ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
草むしり
圃場の状態が悪く稲刈りが出来ないため伸び放題になっていたブロッコリーの定植場所の草取りを行う事に。約30分の作業で少しは見られる状態になりました。白菜の定植場所も草取りをしなければなりませんが、予定があるので後日に行ないますw。親父の戯言に 最
2020/09/29 11:17
秋冬野菜の大根が発芽
お彼岸の中日に播種した秋冬野菜の大根が発芽しました。(*´∇`*)他にもホウレン草や玉ネギ等を播種しており発芽するのを楽しみにしています。ただ、秋の長雨で圃場に水が溜まり、稲刈りが出来ないのが気がかりですw。親父の戯言に 最後まで お付き合い頂き感謝
2020/09/27 16:45
後期の授業が開講
子供達の通う大学で、今日から後期の授業が開講されました。前期に引き続き、後期もオンライン授業が基本、確定では無いようですが、対面授業は少ないようです。オンライン授業の影響で管理人の居場所が、また、無くなりますw。親父の戯言に 最後まで お付き合
2020/09/21 09:39
天気次第
今日も雨が降ったり止んだりの生憎の天気になってしまいました。本来なら稲刈りも終盤を迎える頃なのですが圃場には稲が多く残っています。管理人の家でも残念ながら、稲刈りは終わっていません。(涙)稲刈りは天気次第ですし、収穫を他の人にお願いしているため、そ
2020/09/20 15:35
米の収穫前に
管理人の住む地域でも、9月に入り専業農家で、稲刈りが始まりました。我が家のの稲刈りはもう少し先になりますが、米の収穫前に準備として、圃場の水を抜く作業を行ないました。折角作業を実施したのに、夕方になり雷雨が近づいて来ました。(涙)大雨にならない事
2020/09/04 17:17
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夢作さんをフォローしませんか?