ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
心が苦しい人は、ここを見直して!
人間を一番縛り付けているのは、「ねばならない」という鎖です。それも、他者が縛るというよりも、自分が自分のことを縛り付けているのです。「ねばならない」という鎖が…
2020/04/30 12:47
命の長さを伸ばす人の選択
自分の人生の目的を何にするのかによって、毎日の時間の過ごし方が全く変わります。お金を目的にしている人は多いですが、それなら一生お金の奴隷です。お金に支配された…
2020/04/29 11:21
あなたは砂時計のどこにいますか?
砂時計なら、砂の落ちた下の部分が過去、まだ落ちていない上の部分が未来、そして真ん中のところが今です。実際の人生では、どこを見ても生きることはできますが、今、こ…
2020/04/28 13:51
幸せになる人の条件
自分を幸せに導くには、環境作りが大切です。もし、自分の部屋にゴミが溢れているなら、自分の心が元気になることはありえないです。ゴミはないとしても、自分の心が常に…
2020/04/27 11:13
自分の活かし方の法則があるのです
自分ができないことをやり続けるよりも、自分ができることを続けるといいです。しかし、残念なことに、できることをすぐにやめてしまうのが人間です。こちらから見ている…
2020/04/26 13:33
心が満たされないあなたへ
人間が常に求めているのは、心を満たすということです。人によっては、「モノ」で心を満たそうとしますが、モノで満たしても心はなかなか満たされません。「コト」で満た…
2020/04/25 11:24
あなたという存在の正体
もし、あなたに好きなことがあるなら、それを続けてください。環境が変わって、続けるのが難しくなったとしても、あなたがそれが好きなら、簡単に諦めないでください。好…
2020/04/24 12:28
苦しいあなたは今すぐこれをしてください
許すということができない人は、苦しみます。他人を許すということもそうですが、もっと苦しくなるのは、自分を許さないことです。許されると、その時点で解放されますが…
2020/04/23 13:07
他人から見た自分が自分なの?
自分の好きなところを書き出してくださいとお願いすると、10個も書けない人がたくさんいます。人によっては、自分の好きなところなんて全然ないと言います。みなさん勘…
2020/04/22 11:51
答えに迷うときはどうしていますか?
すべての答えを誰かに聞こうとする人が多いですね。 その人に答えを聞かないと誰もわからないというようなことなら、素直にその人に教えてくださいと言う必要があります…
2020/04/21 10:59
楽しい人生を過ごす人の習慣
私たちは、自分を喜ばせるため、楽しむために生まれてきました。それを人生とするなら、人生で一番使ってはいけない言葉があります。その言葉を使うと、自分を喜ばせるこ…
2020/04/20 10:59
自分を知ると大きくなるものとは
自分という人間をよく知れば知るほど、自分を認めるほど、自分を好きになるほど、大きくなるのが、自分の可能性です。自分を認めることができない人は、どんどん可能性が…
2020/04/19 13:01
体の不調の原因はここにある
子どもの頃、親から「良く考えなさい」と言われたことが染み付いているのか、人間は大人になっても考えるのが癖です。しかし、考えれば考えるほど、身体のバランスは崩れ…
2020/04/18 12:13
このお題の答えを出す時間です
今、世の中の人に質問されていることの一つは、仕事をしないあなたの価値は何ですかということです。仕事は単に食べるためのお金を得るのにあなただけが必要だと思い込ん…
2020/04/17 11:59
これだけで人生激変しますけど、なにか?
自分の行動の基準を「何を」にしている人が多いです。何を頼まれたのかによって、自分が行動するのかどうかを決めるという人です。それは単に、得なら行動して損なら行動…
2020/04/16 11:22
これをするだけであなたの性格がわかる
お風呂掃除、特に浴槽の掃除をすると、その人間が良く見えます。自分で掃除してみると、気付ける人は気付きます。掃除している時にはわからなくても、水で流した時にはす…
2020/04/15 12:00
できないと悪いわけではないです
何かができる、できないということばかりを気にしている人が多いですね。できても、できなくても、どちらでもいいのです。自分一人で、無人島に生きていくのであれば、で…
2020/04/14 12:47
自分のことを知る方法
自分のことがよくわからないという人の部屋は、片付いていないかもしれませんね。自分の部屋の状態と心の中の状態は、同じです。片付いているなら、何がどこにあるのかす…
2020/04/13 12:41
人生を変えたいあなたへ
変わりたいという人は多いです。その人は、今の自分に違和感があるということです。もしかすると、その人は誰かに言われる通りに生きてきた人生に違和感がある、誰かの真…
2020/04/12 12:22
自分を取り戻す時がやってきた
世界が揺れ動いている今、私たちに与えられたのが「時間」です。この時間は、今までと同じことをする時間ではなく、本当の自分を取り戻す時間です。今までの私たちは、本…
2020/04/11 10:32
昨日の食事
あなたは、昨日誰とどんな食事をしましたか。食べる場所や食べたもの、食べている時の話題、一人で食べたのであれば、食べながら見ていたテレビの内容、それらはすべて、…
2020/04/10 12:07
「したい」から「する」へ
もし、お金が貯まったら、旅行したいというような人生では、旅行することはあったとしても、あなたが思い描いていたような旅行はできないかもしれません。もしかすると、…
2020/04/09 11:55
こんな時だからこそ、光の指す方へ
この投稿をInstagramで見る 阿川 龍翔(@ryusho2525)がシェアした投稿 - 2020年Apr月8日a…
2020/04/08 22:25
光の指す方へ
人にはそれぞれ性格というものがあり、考え方も一日一日の過ごし方も異なります。ある人は、光を見て人生を過ごし、ある人は、闇を見て人生を過ごしているかもしれません…
2020/04/08 12:00
楽しい人生
誰にでも与えられている24時間という一日は、何を選択するのかは、その人の自由です。もし、その一日を振り返って、楽しい時間より、楽しくない時間が多いとしたら、選…
2020/04/07 11:05
ゴール設定
人生の行き先は、2つと決まっています。そのゴールに書いてあるのは、「お金」と「人を喜ばせる」です。どちらのゴールを目指しているのかによって、日々の行動が違いま…
2020/04/06 12:07
感謝のエネルギー
人それぞれ個性があるように、人間一人一人は、固有の感謝のエネルギーを持っています。どんなことに対して感謝できるのかという感謝のエネルギーは、その人間の答えと言…
2020/04/05 11:59
マントルと自分
地球の内部には、マントルがあると言われています。マントルがいろいろな条件で変化した時、マグマとなって噴火します。もし、人間が地球と同じようなものだとすると、人…
2020/04/04 11:24
ほくろの存在
以前には絶対にそこにはなかった「ほくろ」を突然発見することがあります。いつそのほくろは、そこに姿を表したのかもわかりません。それぐらい私たちは、自分の身体に鈍…
2020/04/03 11:24
雲の上に浮かぶ
小さい頃に空を見て、雲がいろいろなものの形に見えたり、雲のベッドで眠ることを想像した人もいるかもしれません。太陽の光を浴びて、雲のベッドで眠ることはポカポカし…
2020/04/02 11:33
湧き出すもの
私には毎日、片時も忘れずに心の奥から湧き出してくるものがあります。この突き動かされるような感覚に嘘はつけないので、それに従って生きています。この感覚は私だけで…
2020/04/01 12:34
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、waraisaleseさんをフォローしませんか?