ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東京の感染者46人、北海道41人
日の出(6:14~18:49)日の入り 晴(3.9℃) 今日も暖かく、いい天気。 近所の畑や田んぼのトラクターエンジン音が響く。 今日、東京の感染者46人、北海道41人、東京は減少気味だが、北海道は第2波が大変になってきた。 昨日(29日)歩数 2,602歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.5㎞
2020/04/30 16:24
東京の感染者数が47名
日の出(6:16~18:49)日の入り 晴(1.3℃) 今日は暖かい。春の日差し。 どこかへ出かけたい誘惑にかられる。 でも自粛。 2,000歩ほどの散歩。 午後4時、東京の感染者数が47名と発表。 岡山は再陽性が1人。 今日は祝日で検体の持ち込み数が少ないのか、それとも減少傾向なのか、まだはっきりしない。 昨日(28日)歩数 2,730歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.6㎞
2020/04/29 16:34
今日も外出自粛
日の出(6:17~18:48)日の入り 曇(2.2℃) 今日も外出自粛。 それでも振興局のEさんが「お元気ですか」と顔を見に来てくれた。 今日の東京、感染者112名。 また3桁になった。 抑えは効かないのだろうか。 昨日(27日)歩数 2,804歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.8㎞
2020/04/28 17:14
東京の感染者が39人
日の出(6:18~18:47)日の入り 晴(3.3℃) いい天気だ。 でも世間は暗い。 朝O歯科医へ。痛みもとれ、腫れも引いたので、今度は連休明けに。 午後4時、東京の感染者が39人と発表された。 いい数字だ。やればできる。 専門家がどう判断するか。 昨日(26日)歩数 2,164歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.3㎞
2020/04/27 16:17
昨日、午後O歯科医へ
日の出(6:19~18:46)日の入り 曇(19.0℃) 昨日、右上小臼歯が尾後木田氏、痛くてたまらないので、午後O歯科医へ行った。 抜かれるかと思ったが、歯茎を切開してガーゼを入れ(傷口がふさがらず家を染み出させるため)、薬(痛み止め、kの宇度目)を貰って帰ってきた。 晩まで痛みがあり、夕食も食べる気がしなかったが、そのまま寝ようとしていたら痛みがとれたのでまた起き上がって軽く食べて寝た。 今朝は若…
2020/04/26 17:19
クイズの応募、ポストに
日の出(6:21~18:45)日の入り 曇(-0.2℃) 今日はいい天気だが寒い。 3月に戻ったようだ。 新聞のクイズの応募、ポストに入れに行く。 それ以外外出なし。 ニュースを見ていると、いろいろ対策の不手際が報道される。 みんな一所懸命やっているのだろうが、ちょっと不手際があると、テレビで偉そうげに口をとんがらして批判する。 見ていられない。 批判するなら自分でやってみろと言いたい。 やつらは文句を…
2020/04/24 14:24
今日はⅯストアへ
日の出(6:22~18:44)日の入り 曇(2.3℃) 今日はⅯストアへ買い物。 やはり週一くらいはいかないとすまない。 夕方、女優の岡江久美子がコロン肺炎で死亡とのニュースが流れた。 有名人も感染したら勝てないようだ。 いつから感染数を減少に持っていけるか、ここから正念場だ。 昨日(22日)歩数 2.027歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.2㎞
2020/04/23 16:35
消毒剤が郵便で到着
日の出(6:24~18:43)日の入り 曇(7.2℃) 昨夕、ネット注文した消毒剤が郵便で到着した。 携行用なのでいつもポケットに入れておこう。 今日は寒気が下りてきて肌寒い。 今日も外出自粛。 テレビとこたつのお守り。 昨日(21日)歩数 1,777歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.0㎞
2020/04/22 13:45
本来なら「サロン」の日
日の出(6:25~18:42)日の入り 雨(5.9℃) 昨夕、ネット注文した消毒剤が郵便で到着した。 携行用なのでいつもポケットに入れておこう。 今日は本来なら「サロン」の日だが、3蜜を避けるため中止。 よって外出なし、自粛。 退屈。 昨日(20日)歩数 1,777歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.0㎞
2020/04/21 16:08
今日の感染者はどのくらい
日の出(6:26~18:41)日の入り 雨(9.3℃) 午前中はっきりしない天気。 そう寒いわけではないが、雨模様。 予報では回復すると言っていたのに・・・・。 午後には日差しも出てきた。 今日も外出なし。 今日の感染者はどのくらいになるのやら・・・・。 減少でなくても横ばいぐらいの鳴らないかなぁ。 昨日(19日)歩数 1,831歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.1㎞
2020/04/20 16:00
外出なしの休養日
日の出(6:27~18:40)日の入り 雨/曇(8.2℃) 日曜日、朝配達途中にローソンへ。 こういう時24時間営業は便利だ。 そのあとは外出なしの休養日。 昨日(18日)歩数 3,095歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.8㎞
2020/04/19 16:07
ついに全国緊急事態発令
日の出(6:30~18:39)日の入り 曇(2.2℃) ついに全国緊急事態発令。 どうなることやら・・・・。 K石油へ給油に。 これは不要ではない。 明日の朝は雨の予報。 今日は早く寝よう。 昨日(16日)歩数 2,831歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.6㎞
2020/04/17 15:32
やることが後手、後手
日の出(6:31~18:38)日の入り 晴(3.2℃) やることが後手、後手。 安部さんがまた国民一人当たり10万円給付を指示した。 それよりやることがあるだろう。 医療現場の体制を強化する方が先だ。 金を貰っても死んでしまったらどうにもならない。 社協のMさんが通知と手製のマスクを持ってきてくれた。 ありがたいことだ。 昨日(15日)歩数 1,763歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.0㎞
2020/04/16 16:13
医療崩壊
日の出(6:32~18:37)日の入り 晴(-1.2℃) 今日は暖かかった。 テレビはどこも医療崩壊ばかり。 病院がクラスターになっている。 今度の週末から緊急事態宣言の効果がわかってくる。 このままだとあまり効果が見られそうにない。 昨日(14日)歩数 1,697歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.0㎞
2020/04/15 16:29
マスクが郵便で届いた
日の出(6:34~18:36)日の入り 晴(4.6℃) 昨夕、ネットで注文していたマスクが郵便で届いた。すぐ発送となっていたが、結局今月2日の注文で13日に届いた。 中国製だ。 今日は風はあるがおだやかな日差しのあるいい天気になった。 今日に感染者は何人ぐらいだろう。 昨日(13日)歩数 593歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 0.3㎞
2020/04/14 15:56
大荒れの天気
日の出(6:35~18:36)日の入り 雨(1.8℃) 今日は夜半から一日中風も強く吹いて大荒れの天気。 朝、雪も降った。 新聞が休配日でよかった。 気温も上がらず、こたつのお守り。 昨日(12日)歩数 1,927歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.1㎞
2020/04/13 13:21
一日雨
日の出(6:36~18:35)日の入り 曇/雨(4.6℃) 朝新聞配達の時間中は降らなかったが、帰ってすぐ降りだして一日雨。 井手さらえを計画していたが、雨の予報で昨日中止の連絡済み。 よって、ゆっくりと休養の一日。。 昨日(11日)歩数 3,027歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.8㎞
2020/04/12 14:49
午前中、歯科医へ
日の出(6:38~18:34)日の入り 曇(-2.3℃) 朝大霜。 午前中、歯科医へ。 2回目で終了。 好天気だが風は冷たい。 午後は外出せず。 昨日(10日)歩数 2,823歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.5㎞
2020/04/11 15:04
朝のうち一時雨
日の出(6:39~18:33)日の入り 曇一時雨(5.1℃) 朝のうち一時雨が降った。 昼前、スーパーへ。 午後は家から出ず。 やはり退屈。 昨日(9日)歩数 2,561歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.5㎞
2020/04/10 16:42
緊急事態宣言が発令されたら
日の出(6:40~18:32)日の入り 晴(1.3℃) 緊急事態宣言が発令されたらどうか、今の自分の行動を検証してみた。 3月下旬(20日)から外出した先を見ると、約3週間で、 スーパーに食品を買いに4回、ホームセンターに1回、給油に1回、歯科医に1回、計8回。 すべて不要不急ではない。 不要不急は手術した叔父の見舞いに家に1回行っている。、 感染はしたくない。 外出はまだ減らせる。 昨日(8日)歩数 2,487…
2020/04/09 15:49
桜もだんだん満開に
日の出(6:42~18:32)日の入り 晴(-2.3℃) 今日もいい天気。 桜もだんだん満開に近づく。 あちらこちらでトラクターのエンジン音が響いている。 世の情勢はコロナコロナで暗いニュースばかり。 非常事態宣言で感染が止まるのか、かまわず外出する輩も多い。 困ったもんだ。 昨日(7日)歩数 4,823歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 2.8㎞
2020/04/08 15:30
軽トラ故障
日の出(6:43~18:31)日の入り 晴(-2.3℃) 今朝も大霜。 昼は暖かくなるが、朝は寒い。 早朝、軽トラのエンジンをかけようとするも、うんともすんともいわない。 仕方なく乗用車で配達。 IモータースのY君に来てみてもらったがわからない。 3度目でようやくセルモーターが原因と分かった。 今日、蒜山でセルモーターの故障が3件あったそうな・・・・。 何か不思議だ。 夕方、代車とともに搬送車が来て持…
2020/04/07 15:59
我が家の桜も開花宣言
日の出(6:44~18:30)日の入り 晴(-1.9℃) 今朝は大霜。 その後快晴。 我が家の桜も開花宣言。 平年より15日は早いだろうか。
2020/04/06 15:17
畔焼き
日の出(6:47~18:28)日の入り 晴(2.2℃) 昨日、今日、畔焼き。 今夜雨というからちょうどよかった。 午前中、歯科医へ。 固いいもけんひをかんでいたら小臼歯が根本からぽきっ。 今度の土曜日までかかる。 夕方から雨。 昨日(3日)歩数 5,832歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 3.3㎞
2020/04/04 18:02
岡山県の感染者が7名
日の出(6:50~18:27)日の入り 曇(5.2℃) 岡山県の感染者が7名になった。 じわじわと攻め込んでくる。 やはり感染者は出歩いている。 どうも接触感染より、飛沫感染が多いようだ。 いつまで辛抱すればいいのか、どうなることやら・・・・。 昨日(1日)歩数 1,778歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.0㎞
2020/04/02 14:36
天気もうっとうしく
日の出(6:51~18:26)日の入り 雨(10.5℃) 今日は朝から雨。 天気もうっとうしく、テレビからもうっとうしいニュースばかり。 こたつでじっとしているしかない。 昨日(31日)歩数 2,348歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.4㎞
2020/04/01 15:13
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けんごさんをフォローしませんか?