ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
プロフィールに“メディテーションイラスト”と書いているのに、そういえばそういったタイプのイ...
この投稿をInstagramで見る 松浦 糸展(しのぶ)(@drawing_as_singing)がシェアした投稿
2021/08/29 23:49
あまりインスタには投稿していませんが、私は茶トラ猫と一緒に暮らしています。性別はなのに...
2021/08/29 23:15
最近描いたスケッチ
一時期、ずっとカップルの絵を描き続けていた時期がありましたが、ここしばらくは食べ物の絵を描いていました。 最近、久しぶりにふと気が向いて、カップルの絵を描いて…
2021/06/06 01:41
出品作品ができるまで
こんばんは。 先日送り出した絵の展示が明日から始まります。なんとなく落ち着かない気分を抱えつつ、今回出品した絵がどんなふうにできあがっていったのかをお話しして…
2020/10/29 23:05
絵を出品しました。
間際になってからのご連絡となってしまい、申し訳ありません。 先日、10月になってずっと取り組んでいた公募展に出品する絵を完成させ、無事会場に向けて送り出すこと…
2020/10/28 23:31
天国にいちばん近い島
こんばんは。暑い日がつづきますが、いかがお過ごしでしょうか。長い梅雨がやっと明けましたね。 私が梅雨明け宣言を知ったのは昨日の夕方、降ったり止んだりを繰り返す…
2020/08/01 18:55
緊急事態中に生まれたアート
こんばんは。今回も、ブログ更新が滞っていた時期に描きためてきた絵をお披露目いたします。 今年に入ってから、ふと思い立って瞑想して心を静めてから絵を描く、という…
2020/07/29 22:28
初体験しちゃいました
こんばんは。 突然ですが、今日の記事でお話しすることは、普段のテイストと違う内容なので、あえて文字のみの記事にさせていただきます。 今日、私は思い立って病院に…
2020/07/28 23:54
雨降りの日も楽しからずや。
こんばんは。 皆さんの地域のお天気はいかがでしょうか。私の住む地域は今日も雨が降ったり止んだり。空もどんより、蒸し暑い一日でした。いつまでこんな状態が続くので…
2020/07/26 18:22
心機一転。どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。お久しぶりです。今、記事の最終更新日を確認してみたら去年の6月になっていました。1年も更新されないままだったブログを見守り続けて下さってありがとう…
2020/07/25 14:28
笑顔の主・大戸 岬さんについて
私がその笑顔に惚れ込んで描かせてもらったその人は、大戸 岬さん。 まだツイッターをまめにチェックしていた頃にタイムラインで拝見したのが最初でした。毎日、元気…
2019/06/23 17:53
描かずにはいられなかった笑顔
実は私、休職直後くらいまでは、自分の中に何かしら発信したいという思いもありましたし、他のいろんな人の発信内容に興味を持って自分から見に行ったりしていました。で…
2019/06/22 12:27
適応障害と発達障害と聴覚過敏。
まめにブログ更新ができなくて、申しわけありません。以前にもお伝えしていたかと思いますが、今も私は休職中です。 適応障害という病は、体のどこが具体的に損なわれる…
2019/06/22 11:56
女の人の好きなもの
女の人の好きなもの……色々あるけど、結構ご同意いただけるのはこれなんじゃないでしょうか。 いい匂いがしてうるさくないBGMなんか流れていてリラックスできる綺麗…
2019/04/10 21:53
どうしても描きたくなって。
久しぶりに、人物を描きたくなって描いてしまいました。ライティングの仕事の合間に。まだ、ノルマ分に少し遅れているのでこれから巻き返していかないといけないんですが…
2019/04/09 22:25
メモリーオイルの女神さま
こんばんは。またしても、お久しぶりの更新です。今年は、結構マイペースにではありますが、少しずつ前進できているかなという気がします。 更新が滞っている間に、一つ…
2019/04/05 21:42
”潜在意識と顕在意識にアプローチ☆~香名さんの天職鑑定~”
こんばんは。 これから私はどうしていけば……と思いつつ、気がつけばなぜかネットでホロスコープを見て、自分の内面にあるものを確認しては呆然としている今日この頃で…
2019/03/22 23:42
木を見てからでなければ森を見つけられない人もいる
こんばんは。 ぼちぼちと思いついたことをつぶやくように記事にしたところ、早くもいいねを押して下さる方が続出で驚いています。 当分、こんな感じでゆるーく呟いてみ…
2019/03/21 17:11
より自然に老いをうけとめるためにできること
こんにちは。頬杖をつくと、頬の肉が掌の肉に押し上げられるのがはっきりとわかるようになって今や諦めの境地にたどり着く寸前の今日この頃。皆さんはいかがお過ごしでい…
2019/03/13 09:47
赤ペン添削 第3弾 〜岬 太郎くんを描いてみました〜
こんにちは、皆さん。好評につき今後も続投することになりました絵の赤ペン添削。今回のモデルは、岬 太郎くんです。 なんで岬 太郎?はい、それは私の好きなキャラだ…
2019/03/12 23:49
着物の思い出
先日、引っ越しをいたしまして、荷物の整理をしていたら小さな着物が数枚でてきました。 黄八丈を模したと思われる柄のもの、ピンク地に白いマーガレットの花を散らした…
2019/01/13 18:14
2019年初のご挨拶
2019年初の投稿、新年明けてからずいぶん経ってしまいました。 皆さんは、いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 私は昨年9月、勤務していた介護施設に出勤しよう…
2019/01/13 11:30
赤ペン添削、今後も継続決定しました。
こんばんは。 こちらのブログ読者の方々の反応はいまいち把握できていないのですが、ツイッターではすこぶる好評な赤ペン添削、生徒さんのラムーさんの合意をいただきま…
2018/12/14 17:34
赤ペン添削 第2弾 〜浅倉 南さんを描いてみました〜
こんにちは。 前回のラムーさん(運営ブログ:普通人が成り上がるために)の絵の赤ペン添削、お楽しみいただけたでしょうか。 あの後、なんとラムーさん、復習をされた…
2018/12/13 09:59
5年前の今日は……”新作(?)2 完成しました。”
こんばんは。実家に戻るべく、今日は母と妹に荷造りを手伝ってもらって夕方に実家に戻ってきたのですが、どうも調子が悪い。くしゃみがとまらない、鼻水が出る、全身だる…
2018/12/01 22:52
絵の赤ペン添削はじめました。
こんばんは。最近、私、twitterにはまっておりまして… 結構頻繁にログインしています。 何が面白いかって、反応の返ってくるのがおそろしく早い。さっきつぶ…
2018/11/22 16:12
あらためましてのご挨拶。
こんにちは。 今までのこちらの記事を読んで私に期待して読者登録してくださった方々、そして、今、これを読んでくださっているあなた。どうもありがとうございます。 …
2018/11/21 11:29
お肌の曲がり角を通りすぎても…
お肌曲がり角をとうに曲がり切ってしまって、今更スキンケアに力を入れてももう遅すぎやしないかと思ったり、いや、まだもう少しあきらめずにあがいてみてもいいんじゃな…
2018/11/07 08:07
今回の出品作品 メイキング その3
こんにちは。記事を見てくださり、ありがとうございます。延々と同じ絵を見続けるのは少々退屈なものです。この記事でもってメイキングは完結させていただきますのでもう…
2018/11/06 14:45
今回の出品作品 メイキング その2
絵の制作がこんなに記事に緊張するものだったなんて…思ってもみなかった。 構図は本当に簡素なものだし、色だってもう自分の頭の中では決まっているのに。とりあえず、…
2018/11/06 13:19
今の私に足りないものは?
こんばんは。本当なら絵のメイキング記事を書いているはずなんですが、ふと、思いついたことが自分でもバカバカしくて面白かったので衝動的に記事にしてしまいました。よ…
2018/11/04 17:39
今回の出品作品 メイキング その1
こんにちは。 絵の出品をすることを告知させていただいていたものの、相変わらずの余裕のなさで、絵についての記事の更新がとうとうグループ展当日になってしまいました…
2018/11/02 09:14
あなたのファンは何人?
こんにちは。 自分のファンとアンチな人たちの数がわかったら面白いと思いませんか? ツイッターで、フォローしている人が呟いていたのに興味を持って、実際に試してみ…
2018/10/26 14:01
隣の伯爵に恋をして シャリス・マイケルズ
いいかげん、ロマンスものの人物設定、あらすじが似通って見えてきだして、ときどきサスペンスものに手をのばしたりしている今日この頃。 実は今回ご紹介する作品、図書…
2018/10/23 19:42
それは下書きから始まった 3
こんばんは。 前回、なかなか絵を描けないことに焦りをおぼえて、メイキング方式で更新することにしたのですが、まあ、動けないこと、動けないこと。 そこからピクリと…
2018/10/23 19:38
婚活する上で大事なこと
世の中、見渡してみると特に悩むこともなくすんなり付き合っている相手とそのままゴールインして子供をもうけ、親となり、歳を重ねていく人もいるのに、一生懸命がんばっ…
2018/10/14 09:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、shinotaroさんをフォローしませんか?