声を荒らげた。 首相がいら立ちをあらわにした「数字」は、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種率に関する沖縄県のデータだった。https://mainichi.jp/articles/20220416/ddm/005/040/106000c沖縄にチーム派...

  • 自民党幹部「山本太郎は東京の有権者をばかにしている」 立憲・中堅議員「とにかく目立ちたいだけや」 れいわに怒りの声が続々

    1 kiui ★ 2022/04/15(金) 20:42:07 れいわ新選組の山本太郎代表=衆院比例代表東京ブロック=が任期1年に満たず衆院議員の辞職願を提出し、夏の参院選に出馬する意向を示したことについて、与野党からは15日、批判や疑問の声が相次いだ。 自民党幹部は「東京の有権者をばかにしている」、立憲民主党の中堅議員は「とにかく目立ちたいだけだ」とそれぞれ批判した。日本維新の会の藤田文武幹事長は記者団に「任期がある議席を頂...

  • 岸田「安倍をロシアに派遣やて?現時点で考えはないやで」

    1 みこ ★ 2022/04/15(金) 13:58:12 ロシアによるウクライナへの侵攻をめぐり、岸田首相は、安倍元首相を特使としてロシアに派遣するかについて「現時点で特使を派遣する考えはない」と否定した。 岸田首相は、15日の参院本会議で、ロシアの軍事行動を止めるために、プーチン大統領と親密な関係を築いた安倍元首相を外交特使としてロシアに派遣するかを問われたのに対し、「ドイツ、フランス、オーストリア等がプーチン大統領に対...

  • 【速報】山本太郎氏「議員辞職します」 ネット「沖縄知事選?」

    1 にっく ★ 2022/04/15(金) 12:23:01 れいわ新選組の山本太郎代表が衆議院議員を辞職する意向であることがわかりました。自身のツイッター上で明らかにしたもので、辞職する理由などについてはこのあと午後2時からの記者会見で明らかにするとしています。山本氏は参議院議員を1期務めた後2019年の参議院選挙で落選し、去年の衆議院選挙で国会議員に返り咲いたばかりでした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e50ae6d03286a05c...

  • 小室圭さん、2度目の司法試験「不合格」 合格者リストに名前なし どうなる夫婦のNY生活

    1 oioi ★ 2022/04/15(金) 09:38:27 米ニューヨーク州司法試験委員会は14日(日本時間15日)、2月22、23日に行われた試験の合格者リストをサイトで公表したが、「K」の欄に、秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(30)の夫、小室圭さん(30)に相当する名前はなかった。この日公表された名簿が合格者全員を網羅しているかは不明だが、またも不合格だった可能性がある。 小室さんは昨年5月に米フォーダム大ロースクールを修了し、7月に司法...

  • 参院選比例投票先、自民37.4% 維新が立民上回る 時事世論調査

    1 oioi ★ 2022/04/14(木) 20:47:16 時事通信が4月の世論調査で、参院選比例代表の投票先を尋ねたところ、自民党が37.4%で最多だった。 次いで日本維新の会の8.6%で、立憲民主党の7.0%を上回った。以下、公明党3.8%、共産党2.4%、国民民主党2.1%、れいわ新選組1.7%、「NHK受信料を支払わない国民を守る党」0.5%、社民党0.2%の順。「投票しない・分からない」は34.9%だった。 調査は8~11日、全国の18歳以上...

  • 安倍のお膝元で、大激震!安倍の元秘書が立憲から出馬「山口の乱」が永田町にもたらす不穏

    1 おおおお ★ 2022/04/13(水) 16:21:08 安倍晋三元首相のお膝元で、大激震が走っている。立憲民主党が仕掛けた「山口の乱」。安倍元首相の秘書だった「すべてを知る男」が、まさかの「立憲から出馬」することが発表になったのだ。◇安倍の暗部を知る「元秘書砲」 今夏の参議院議員選挙で、立憲が山口県選挙区に秋山賢治氏(52歳)を擁立する。彼は、1993年から2007年までの14年という長きにわたって、安倍晋三事務所の私設秘書と...

  • 赤木さん妻「森友文書改竄、財務省幹部から『間接的にはあれ(安倍の国会答弁)が原因であろう』と言われた」

    1 miki ★ 2022/04/12(火) 09:27:15 学校法人「森友学園」をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、自殺した近畿財務局の元職員、赤木俊夫さん=当時(54)=の妻、雅子さんが11日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、改竄の遠因は安倍晋三元首相の国会答弁にあったとの認識を示した。 安倍氏は「森友学園」問題をめぐり、平成29年2月の衆院予算委員会で「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員も辞める...

  • 岸田首相「イベントワクワク割…直ちに始めることは考えていないやで」

    1 oioi ★ 2022/04/13(水) 16:24:49 岸田総理はスポーツやコンサートなどのイベントのチケット代を割り引く事業「イベントワクワク割」について、「現時点で直ちに始めることは考えていない」と明言しました。 岸田総理「イベント需要喚起に関する事業の開始については、感染状況等を踏まえて慎重に検討していくこととしており、現時点で直ちに始めることは考えてはおりません」 岸田総理は参議院の本会議で、若者の新型コロナワ...

  • 赤木雅子さん、東京・望月衣塑子記者とのトラブル言及

    1 ぶひ ★ 2022/04/12(火) 19:13:03 学校法人「森友学園」をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、自殺した近畿財務局の元職員、赤木俊夫さん=当時(54)=の妻、雅子さんが11日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、東京新聞の望月衣塑子記者との個人的なトラブルに言及する場面があった。 雅子さんによると、望月氏とは改竄問題の取材を通じて知り合ったが、「今は一切、連絡しても電話も取ってくれない」と...

  • 敵基地攻撃能力、自民会合で拡大案「ミサイル基地限定ではなく」 安倍の訴え踏まえ…憲法逸脱の懸念

    1 mkoi ★ 2022/04/12(火) 18:56:04 自民党安全保障調査会は11日の会合で、外交・防衛政策の長期指針「国家安全保障戦略」など3文書改定に向けて、相手国の指揮統制機能を含む敵基地攻撃能力の保有案を示した。これまではミサイルの早期迎撃に主眼を置いた議論だったが、日本への攻撃を指揮する中枢などを含む考えを追加。出席した議員から賛同する意見が相次ぎ、月内にまとめる政府への提言に盛り込むことでおおむね一致した。憲...

  • 【Dappi裁判】自民党とのつながりが指摘されているワンズクエスト、「従業員が私的にやったこと」 「従業員は就業規則違反で処分した」

    1 nioki ★ 2022/04/12(火) 17:25:24 匿名のTwitterアカウント『Dappi』による投稿で名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之参院議員、杉尾秀哉参院議員が東京都内のウェブコンサルティング会社に対し、計880万円の損害賠償などを求めた訴訟の第3回口頭弁論が4月11日、東京地裁(小川理津子裁判長)であった。 森友学園をめぐる公文書改ざん問題に関連した『Dappi』の投稿について、「事実ではなく名誉毀損にあたる」と...

  • 小泉進次郎氏「今こそカーボンニュートラルや!」 ネット「和製グレタ 」

    1 みく ★ 2022/04/12(火) 22:44:03 自民党の小泉進次郎前環境相(衆院神奈川11区)は11日、菅義偉前首相(2区)による政策勉強会の早期発足に期待感を示した。横浜市内で取材に応じ、ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギーの安定供給が焦点となる中、「(温室効果ガスを実質ゼロにする)カーボンニュートラルは一休みのようなことは、全く違うと思う」と指摘。「今こそカーボンニュートラルだと、菅前首相には発信していた...

  • 「聞く」ばかりの岸田文雄、ここにきて「何もしていない」のに過労でダウン寸前 官邸「総理に覇気が感じられない」

    1 muimui ★ 2022/04/12(火) 12:45:33 「国会会期中にコロナ禍とウクライナ侵攻が重なり、『総理に覇気が感じられない』との声が官邸から聞こえて、体調不良が心配されていました」(全国紙政治部記者) ウクライナ侵攻に関しては海外とのやり取りが多くなり、その分、岸田文雄首相の睡眠時間が削られていたのだという。 「結局、医師に診てもらったところ、『過労』という診断が下ったようです。しかし、病名がつかないだけに具体...

  • 【れいわ】社民党から出馬予定だったキムテヨン氏擁立 山本太郎代表「キムさんは筋は通した」

    1 miki ★ 2022/04/12(火) 19:10:42 れいわ新選組の山本太郎代表(47)は12日、国会内で記者会見し、夏の参院選比例代表にキムテヨン(金泰泳、本名・井澤泰樹=59)氏の擁立を発表した。比例代表の候補では3人目となる。 キム氏は在日コリアンで、2009年に日本国籍を取得し、東洋大社会学部では教授として教鞭を執っていた。会見で質問が相次いだのは、社民党との関係だ。キム氏は今年1月に社民党から参院選の比例代...

  • 立憲民主党に衝撃が走った!京都府議補選惨敗で危機感…ベテラン議員「ショックもショック、大ショックだ。これはもう補選レベルの話ではない」

    1 みかえる ★ 2022/04/12(火) 00:05:07 立憲民主党に衝撃が走った。泉健太代表のお膝元である京都府で10日に投開票された府議補選京都市北区選挙区(欠員1)を日本維新の会が制し、立民は自民党と共産党にも及ばない最下位に沈んだからだ。立民は夏の参院選京都選挙区(改選2)で福山哲郎前幹事長の当選を目指している。対決構図が重なる今回の補選を前哨戦と位置付けていただけに、党内には危機感が広がっている。 福山氏は...

  • 安倍、プーチンには触れずトランプとの話は冗舌に語る ゴルフ会談に「私はゴルフが好きなのではなくて抑止力のためにやっている!」

    1 ふっくん ★ 2022/04/12(火) 10:09:13 安倍晋三元首相は11日夜、都内のホテルで行われた自民党の片山さつき参院議員のパーティーで講演し、ロシアによるウクライナ侵攻について、ロシアという国の名前に触れずに、その振る舞いをただした。 ロシアのウクライナ侵攻を「本当に衝撃的な出来事だ」とした上で「あのように、国際法を踏みにじって堂々と他国を侵略し、残虐な行為を続ける国が世界には存在する。そしてその国は(国連...

  • 立憲・太栄志議員「日本で金正恩を賛美する団体が存在するこそ自体がおかしい。朝鮮総連への断固たる措置、解体が必要や」

    1 mikk ★ 2022/04/11(月) 18:25:52【朝鮮総連解体必要】立憲民主党・太栄志「米国はトランプ政権発足直後、北朝鮮政府、金正恩の資産凍結をした。その1年後、米朝首脳会談。今こそ資産凍結をやるべき。日本で金正恩を賛美する団体が存在するこそ自体がおかしい。明確な国家意思を示すために朝鮮総連への断固たる措置、解体が必要だ」 pic.twitter.com/nstzFZCtBx— Mi2 (@mi2_yes) April 11, 2022 2 雨降らば名無し 2022/04...

  • 立憲・小川「コロナが起きたら憲法改正、ウクライナ情勢で憲法改正というように、便乗するのは、いい加減にせえや!」と絶叫

    1 きうい ★ 2022/04/10(日) 13:33:11 立憲民主党の小川淳也政調会長は8日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、「コロナが起きたら憲法改正、ウクライナ情勢で憲法改正というように、便乗するのは、いい加減にしてほしい」と述べた。 番組で小川氏は、自民党の新藤義孝政調会長代理と、自衛権をめぐる憲法解釈や緊急事態の際の規定を定める憲法改正などを議論した。 小川氏は、緊急事態における国会議員任期について「...

  • 橋下徹「英国がウクライナに武器供与…最終的に武力、軍事力で解決できるのか…僕は停戦協議が重要だと」

    1 ぽい ★ 2022/04/11(月) 11:30:49 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が11日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。ジョンソン英首相が9日、ロシアの軍事侵攻を受けているウクライナの首都キーウ(キエフ)を予告なしに訪れ、ゼレンスキー大統領と会談したことに言及した。 英首相官邸によると、ジョンソン氏は120台の装甲車や対艦ミサイルの新たな提供など軍事支援の強化を表明した。ロ...

  • 福田元首相秘書「自民党政治を叩き潰す必要がある」「清和会を潰さない限り、日本の再生はない」「安倍晋三氏は中身が何もない」

    1 nikku ★ 2022/04/11(月) 10:16:35 「今の自民党はかつての自民党とは全く違う」「とりわけ清和会(清和政策研究会)を潰さない限り、日本の再生はない」ーー。こう怒りの声を上げるのが、福田赳夫元首相の秘書で、自民党本部情報局国際部主事を務めた経験を持つ中原義正氏(79)だ。 清和会は福田元首相が立ち上げた最大派閥で、中原氏も裏方として「活動を取り仕切った」という。その党OBが「今の自民党が政治をダメにした」...

  • 志位和夫「有事の自衛隊活用は前から言っていることや!批判するなら勉強してからにしろや!」

    1 kiui ★ 2022/04/10(日) 19:52:52 共産党の志位和夫委員長は10日、東京都内で講演し、有事の際に自衛隊を活用するとした自らの発言をめぐり他党から批判の声が出ていることに関し、「急に言い出したことではない。2000年の党大会で決定し、綱領に書き込んでいる方針だ」と反論した。 「批判をするときは勉強してからにしてほしい」とも語った。 この後、志位氏は記者団に「これまで言ってきたことと(主張が)違うというのは誤...

  • 安倍「もう首相ではないが、決して諦めず、日本全体の意志で拉致被害者を必ず取り返す決意だ!」

    1 じゅいじゅい ★ 2022/04/09(土) 21:08:08 自民党の安倍晋三元首相は9日、福井県小浜市を訪れ、北朝鮮に拉致されて平成14年に帰国した地村保志さんと対談した。拉致問題の早期解決に向け「もう首相ではないが、決して諦めず、日本全体の意志で被害者を必ず取り返す決意だ」と述べ、引き続き努力する考えを表明した。防衛費増額の必要性も改めて強調した。 地村さんは対談で「日朝両政府の話し合いが再開され、拉致問題が進展...

  • 橋下徹「ウクライナ避難民受け入れ…日本のルールを守ってもらった上で、どんどん受け入れていくべき」

    1 にっく ★ 2022/04/10(日) 10:13:52 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(52)が10日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。ウクライナから日本への避難民について言及した。 ウクライナ避難民を巡っては、政府が3月2日~4月6日に437人の入国を認めている。岸田文雄首相は7日、日本への自力渡航が難しい人を対象に「当面、毎週、政府がポーランドとの直行便の座席を借り上げる」と表明。9日には、日本政府の借...

  • 維新・浅川義治「UFOをみたことあるけ?UFO襲来にどう備えるか、危機管理の観点から何かしているのか」 ネット「バカなこと言ってねぇで働け」

    1 kiki ★ 2022/04/09(土) 21:02:49 日本維新の会の浅川義治衆議院議員(比例南関東)が行った国会質問が、ネット上で話題になっている。浅川議員は8日行われた衆議院内閣委員会で、アメリカの情報機関が昨年議会に提出した未確認飛行物体(UFO)に関する報告書を示したうえで、二之湯智・国家公安委員長に対し、「UFOをご覧になったことあるのでしょうか」と質問した。 これに対し、二之湯氏は、笑みを浮かべながら「僕の世代は...

  • 橋下徹氏「ウクライナ侵攻の現状…戦う一択ではダメ。一刻でも早く一般市民が逃げる仕組みをとること」

    1 ぬききおん ★ 2022/04/06(水) 06:05:48 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が5日までに自身のツイッターを更新。ロシア軍のウクライナ侵攻について、私見を述べた。 ウクライナの一般国民に多くの犠牲が出ていることについて、この日、「亡くなられた方々にはお悔やみ申し上げます。ただし一般市民は戦闘が始まりそうならまず避難。災害対策と同じです。戦うことだけに熱くなってはいけません」とつづった上で「とにかく一刻でも...

  • 共産党、自衛隊は違憲の立場だが「有事に自衛隊活用」 現実的な9条護憲論をアピールで支持広げる狙い

    1 きうい ★ 2022/04/09(土) 09:45:16 共産党の志位和夫委員長が、有事の際には自衛隊を活用すると訴え、同党の安全保障政策への理解を求めている。憲法9条護憲論を巡り、いざという時には防衛力を行使する用意があると、現実的な見解を持っている点をアピールすることで、支持を広げる狙いがある。夏の参院選で候補者調整を進める立憲民主党は歓迎しているが、日本維新の会や国民民主党は批判している。 共産は、自衛隊は違憲と...

  • 高市早苗が暴走 安倍晋三元首相の後ろ盾失い更迭の危機

    1 poi ★ 2022/04/09(土) 02:38:09 オミクロン株の再拡大にウクライナ情勢の深刻化と、岸田文雄・首相にとってまさに内憂外患の状況だが、足元の自民党内にも頭の痛い問題を抱えている。 昨年の総裁選で善戦したライバル、高市早苗・政調会長が政権の足並みを乱す“暴走”を始めたことだ。 岸田首相と茂木敏充・幹事長の主導で打ち出した「トリガー条項」凍結解除(ガソリン減税)の検討について、高市氏は「私には連絡はない。幹...

  • 立憲民主党「消費税を引き下げ、貧困者には5万円給付するやで」 総額21兆円の緊急経済対策が話題に

    1 ぽき ★ 2022/04/08(金) 17:12:42 立憲民主党の泉健太代表は8日の記者会見で、総額21兆円の緊急経済対策を発表した。消費税率5%への時限的な引き下げや、低所得者向けの5万円給付が柱。2022年度補正予算案の今国会成立も主張した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e34e59b9fa8af46a63b398e9985d5bcf7d76e8c...

  • 村本大輔がウクライナをめぐる橋下徹氏の発言に同意 「政治家から順番に最前線に行けばいい」

    1 ぽい ★ 2022/04/04(月) 18:22:34 お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔(41)がツイッターを更新。ロシアによるウクライナ侵攻をめぐる元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏の発言に同意した。 橋下氏は4日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」に出演。多くの一般市民が犠牲となっていることに「結局、生き残っていくのは政治家とか戦争指導者たちなんですよね」などと発言した。 村本は橋下氏の同番組の...

  • 志位委員長「共産党の躍進で自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党による平和を壊す翼賛体制を許さない審判を下そう」

    1 にくか ★ 2022/04/07(木) 16:51:50 共産党は7日、全国都道府県委員長会議を党本部で開いた。志位和夫委員長は幹部会報告の中で夏の参院選に触れ、「共産党の躍進で自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党による平和を壊す翼賛体制を許さない審判を下そうではないか」と述べ、従来の与党と維新に加えて国民とも対決していく方針を示した。 この後、志位氏は記者団に国民民主と与党を同列に扱った理由を問われ、「言動を吟味...

  • 岸田「民間人殺害は戦争犯罪。厳しい行動で示すやで!」

    1 biu ★ 2022/04/07(木) 21:02:47 岸田文雄首相は7日、ロシア軍が侵攻していたウクライナ首都キーウ(キエフ)近郊での多数の民間人殺害を巡り「罪のない市民を殺害するのは戦争犯罪だ」と語った。ロシアの責任は厳しく問われなければならないとも強調した。首相が「戦争犯罪」と明言するのは初めて。官邸で記者団の取材に応じた。 ロシアへの追加制裁は先進7カ国(G7)と調整し早ければ8日にも発表するとした。「(ロシア...

  • 維新・鈴木宗男「ロシアの大量虐殺報道…なにが真実で、なにが正しいのか、受け止めに躊躇。メディアによる印象操作に虚しさが去来」

    1 おいおい ★ 2022/04/07(木) 11:03:40 日本維新の会の鈴木宗男参院議員が6日、公式ブログを新規投稿。ロシアのウクライナ侵攻について「テレビから、ロシア側、ウクライナ側の主張、映像が知らされるが、なにが真実で、なにが正しいのか、受け止めに躊躇してしまう」とつづった。 この日は、ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊の町ブチャで見つかった多くの一般市民の遺体が見つかり、ロシア軍による大量虐殺と国内外の多く...

  • 【ロシア】日本の対ロ制裁に報復検討 「長年築いた関係破壊」

    1 おいおい ★ 2022/04/07(木) 09:41:36 ロシア外務省のザハロワ情報局長は6日の定例会見で、日本の反ロ的行動に対抗措置を取るべく内容を検討していると述べた。ウクライナ侵攻を受けた日本の対ロ制裁への報復を指しているとみられるが、内容は明らかにしなかった。 ザハロワ氏はまた、日本の現政権は「長年かかって築かれてきた両国間の協力関係を破壊している」とも述べ、ウクライナに侵攻したロシアを批判する岸田政権の対応...

  • 立憲の政治活動用ポスター、切り裂かれる被害相次ぐ 防犯カメラに映る男性を器物損壊の疑いで書類送検へ

    1 mikku ★ 2022/04/06(水) 15:34:02 大阪市内で立憲民主党の政治活動用ポスターが切り裂かれる被害が相次いでいたことが分かりました。警察は現場の防犯カメラに映っていた男性を器物損壊の疑いで書類送検する方針です。 大阪市西成区の路上で、立憲民主党の元衆議院議員・萩原仁(54)さんの政治活動用のポスターが3月末の1週間で4回刃物のようなもので切り裂かれました。 現場付近に設置された防犯カメラには犬を散歩中...

  • 大阪維新「橋下徹との法律顧問契約を解消するやで」

    1 おおお ★ 2022/04/06(水) 19:10:32 政治団体・大阪維新の会代表の吉村洋文大阪府知事は6日の記者会見で、創設者の橋下徹氏との法律顧問契約を3月末で解消したと明らかにした。テレビの報道番組への出演が多い橋下氏に政党色が付くのを抑え、政治的中立性や公平性を保つのが目的で、双方が協議し合意した。吉村氏は「(維新とは)特段の関係はない」と語った。 大阪維新前代表の松井一郎大阪市長は6日、橋下氏側から契約解消の...

  • 立民「夏の参院選比例代表の得票目標は1300万票やで!」 党内ベテラン「」

    1 みこ ★ 2022/04/05(火) 19:17:00 立憲民主党は5日の常任幹事会で、夏の参院選比例代表の得票目標を1300万票とすることを決めた。西村智奈美幹事長は記者会見で「昨年の衆院選でわが党の比例得票は約1150万票だった。そのおよそ1割増しだ」と説明し、「みんなで力を合わせて達成に向けて頑張っていきたい」と述べた。 ただ、令和元年の前回参院選で旧立民の比例得票が約791万票だったことなどを踏まえ、党内には「...

  • 岸田「この半年、難しい決断の連続だったやで」 ネット「コヤツが決断したことって何?」

    1 にっくφ ★ 2022/04/05(火) 18:27:16 岸田政権発足から半年を迎え、岸田首相は「大変難しい判断、決断の連続だった」と政権運営を振り返った。 岸田首相「課題山積であり、気の抜くことのできない半年。大変難しい判断・決断の連続であった」 岸田首相は、具体的な「難しい判断」として、新型コロナウイルス対策、ロシアによるウクライナ侵攻、原油価格や物価の高騰への対応を挙げた。そして、「緊張感と危機感を持って、引き...

  • 立憲・泉「安倍え!防衛費6兆円主張するとか中身なくいきなり数字だけを述べるのは国民に対して不誠実やぞ!」

    1 poi ★ 2022/04/05(火) 08:29:17 立憲民主党の泉健太代表は4日の党会合で、自民党の安倍晋三元首相が令和5年度の当初予算で防衛費を6兆円程度確保するよう主張したことについて、「常に彼はそういうところがある。中身なくいきなり数字だけを述べるのは国民に対して不誠実だ」と述べた。「防衛は国民の理解、納得のもとに体制を整備することが最も求められる。数字ありきではない」と強調した。https://news.yahoo.co.jp/arti...

  • 安倍の「中枢攻撃」発言…派内から聞こえる「会長は何を焦っているのか」の声

    1 ぽい ★ 2022/04/05(火) 16:26:40 またしても安倍元首相の発言が物議を醸している。 3日、地元・山口の自民党県連などが主催した憲法改正に向けた「総決起大会」で講演した際、防衛費に関し「2023年度は当初予算で6兆円程度を確保するべきだ」と訴え、さらに、敵基地攻撃能力の保有について「(対象を)基地に限定する必要はない。向こうの中枢を攻撃することも含むべきだ」と言い放ったのだ。「中枢攻撃」とは勇ましい。むしろ...

  • 立民・泉健太代表「岸田ぁ!朝令暮改、二転三転が続いているやで」 ネット「立憲に言われても鼻で笑っちゃうよね」

    1 じゅいじゅい ★ 2022/04/04(月) 21:49:37 立憲民主党の泉健太代表は4日の党会合で、岸田文雄政権が発足半年を迎えたことに関し「朝令暮改、二転三転が続いている。岸田政権、岸田首相の体質といってよい状況だ」と述べた。 泉氏は、年金生活者への5千円支給案が白紙となったことなどを挙げ、「出した政策はすぐ取り下げ、結局うやむやになる。こういうことでは信頼される政府にはならない」と批判した。https://news.yahoo.c...

  • 【アベノマスク】配送5億円「血税をドブに」 繰り返される政治の暴走

    1 mike ★ 2022/04/05(火) 08:30:39 「アベノマスク」を含む約8千万枚もの政府の在庫マスクの解消策が決まった。廃棄の費用は約6千万円と想定されていたが、配送などに約5億円かかる見込みだという。 マスク配布事業の公文書開示を国に求めている神戸学院大の上脇博之(ひろし)さんは、「無駄に無駄を重ねるな」と怒りの声をあげる。 「マスク問題は『統治のあり方』に関わる。税金を新たに費やしてマスクが倉庫から消えても、...

  • 共産・小池晃「憲法9条を空想的とあざ笑えば破滅的な戦争になる。9条を守り、戦争のない世界をつくろう」

    1 きうい ★ 2022/04/04(月) 17:04:15 日本共産党の小池晃書記局長は3日、宮崎市内で演説し、参院選の躍進に向けて「比例代表で『日本共産党』を広げに広げ、5人全員勝利を。戦争とファシズムに命がけで反対した100年の歴史を持つ共産党の躍進で、改憲と暮らし破壊の翼賛体制づくりを止めよう」と訴えました。 にひそうへい比例予定候補・前参院議員は「コロナ危機とウクライナ侵略―暮らしと平和の進路が問われる歴史的選挙...

  • 東京新聞がなりふり構わず国民民主党を目の敵に 市民グループ「市民連合」運営委員教授などに「野党はどうあるべきなのか」評価させる

    1 かみこい ★ 2022/04/02(土) 17:59:58 旧民主党系の議員らが所属する国民民主党(衆院11人、参院12人)が政府の2022年度当初予算に賛成し、与党と政策協議を続けていることが波紋を広げている。他の野党は「事実上の与党宣言で、野党の役割放棄だ」と批判するが、国民民主の玉木雄一郎代表は「何でも反対ではない新しい野党の姿だ」と主張する。野党はどうあるべきなのか。夏の参院選の構図にも影響を与えそうな対応への評価を識...

  • 安倍「自国の防衛に努力しない国のために、命をかけてくれる国はどこにもないやで!」 防衛費をGDP比2%増額を要請

    1 ぽい ★ 2022/04/03(日) 23:52:35 日本の安全保障政策をめぐり、自民党の安倍元総理大臣は、中国の軍事力増強に懸念を示し衝突を避けるためにも防衛費を増額させるべきだという考えを強調しました。 自民党の安倍元総理大臣は山口市で講演し、中国が軍事力を増強していることに懸念を示したうえで「衝突の危険性がないようバランスを取っていくことが大切だ。ロシアとウクライナのように軍事バランスが大きく崩れると予期せぬ衝...

  • 安倍「敵基地攻撃だけでなく中枢を攻撃することも含むべきやで!」 ネット「ほんま辞めた途端に威勢が良くなるなこいつ」

    1 みここ ★ 2022/04/03(日) 19:06:11 自民党の安倍晋三元首相は3日、山口市内で講演し、岸田文雄首相が能力保有を検討する敵基地攻撃について「基地に限定する必要はない。中枢を攻撃することも含むべきだ」と述べた。 安倍氏は「日本が守りを専門にして打撃力を米国に任せる構図は大きく変えないとしても、日本も少しは独自の打撃力を持つべきだと完全に確信している」と強調した。https://www.jiji.com/jc/article?k=20220403...

  • 岸田「ハムッ!ハフハフ…ハフッ!!」 因縁の二階と会食 参院選へ「一丸」演出

    1 のりお ★ 2022/04/03(日) 11:19:01 岸田文雄首相(自民党総裁)は1日夜、東京・丸の内の日本料理店で二階俊博元幹事長と会食した。首相が昨年の総裁選で事実上の「二階外し」を訴えて勝利して以降、両氏が酒席をともにするのは初めて。二階氏は党内の非主流派だが、党を支える業界団体に太いパイプを持つ実力者でもある。首相は恩讐を乗り越えて協力を求め、参院選に一丸で取り組む態勢作りを進めたい考えだ。 首相周辺による...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、torimaruruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
torimaruruさん
ブログタイトル
とりのまるやき
フォロー
とりのまるやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用