ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
老害岡田、負けたら全部コーチと選手のせい
阪神今年は優勝しなくていい。CSにも出なくていい。4位以下なら、岡田もやめてくれるだろう 12球団の監督で負けてコーチと選手のせいにするのは、こいつだけ他の…
2024/06/30 21:29
新NISAでアメリカの株を買い支えしてりゃ世話がない。
新NISAの主旨には同意新NISAの本質は政府からすると人口構成が逆ピラミッドで将来にわたって年金をあてにされても困るけん自分の老後の金は自分で手当てしてね…
2024/06/29 17:50
暗黒行き阪神急行
まさか日本一になった翌年にこんな光速で暗黒入りするとは 打てないにも程がある。 岡田は選手批判ばかりしてないで自分が連れてきた打撃コーチ今岡の責任を問う気は…
2024/06/27 10:07
豚は投資で勝てない。
個人投資家の大半は株で勝てない。最近、何億、何十億、百億儲けたという個人投資家のメディア露出が多いけれど あれは本当にレアケース個人投資家の大半は、株で勝て…
2024/06/26 09:33
私はグロースでゴミを漁っていた。
私も勝てない馬鹿な個人投資家の例にもれずグロース(旧マザーズ)の株ばかりさわっていた。マザーズ開設以来だからかれこれ25年になるのかその通算成績は?あまりに…
2024/06/23 09:51
勝手に攻め込んで、自分の金が復興原資になりましたとさ
ウクライナ侵攻のロシア西側に預けた金が凍結されてその金が西側の合意によりウクライナの復興に転用されるという。 ロシア馬鹿じゃないの? 無法に侵略して人民を殺…
2024/06/22 09:35
日本の株式市場の時価総額、NVIDIAの2社分程度
NVIDIAの時価総額が世界最大に日本の企業が束になってもNVIDIAの2社分程度の時価しかない。 NVIDIAが過大評価なのか日本の株式市場が過小評価なの…
2024/06/19 11:05
岡田の後は、新庄監督で
岡田は、多分、今年優勝逃して退任で誰を後継にするかだが今岡とかやめてくれ指導者として無能を露呈している。ロッテで二軍監督やったときも結果を残しているわけじゃ…
2024/06/18 18:20
雑誌の廃刊ラッシュも時間の問題
最近、週刊誌の合併号の多いこと売れないものだからもう合併号で糊口をしのいでいる。 最近は、出版社のニュースサイトの情報が充実紙の週刊誌より速報性があるし情報…
2024/06/17 08:20
岡田はボンクラ監督
予想通り負ける阪神それもこれも岡田の選手起用がおかしいから なぜ大山不在の間原口を4番スタメンで使わない?交流戦のビジターならDHでいいじゃないか阪神の右打…
2024/06/15 22:05
選手批判ばかりの岡田
低迷の理由を選手のせいにする岡田負けたら全部、選手のせい敗戦後のコメントは選手批判ばかり 会社で言うと業績が悪いのは社員のせい社長や役員のせいではありません…
2024/06/13 12:22
高齢者の再定義は当たり前
「高齢者の定義=70歳以上」引上げ議論 当たり前の話別に政府に与するわけじゃないがこれだけ高齢者の多い日本高齢化は進む一方見渡す限り老人ばかり私の住む郊外の…
2024/06/12 09:01
近本4番って、岡田も馬鹿だな
幾ら大山、ノイジー不在とはいえ近本4番はないだろ正気か? 岡田もう呆けてんじゃないのかなぜ原口を4番で使わない? ミエセスなんか使うなよなぜ井上や井坪を二軍…
2024/06/11 20:49
情報貧乏-あふれる情報に溺れそう-
個人差はあるだろうが現代人の1日当たりの情報摂取量は縄文人の一生に相当するという話がある。 投資で損してばかりの私その累計損失額は、中古のマンション価格に相…
2024/06/11 09:18
「映画泥棒」のバージョン変えて
上映開始直前の「映画泥棒」の告知がうざい。 警告告知は仕方ないにしても上映開始直前はやめてくれないかなさぁこれからというタイミングで興覚めなんだよ それと高…
2024/06/09 08:59
東証グロースは、世界最低の市場
800億円トレーダーの本が売れている。その中に「東証マザーズ(グロース)は最悪の市場」とありわが意を得たりの感 グロースとは名ばかりで成長性の低いゴミ企業永…
2024/06/07 12:29
名商から凡将へ 岡田、早めにやめろ
阪神恒例あっという間の手のひら返し 岡田の問題1.自分のくじ運の悪さを知っていて ドラフトで有力投手を指名しなかった。 変に裏をかいたような指名して …
2024/06/06 11:11
今岡なんか打撃コーチにするから
全く打てない阪神1試合1点しか取れません。そのうち投手陣がへばって下位に落ちる低迷必至のパターン 岡田、途中休養あるで しかし一年でここまで打てなくなるか?…
2024/06/05 12:55
カスハラで何も言えない。
ふざけた態度の店員というのは一定数いる。「この野郎、失礼な口をききやがって」一言、言ってやろうかと思っても最近はカスハラカスハラとうるさくて下手に口にできな…
2024/06/05 08:37
第二の藤浪、高山の道-サトテルの未来-
二軍降格のサトテルチャンスで凡打してもピンチでエラーしても淡々としたままのサトテル あまりに覇気のない姿勢に岡田監督は業を煮やして二軍に落としたのだろうが …
2024/06/04 10:55
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、harachoさんをフォローしませんか?