シンプルな生活目指して試行錯誤の毎日。ぐうたらのもの目指す理想はいずこ?
物が多くて捨てられない。 それを脱して素敵な部屋(家)を目指す、ぐうたらもの。いかにしてラクしてキレイを保つか、考えることはそんなことばかり。妄想満載。
あけましておめでとうございます。去年はあっという間に過ぎました。引っ越ししてバタバタして、やっと家の中が落ち着いたかどうかでコロナで自粛生活。そのあともず...
前回から11か月。その時もコロナって大丈夫なのかな、こんなのんきな記事を書いていいのかな、と少し思っていました。数日後に続きを書こうと思ったのですが状況が...
引っ越しの話です。ラクに引っ越しをするにはひとえに「捨てる」ということにつきます。自分ではかなりの物を捨てたつもりでした。実際そうだと思います(当社比です...
2020年、今年もボケ防止に、滞りがちですがブログを続けていけたらと思っています。年末年始怒涛の如く引っ越しを終え、新しい場所での生活が始まりました。まだ...
前回までは写真を撮る余裕がありました。最初は「まだ早いかも?」と思ったのは錯覚で、今や焦りに焦っております。あと数日後で引っ越し!写真を撮る余裕はすぐにな...
捨て作業の初期なので写真があります。徐々に余裕もなくなってくるので、いつまで写真があるのかわかりませんが…段ボールが届く前のことです。まずは「ごみを捨てな...
なかなか順調に捨て始めた。うん、これでいいぞ。でももう捨てるものもあまり出ないかも。なんて一瞬でも思った自分を「あほか!これからじゃ!」と殴りたくなったの...
ここ数日あっという間に過ぎて日にちの感覚が分からなくなっています。買おうと思っていた新居用のカーテンが「ブラックフライデー」で10%オフになると知り喜んで...
また間が空きました。その間友達とランチを楽しんだり、旅行も行き(2か月ほど前から決まっていた)、ぼちぼち片付けようとか、美術展はあれに行こうとか、図書館で...
11月ですね。…ええ。一年が経つのは早いです。……ほかに…言うことがみつかりません。今まで何をしていたかって?そ、それなりに掃除や多少の服を捨てたり、定期...
今年の夏は暑くて、雨が多かったですね。やっと落ち着いてきたかと思ったらまた暑くなるらしい。うーん、まだまだ片付・掃除の活動するには熱中症には気を付けないと...
今年の夏はお天気が悪く雨続きです。ニュースでも言っていましたが歴代最高気温41.1度を記録したのは去年の7月23日。今年の7月23日東京の気温は29.3度...
掃除や片付をメインで書くつもりが、最近は白髪ネタが続いて申し訳ないです。捨てる大物は特になく大掃除と言えるものもなく。ごくごく普通に掃除をして、整理整頓を...
髪の毛をブリーチして1週間経ったころ。日々青色は脱色されて、金髪というか茶髪というか黄土色になっていくので、黄色味を抑えるシャンプーを買いました。「ムラシ...
今日は貴重な晴れの日です。こんな日は洗濯を優先的にしています。家の中の掃除はその次。そして片付け、捨ては…模索中。自分の持ち物を検討中。服をはじめ何を片付...
ボケ防止のためにもブログを続けようと思っていたのに、放置して数か月。家の中の変化は多少あり、捨てたの物もいくつかあるけれど同じくらい買ったものもある。買っ...
こんにちは。とても寒いですね。2月の初めに4月並みの気温の日があったこともありましたが、先週末から今週はとても寒いです。「寒いと動けない」と言い訳をしてし...
前回に続き「腐海」について。我が家の「腐海の森」を作っているのはほとんどが「おかんあーと」の材料。それ以外は、日常の備品かもしれません。普段からストックは...
あけましておめでとうございます。もうすっかり正月気分は抜けていますが…今更ですけど元日の様子を。毎年一月一日の抹茶とお菓子です。お菓子はイノシシをイメージ...
新しいネタを、と思っているうちに年末になってしまいました。特に記録するようなことがなかったということです。結局、カーテンは洗えず。ワックスがけも半分で終わ...
また間が空いてしまいました。前回の記事から今まで何をしていたか…(思い出せー、思い出せー、働け脳みそ)件の「点検」を乗り越え、その後実家に帰っていました。...
言葉が出てこない現象は老化なのか頭がどうにかなってしまったのか、どちらなのか不安がよぎる近頃。家の中でぼーっとしていてはいけないと、お天気のいい日は自転車...
あれだけぼけてやばいなどと書いていたくせに、そのボケ防止のために書き続けるはずのブログを放置して早4ヵ月。最近は「えーと、あれ、あれ、あれよ!」がますます...
自分の中での大掃除は済ませたつもりなので、あとはだらだら過ごしてもいいと宣言しましたが…。6月の初めまでは見なきゃいけない(頼まれてもないけど)ドラマや図...
梅雨入りしましたね。ですがいきなり梅雨の中休み。こちらは午後から天気が良くなってきたので、たまっていた洗濯物を干しました。ありがたい。貴重な晴れの日は十分...
連休中のお掃除の続きを書こうと思っていたら、もう5月が終わる!というので…今更ですが(毎度のセリフ)、忘れないように、掃除したことを書いておこうと思います...
連休も終わってしまったのですが、それなりに片付け、掃除をしていました(当社比です!!)捨てるものはクリーンセンターへの持ち込みと、ビンがたくさん、切れた電...
今日は暑いですが、穏やかないいお天気です。明日から4日くらいまで?荒れるみたいで、できるものは洗濯しました。連休後半ずっと天気が良ければいろいろ洗濯したい...
連休です。…まだ4月ですよね?今年はなんて暑いの?体がついていきません。皆様お元気で、この連休を楽しんでいらっしゃるのでしょうか。実家から戻ってきて、当日...
友達と遊び、実家によってしばらく滞在。その後家に戻ってきました。出かけている間は気温がころころ変わり、着るものに苦労しました。コートにストールも必要な日か...
いい日が続いていますね。片づけにぴったりの季節です。でも全然進んでいません。なぜ進まないかといえば、少し前からネットで映画やドラマを見て気が付いたら1日が...
「ブログリーダー」を活用して、torizohさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。