ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自発呼吸が続いていました
今日も午後から病院へ行ってきました。 母の妹がいっしょに来てくれました。 なので、いつもより長く病室にいました。 その間、人工呼吸器のモニターをずっと観察していると、一昨日の土曜日...
2019/09/30 22:56
母の意識が戻らないことを祈るしかできない
意識が戻らないことを祈るなんて、本来の願いとは正反対のようですが 今の状況で患者の意識が戻るほど残酷なことはありません。 主治医の最初の診立てどおり、どうかこのまま意識が戻りません...
2019/09/30 00:06
人工呼吸器やら延命処置やら初めて対峙することばかり
あれから6日経ちました。 26日(木)は、自分の体がもう限界で、お休みしましたが それ以外は毎日病院に通い詰めています。 金曜日は、義姉と初めていっしょに行きました。 ちょうどタイ...
2019/09/29 00:56
来年の今日、私はどうしているだろう?
来年の今日、この記事を読んでいる自分がどんな境遇にいるのか知りたいです。 来年の私は、どうしていますか? 今の私は、精神的にとっても疲れています。 戦前、戦中、戦後を生きてきた両親...
2019/09/25 23:56
母の意識がなくなって今日で3日目
脳出血は怖いですね。 土曜日の救急搬送からやっと連休が終わって、今日から病院は通常営業でした。 入院の手続きが可能になったので、宣誓書を提出してきました。 はじめて正面玄関から入り...
2019/09/24 23:05
今日は母の妹らと病院へ
昨日の夜はさすがに寝不足で疲れがたまり23時頃就寝。 ただ、4時台に目が覚めてしまいました。 そこから寝ようとしても、思うように寝つけません。 1時間以上そんな感じだったでしょうか...
2019/09/24 01:11
今日も母の意識は戻りません
昨夜は午前2時半頃ベッドに入りましたが、なかなか寝つくこともできませんでした。 どうしても昨日の出来事が衝撃的過ぎて、無理でしたね。 寝過ごしちゃいけないと思いつつ、それどころか4...
2019/09/22 22:44
母の意識がなくなりました
毎日、隣に住む母のところへ、薬を届けたり簡単な運動をさせたり、ゴミだしをしたり、掃除をしたりで通っていましたが この2週間ほどは見当識障害(母の場合朝と夜の時間がわからなくなる)も...
2019/09/22 01:40
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、どらみさんをフォローしませんか?