ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
食欲減退
全然食欲がない。 食べたのは、おにぎり2個。1個でも満足してました。 体調おかしくなってるようです。 よろしかったらぽちっとな。 にほんブログ村 にほんブログ村 汚部屋脱出の記録は、断捨離の
2018/03/30 12:54
小食になったな。
地活で昼食が無くなったので毎日のリズムが取りづらいですね。 裏の小川の桜は、満開です。 夕食は、なん子へ カンパチの刺身 アラ汁 納豆チーズ入り卵焼き 急に食欲が失せて持ち帰りに
2018/03/29 15:15
ダウングレード
ネットを1Mのコースにダウングレードしました。 それまで4Mだったのですけどね。実測ほとんど同じ。 最初16Mだったのですが全然1Mで満足です。約半額になりました。 夕食は、なんこでピリ辛豚と豆腐の鍋
2018/03/28 14:52
睡眠好調つづく
桜もだいぶ咲きましたね、 お昼ごはんは、塩レタスラーメン バターも投入すべきでした。でも旨かった。 夕食は、きのこホイル焼き。きのこばっかりでしたね。 今日も眠りは、好調でした にほん
2018/03/27 10:59
体重増量
一週間ぶりに市営浴場へ 自転車の空気が足りないのか苦戦。 50分スチームサウナに入ったあと体重測定 61.85最近までに見る60キロ台。 食べてるからかな〜 帰ってきたらチキン胸肉ソテー 珍しく
2018/03/26 14:01
睡眠確変か
睡眠好調、12時間ほど寝てます。 いい波がきてますね。 お昼ご飯は、てんざんのちゃんぽん 野菜たっぷりです。 横撮りすると盛りがすごい。旨い。 夜は、なん子へ 真ふぐの刺身 バターで焼いた
2018/03/25 18:51
睡眠が安定してない。
一時に寝て五時に目覚めました。 それから一睡も出来ず、部屋からも出ず。 八時過ぎにうとうとしてると部屋のチャイムが、、、。 宅配業者でした。私は、早朝のチャイムが一番駄目なんですよね。 すっかり一日
2018/03/24 14:08
桜が咲き始めました。
お昼にセブンイレブンのすみれのカップ麺を食べました。 葱、叉焼、コーン、バターを足してます。 店のラーメンに較べて遜色ない旨さですね。 よくこんなカップ麺の販売許可だしたな〜。 もうお店に行かなく
2018/03/23 10:33
雨の春分の日、旅立ちの季節
朝は、調理パンとトマトジュース 朝から雨降ってますね。雨の春分の日です。 お昼は、近くの韓国料理、虎来庵へ チャジャッン麺 どアップ 黒い甘味噌がけです。甘すぎるな〜次は、ないでしょう。 夕
2018/03/22 08:41
メンタルクリック通院、自立支援申請
朝ぎはんは、昨夜の残ったもつ鍋。ちゃんぽんと餅投入。 腹ごしらえしたら、通院です。 8時半について10番目。 診察は滞り無く済みました。 会計時に自立支援の申請も終了させました。 帰りに地活で入
2018/03/21 11:24
干し◯効果、バナナ熟成器
睡眠は、十分とれました。 朝食は、菓子パン。 天気予報では、曇りですがしっかり雨降ってます。 雨の中ハーフプライスベーカリーに買い出し。 一番でした。 甘くない調理パンばかり選択。423円6食分あ
2018/03/20 07:17
1年2ヶ月振りの市営浴場、本日の体重、レタス1玉29円
2回に別れてしまいましたが、昨夜は、9時に就寝。 夜中、2時間程起きてましたが、ぐっすり眠れました。 朝食は、クロワッサン2個。 1年2ヶ月ぶりに市営浴場に行きました。 沿道の菜の花は、もう咲いて
2018/03/19 08:13
共済金の振込通知が来た
約2時間半の睡眠でした。 目覚めると7時半。ハーフプライスベーカリーの開店時間です。 急いで自転車で向かいました。 店内すし詰め状態でした。おいしい調理パンは、ほとんど売り切れ。 皆さん旨いパンは、知
2018/03/18 09:03
逆流性食道炎、胆管炎入院後の初通院
朝4時に起きて朝食です。 アウトレットの明太子パンです。 7時になった時点で外は、雨。 自転車での通院は、あきらめました。 バス、電車乗り継いでまたバス。 病院までのバスを雨の中待っているととて
2018/03/17 10:00
2018年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、めたぼ侍さんをフォローしませんか?