正月の豆テスト焙煎
商品番号:C-043「グァテマラ・グアルバドール農園アナエロビック」正月の豆というよりは、来年の一月の産地紹介豆ですね。お正月用という意味では毎年年末年始限定での「寿」という豆を準備いたします。テスト焙煎をした豆は、酸素が嫌いな酵母を活発にするために、空気を抜いて発酵させるやり方で最後の精製はナナチュラル製法となります。今は競技会やオークションなどでしか見ることができず、実際に触れられる機会が少ない嫌気性発酵の豆をアナエロビックファーメンテーションと呼びます。嫌気性発酵と似た言葉に「好気性発酵」があります。好気性発酵は、空気(酸素)のある状態で活動する微生物を利用した発酵で、麹菌や納豆菌などです。店主の感想生豆からして普通のコーヒーの豆とは色合いが異なりますし、生豆から漂ってくる香りが独特です。発酵臭とい...正月の豆テスト焙煎
2024/11/30 15:47