ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オーバードライブ
高校時代の学園祭の時に毎年、各学年のクラスごとに劇をやっていて、高校二年生の時に劇の係りで一緒だった女の子が背が低くて女の子らしい子で、テクテクと歩く感じが「…
2025/05/28 20:35
久々にマッキーの神戸公演に参加してきました!
久々に神戸でのマッキーのライブに参加してきました!こないだは、直前に参加できることがわかったので、京都の公演しか取れなかったのですが、久々に神戸での公演に参加…
2025/04/14 19:35
道に迷った時は「あの人」を思い出せってことでしょうね。。
コーチングというと、堅苦しいイメージがありますが、 笑ブランドのコーチのロゴが馬車のように、もともとは「目標に向かって導く」ということからきているそうです。で…
2025/03/20 10:35
一日遅れで届きました!
大雪の影響なのか、ホームシック衛星のブルーレイが届くのが今日になって、感想が1日遅れになってしましたが、予想通りに最高でしたね。。個人的に良かったのは、銀河鉄…
2025/02/11 22:50
「日本一のSMAP馬鹿」を戻す時期じゃないですかね。
中居くんの問題が世間を騒がせていますが、個人的には、「ついにSMAP復活の時期か!」っと期待しています。正直、今回の件で、もう失うものはなくなったと思うので、…
2025/01/13 13:00
今年も1年ありがとうございました!
まだ数日ありますが。。今年も一年ありがとうございました!今年の一年を漢字一文字で表すと「結」の一文字以外ないと思います。 笑ちなみに、以前に話していたスポンサ…
2024/12/29 16:30
マキラボの京都公演に参加してきました!
先日のヨルシカのライブに引き続き、マッキーのマキラボに行ってきました!今回は行けるとは思っていなかったので、先行は諦めていたのですが、丁度、一般発売日に「あれ…
2024/11/29 20:30
ヨルシカの前世2024に行ってきました!
大阪城ホールで行われた「ヨルシカの前世2024ver」に行ってきました!ちなみに座席は下記の感じでした。 一日目はスタンドの上の方の席だったのですが、二日目は…
2024/11/21 21:29
「そっちに行ったら詰むぞ」っと諭されました。
一旦、日本に帰国してから再度時期を見て、「再挑戦」しようと思っている話を前回させて頂きましたが、その旨を、シニアやヘッドシェフなどに伝えたところ、「それをやる…
2024/10/19 10:30
結局、そこかい。。 ~完結のその向こうへ~
相方の旗もぶっ刺し終えて、アデレードに戻ってきて「はー、やりきったなー。。」っと思っていたら、弁護士さんから「今年は州ノミネーションを受けるのは厳しそう」っと…
2024/10/12 09:45
きっと、「死ぬ前に思い出す景色」だと思います。
今回の旅に出て、3年くらい経った時に、「途中で事故とかに遭って、 無念の途中終了とかになったらどうしよう?」っということが、ふと脳裏をよぎりました。ただ、「ま…
2024/10/07 17:30
Sphery Rendezvousの京セラ二日目も、もちろん参戦してきました!
二日目の京セラもモチのロンで行ってきました!いやー、二日目もスゲー良かったです。詳細に関しては後々に書くとして、さっそくセットリストですが、下記のような感じで…
2024/09/30 03:25
Sphery Rendezvousの京セラ初日に参戦してきました!
バンプのSphery Rendezvousの京セラドームの初日に参戦してきました!いやー、すげーいいライブでした。。今回、初めてのオフィシャルのチケットトレー…
2024/09/29 03:30
なんであんなシャウト思いつくんでしょうね。。
かなり遅くなりましたが、ホームシック衛星の最終日、最高でしたね!事前に公開されていたオープニングとメーデーだけでも、エグいライブになっていたのはわかっていまし…
2024/09/24 17:00
まさに「5年間の軌跡」って感じですよね。
バンプの新アルバムのIris、もちろん聴きました!いやー、文句なしで最高ですよね。 笑まさに「5年間の軌跡」という感じがしますし、その曲を聞いていた風景が蘇っ…
2024/09/04 21:55
最高すぎました。
数日遅れですが、マッキーの今回のツアーの配信を見れました!(最近の海外のVPNも通さない問題どうにかしてほしい。。 海外勢のファンはどうしたらいいんだ。。)い…
2024/08/17 12:30
柔道団体、めちゃくちゃ面白かったですね!
昨日も夜中の「柔道団体の試合」を見ちゃっていたのですが、 笑めちゃくちゃ面白かったですね!!日本とフランスの選手入場のシーンから、めちゃくちゃワクワクしていま…
2024/08/04 21:50
タイトルが「まさに」って感じの曲ですね。
ドラマの主題歌として使われていて、バンプ馬鹿(ファン)が皆、早くフルが聞きたかったStrawberryがやっと聞けました!楽曲はドラマで流れていた感じで、耳心…
2024/07/31 22:30
7年目:アデレード(最後の山を登り終えました!)
早いもので、日本を出てから「7年」が経過してしまいました。正確に、いつ日本を出発したのかはもはやおぼえていなかったのですが、 笑コチラをを見る限り、「7月3日…
2024/07/06 16:30
ワクワクの三連荘。
いつのまにか、今年も半年が過ぎてしまっていますが、最近は「ワクワクするニュース」が続いていますね。もちろん、最初の一つ目は「バンプのニューアルバムとツアー情報…
2024/06/26 15:50
個人的な「死生観」に関して。
数年前から、人生の後半戦に入り、死生観というのをよく考えるようになったのですが、個人的にはよく言われる、「ガン宣告は不幸で、 ピンピンコロリが幸せ」という考え…
2024/05/29 15:30
やっと邂逅聞けましたね。
邂逅、やっと聞けましたね!ちなみに、邂逅は「思いがけなく会うこと。めぐりあい。」という意味らしいですが、正直、「喪失感」しか感じなかったです。 笑なんか、以前…
2024/04/15 20:00
最高最強の杖の意味
先日、イースター(復活祭)の週と近くのスタジアムでの試合が重なって、「過去最高に忙しかった日」のオーダーを一通り終えて、再度、仕込みをし始めた時に、「あー、倒…
2024/04/12 22:30
医者が「これだけは採って」とオススメする一品。
ガッツリと働くようになってから、「身体の疲労が取れないな。。」っというのが悩みの一つだったのですが、「クエン酸」を採るようになってから、疲れがかなり緩和されま…
2024/03/23 15:45
もはや、「望遠」というよりは。
今年も山登りの兼ね合いもあり、「1週間」しか日本に帰れなかったのですが、短い時間の中でも、かなり楽しむことができました。最近は、通常の日常を頑張っている期間が…
2024/03/05 17:30
バンプの名古屋公演に参戦してきました!
バンプの名古屋公演の1日目に参戦してきました!今回は、残念ながら二日目が当たらなかったので、1日だけの参戦となりましたが、見事に喰らった感じになりました。 笑…
2024/02/25 00:30
こういう時こそ、「ファン」の出番だと思うんですよね。
セクシー田中さんの作者が自殺したというニュースを知り、一瞬、放心状態になってしまいました。ドラマの件で、意見を述べたという所までは知っていて、「あー、やっぱ原…
2024/01/31 13:30
やっと見れました!!
一か月遅れになってしまいましたが、やっとバンプのbe thereの初日が見れました!さっそく、見た感想ですが、「最高」の一言に尽きました。 笑特に、「サザンク…
2024/01/24 12:20
松本人志の「生き様」を示してほしいですよね。
新年早々に松本人志の件で日本は大揺れみたいな感じですね。詳しい内容は知りませんが、個人的には、問われているのは「白黒つけること」ではなくて、「松本人志の生き様…
2024/01/17 15:00
今年もよろしくお願いします!
新年明けましておめでとうございます!今年もどうぞ、よろしくお願いします!今年は「新年早々に大きな震災&飛行機事故」があって、衝撃的な幕開けとなってしまいました…
2024/01/03 15:50
今年もあっという間に、年末な感じですね。。今年は去年よりさらに一年が過ぎるのが早かった感じですが、今年の一年を漢字一文字で表すと「音」の一文字だったと思います…
2023/12/31 18:30
いつも以上の感じですが。。
二連休になって、「やっと、また書ける体制になった!」っと思ったのもつかの間、また単休に戻されてしまい、 笑とりあえず、なんとか身体を回復させながら、仕事を頑張…
2023/12/20 22:15
今年最大の山もなんとか。。
最近は、絶賛倒れ中なのですが (はい、もはや通常モード)そんな中でも「今年最大の山」に向けて、休みの日などを利用して「着々と準備」をしていたのですが、その甲斐…
2023/12/11 23:00
ラッドのメルボルン公演に参戦してきました!
モチのロンで、ラッドのオーストラリア(メルボルン)公演に参戦してきました!と言っても、最初に売りに出されていた「金曜日(メルボルン二日目)の公演」は先・先行販…
2023/10/13 01:15
正直、満足しちゃった部分があったんですが。。
こないだのドロップキック、いや、ありがとうで、(キリッ)なんか、この旅の「意味」みたいなものは「結局、そういうことだったのかなー」っと正直、満足しちゃった部分…
2023/10/09 20:30
スゲー、残念なんですよね。。
竹中平蔵さん(Mr.100億)は、「非正規雇用を増やした」というイメージで批判されがちですが、(実際には厚労省がやったことみたいですが。)これが「最低賃金の引…
2023/10/04 19:30
「スキル」を選ぶ際に重要だと思うこと
グローバルジャパニーズを目指すうえで、 「世界で通用するスキル」を身につけるのが大事だと以前書かせてもらいましたが、この「スキル」を選ぶ上で重要なこととして「…
2023/09/13 20:50
偶然にも
エベレストが消えてくれたのは、今年一番うれしい出来事だったのですが、毎日の仕事の大変さは変わらずで、日々、身体のどこかが痛くなるのをマッサージ機でほぐしながら…
2023/08/10 23:53
さっそく、be thereファイナルを見ました!
Leminoで配信されたbe thereのファイナルを配信初回で見ることができました!こうやって、公演後にそれほど時間がたたないうちに、見れるのはかなり有難い…
2023/07/29 23:20
6年目:結局、感じさせられたのは。
月日が過ぎるのは早いもので、あっという間に「6年目」が終了しました。今年は年始に「ビザの改正」の発表があり、「クリアしなきゃいけない条件」が大幅に厳しくなりそ…
2023/07/12 11:00
朗報すぎる。。
以前、こちらで「最後の山がかなり大変になるかもしれない」というようなことを書きましたが、なんと、予想よりはるかになだらかな山になりました。 笑正直、想定されて…
2023/06/23 21:15
弾丸でしたが日本旅行を楽しんできました!
1週間と弾丸でしたが、日本に戻ってました!今回は1週間と短かったので、あっという間に終わるかなっと思いましたが、その分かなり詰め込んだので、「予想以上に充実し…
2023/05/19 21:50
バンプの和歌山公演二日目も参戦しました!
モチのロンで和歌山の2日目も参戦してきました!いやー、二日目は一日目をさらに上回るライブとなりました。ちなみに、二日目はライブ前に行きたい所があったので、往復…
2023/05/15 04:00
約3年半ぶりにバンプのライブに参戦しました!
約三年半ぶりのバンプのライブ、やっと参戦できました!最初はもちろん、城ホールに参戦予定だったのですが、2日目しか取れないうちに完売してしまい、「これはどうした…
2023/05/14 03:00
やっと、初ヨルシカ。
やっとヨルシカのライブに参加することができました!いやー、ヨルシカのライブはもちろんずっと見たかったのですが、日本に帰る時の優先順位が決まっちゃってるので、こ…
2023/05/12 23:45
マジで勘弁してほしいです。。
先週、オーストラリアのビザの変更の発表があり、なんと、これまでとは制度がガラリと変わるようです。。まだ、具体的には詳しい情報は発表になっていないのですが、「想…
2023/05/07 17:20
バンプの関ジャム特集、良かったですね!
関ジャムのバンプ特集、良かったですね!個人的には、ロストマンとかは詩先で、音作りの方に苦労したと思っていたので、逆だったんですね。また、リビングデッドのアルバ…
2023/04/22 22:30
きっと憧れるのはやめましょうと言われちゃいそうですが。
忙しくなるんだろうなっと思って2023年ですが、予想外にあっという間に月日は過ぎ、いつのまにか4月になっている感じです。通常の休みも連休ではないせいか、「あ、…
2023/04/12 20:15
まさに最高最強の指針ですね。
一日遅れでやっと18祭が見れましたが、えぐかったですね!まさに、「バンプが持っている熱×18歳世代の熱」が見事に混じりあって、めちゃくちゃ熱苦しいアクトでした…
2023/04/01 22:25
きっと、一人だけ見ている景色が違うんでしょうね。
WBC、白熱しましたね!個人的には、「メキシコ戦」は仕事でオンタイムには見れなかったのですが、翌日の決勝は生放送で見れて良かったです。しかし、最後の大谷とトラ…
2023/03/26 11:30
バンプのSilver Jubileeのライブハウス配信みました!
バンプのSilver Jubileeのライブハウス公演を見ました!ちなみに、住んでいる場所によって時間表記が違っていたようで、開演が20時30分になっていて、…
2023/03/13 22:15
「完全燃焼のあと」って気になりますよね。
前回の酒のツマミになる話を見ていたら、宇宙飛行士の野口さんが出ていて、「人生において完全燃焼した といえる出来事を達成したあとにどう思ったか?」という質問をし…
2023/03/04 14:55
声出し可能になったみたいですね。
やっと声出しが可能になったようで、そうなると聞きたいのはあの曲ですよね。あれからもう4年が経とうとしているのは、信じられないですが、コロナなど色々なことがあっ…
2023/02/24 12:25
結局は「利他」って「利己」なのかと。
以前から思っていたことなんですが、「利己と利他」というのは結局は同じ事なんじゃないかなっと思っています。もちろん、意味合い的には利己は自分の為だけにすることで…
2023/02/12 10:05
ぶっちゃけ、「海外出稼ぎ」では終わってほしくないんですよね。
クローズアップ現代で、海外に出て出稼ぎをする人をピックアップしていたみたいですが、個人的には「出稼ぎだけで終わってほしくないな」っと思っています。せっかく、海…
2023/02/03 12:15
日本は「おたべと宇宙」で行くべきですよね。
半年ほど前に、アメリカでCHIPS and Science Actと題して、新たな成長産業への「約7兆円規模の投資」が発表されましたが、日本もこれに引けを取ら…
2023/01/21 16:05
あけましておめでとうございます!
毎度のことでこの時期だけの連投になりますが。。(と言いつつ、ギリギリな感じですが。)あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いします!!月日が…
2023/01/01 22:25
今年も一年ありがとうございました!
月日が過ぎるのは早いもので、あっという間に2022年も終わりを迎えそうです。自分の中で、今年の大きな出来事といえば、・コロナで親鳥のライブに参戦できなかった・…
2022/12/31 14:30
やっとカレッジを卒業できました!
2年間続いたカレッジがやっと終わり、卒業までなんとか無事にたどり着くことができ、すごく感慨深いです。(まだ卒業予定ですが。)このカレッジでは、早朝から実習があ…
2022/12/20 16:25
日本代表、惜しかったですね。
日本代表、惜しすぎましたね。。ただ、明らかに毎回さらに強くなっているのは感じるので、次回の大会では「ベスト8の壁」を突破してくれるのに期待したい所ですね。前回…
2022/12/09 10:25
明石焼き政党、いいですね。
少し遅くなりましたが、明石の泉市長の新政党発足、いいですね!個人的には、もっと泉市長に市長を継続してもらって、「より多くの改革」を自分自身でやっていってほしか…
2022/12/04 13:40
ちゃんと「バトン」が受け継がれている感じですよね
早朝から眠い目をこすりながら、日本代表選を見ていましたが、めちゃくちゃいい試合でしたね!!いやー、文句なしで「過去最高(最強?)の試合」だったと言えると思いま…
2022/12/02 14:15
日本人としてのデカいメリット。
よく言われる日本のデメリットとして、日本で働く場合には「日本語を習得する必要がある」というのがよく言われていますが、個人的にはそれはメリットでもあると思ってい…
2022/11/27 13:30
久々にガッツリと風邪を引きました。。
アデレードは季節の変わり目なのか、10℃前後の寒い日からいきなり30度前後の夏日まで気温が急変するのが何回か続き、あまりの急激な気温差に久々にノックアウトされ…
2022/11/19 10:00
きっと何度も思い出す「瞬間」になると思います。
Bumpの18祭が延期になってしまいましたね。コロナなので、こればっかりはしょうがないですが、きっと元々は参加予定で、延期になってしまって、「ギリギリ行けるか…
2022/11/13 10:45
もし「過去」に戻れるとしたら。。
人生で一度は考えたことがある質問として、「過去に戻れるならいつに戻るか?」というのがあると思うのですが、個人的に考えた場合、これは捨てがたい選択ではあるものの…
2022/10/28 12:15
「子供の海外挑戦」の一歩目としてはアリですよね。
子供の海外留学を考える上で、オススメの動画があったので、ぜひチェックしてみて下さいね。海外に出ようと思った場合、「早く始めるに越したことはない」と思いますが、…
2022/10/22 11:30
もったいなすぎますよね。。
明石市の泉市長が引退を表明されたようですが、残念過ぎますよね。。確かに、暴言は良くないですが、明石市をここまでいい方向に変化させれたのは、文句なしで泉市長の手…
2022/10/15 10:15
色々な山が出現しますが。
以前まで徒歩だった職場への道のりも、最近では自転車を手に入れて、ふらふらになる日は増えているものの、快適に帰れる日が増えている今日この頃です。また、何度もぶっ…
2022/10/09 18:20
帰る楽しみがあるのはいいですよね。
朝から眠気まなこで、フラフラしながらカレッジに向かっていたのですが、「帰る楽しみ」があるのはやっぱりいいですよね。 笑今回も、帰るまで我慢してからSouven…
2022/09/29 22:00
パイセン、相変わらず面白いです。
youtubeを見ていたら、ヤマザキマリさんと養老孟司さんが出ている番組があり、面白かったので、良かったらチェックしてみて下さいね。ヤマザキマリさんは相変わら…
2022/09/18 13:20
「大河の一滴」という考えと一緒なんでしょうね。
最近読んだ本で面白かったのが、「禅に学ぶ 人生の知恵 澤木興道名言集」という本で、いつも通りに、kindle読み放題を読んでいたら、偶然ぶち当たっただけなので…
2022/09/11 21:30
きっと、「タピオカ戦略」が正しいんでしょうね。
成田悠輔さんが「日本を変えるには地方で若者が独占国を作り、 そこから変えていくしかない。」というようなことを言っていて、「おいどん、何言っとるん?」っと思って…
2022/09/03 12:00
もちろん、マッキーのライブ映像も見ました!
25に続き、マッキーのライブ映像も即見ました!25と共に、「久々のマッキーのツアー」もめちゃくちゃ参加したかったツアーだったので、オンラインで見られることを知…
2022/08/28 22:45
25のオンラインライブ、もちろん見ました!
25を見終えて、「さー、書くか」っと思ったら、ライブツアーの情報が飛んできて、また頭を抱えてますが、 笑とりあえず書きます。今回は、残念ながら参戦できなかった…
2022/08/14 22:45
これって桜なんですかね。
オーストラリアでは、少しづつ春の訪れが近づいているのか、所々で色とりどりの花が咲き始めているんですが、下記の花って桜なんですかね。なんか、っぽいような、違うよ…
2022/08/10 21:25
今回はマシなのかなっと思ったら。。
カレッジの新しいコースが始まり、「まあ、今回は大型課題がないからそんなに大変じゃないでしょ。」っと思っていたら、一つ目の課題から「提出物が10個」とかあり、「…
2022/08/06 10:15
「ベーシックインカム」があれば違ったかもしれないですよね。
安倍元首相を殺害した山上被告のツイッターが公開されていて、「予想以上にしっかりした文章構成」に衝撃を受けた人は多いと思うのですが、私自身もその一人です。と同時…
2022/07/31 11:15
5年目:アデレード(折り返し地点突破!!)
ついに5年目を終えて、6年目に突入しました!やっと、「折り返し地点」を超えた感じで、ほんと、感慨深いです。。正直、毎年大変なのですが、今年は「マジでヤバいくら…
2022/07/22 13:00
1,2を争う山を登り切ることができました!!
相変もわらず、山登りの日々を送っていますが、その中でも「1,2を争うであろう困難な山」を登り切ることが出来ました!!いやー、ほんと感慨深いです。。正直、この山…
2022/07/17 12:30
ショックしかないですよね。。
安倍元首相が突然殺されてしまい、「日本中がショック」を受けている感じですよね。私自身も、もちろん同じ感覚ですが、たぶんその一つの要因として、長らく「日本の顔」…
2022/07/11 14:25
モチのロンで、月光も見ました!笑
最近発売されたヨルシカのライブDVDの「月光」をさっそく見ましたが、めちゃくちゃ良かったです。ちなみに、感想が数日遅れましたが、最初に投げないといけない球があ…
2022/07/05 21:00
25に参戦できないので。
25がついに始まっちゃいましたね。。個人的には参戦できないので、「今やるべきこと」をやっていました。具体的には、「たぶん1、2を争うであろう山」に全力で挑戦し…
2022/07/03 11:30
やっとまた一つ山をクリアしましたが。。
最近、頭痛の種だった「大型課題」を無事に完了させることができ、山をまた一つクリアできた感じです。まあ、まだまだ山だらけなので、 笑すぐに「次の山」を登り始めた…
2022/06/24 14:30
いつかラッドのコンサートに行って欲しいですね。
毎度おなじみの「家ついて行っていいですか?」を見ていたら、以前紹介したお父さんが出てきて、「うわー、これあれやん。。」っと開始3分くらいで気付いたのですが、前…
2022/06/17 17:00
オバマではなく、ケネディを目指せばいいと思うんですよね。
政府が発表した、「骨太方針」ですが、いい感じですよね。具体的な内容に関しては、下記の動画が説明してくれているので、良かったらチェックしてみて下さいね。特に、「…
2022/06/12 14:00
個人的に一番好きなシーンは。
たぶん、日本中(世界中ですね)にはたくさんの「ハンターハンター馬鹿」がいて、各人がそれぞれがの「お気に入りのシーン」があると思います。もちろん、私自身もその中…
2022/06/10 12:30
この本もスゲー時間がかかりました。。
以前から気になっていた、「菊と刀」もkindle読み放題にあったので、「読んでみよー」っと軽い気持ちで読み始めたら、これもエグイ位に内容が濃くて、 読むのに2…
2022/06/03 13:45
最近よく聞いているのは。。
最近、親鳥の話題が多かったですが、もちろん、他の曲も聞いています。 笑ちなみに、最近ハマってるのは下記の感じです。何かで聞いて、「いい曲だなー」っと思っていた…
2022/05/27 17:25
振り替え公演の抽選が始まりましたね。。
25の振り替え公演のチケット販売が始まりましたね。さすがに、何度考えてみても、7月にまた帰るのは「ちょっと厳しすぎるな。。」っという感じなので、諦めるしかない…
2022/05/20 15:35
私がぶっ倒れるのは別にいいんですよね。
ご存知の通り、アドレードに来てから、すでに何回かぶっ倒れてますが、 笑「私自身がぶっ倒れる」というのは別に問題じゃないんですよね。正直、私が怪我しようが、倒れ…
2022/05/12 14:00
短期移民が良さそうですね。
ちょっと前の本で若干今更感がありますが、 笑最近読んだ2冊の本が「めちゃくちゃ骨太で良かった」のでフィードバックしますね。ちなみに、2冊目の本の表現がかなり過…
2022/04/26 13:50
去年の悔しかった帰り道が。
久々の怒涛の連勤を半分意識を失いながらなんとか終え、 充実感を感じつつも、「まだまだ先は長いなー」っと相変わらず「山だらけの道」に倒れそうになっています。 笑…
2022/04/12 17:30
帰る楽しみがあるのはいいですよね。笑
クロノスタシスが今日聞けるというので、怒涛の連勤の中日を頑張り終え、やっーっとクロノスタシスが聞けました。しかし、帰る楽しみがあるというのはほんと、いいですね…
2022/04/11 17:30
実は主役は彼女だったんですね。
鎌倉時代というのは、覚えにくいよなーっと以前から思っていたのですが、少し前に公開された、中田のあっちゃんの動画がわかりやすかったです。以前から、「源頼朝は3代…
2022/04/03 16:30
ちょっとは成長出来たのかなっと思うのは。
カレッジがまた始まって、「学校、仕事、課題」っと忙しい毎日をまた送っているのですが、意識が飛びそうになっている中でも、 オーダーが作れるようになってきているの…
2022/03/25 16:45
きっと伝わっちゃうんでしょうね。
新曲が発表された所ですが、 笑鋼の羽根、いいですよね。この曲に関しては、書きたいなーっと思いつつ、タイミングが合わなくて書けてなかったのですが、こないだ公開さ…
2022/03/18 20:30
パイセンの「かけ算」がいいと思うんですよね。
日本の今後の成長産業として、「宇宙」は必須だと個人的には思っているのですが、問題点はやはり「お金がかかる」という事だと思います。なので、国の応援はもちろんあっ…
2022/03/11 12:00
久々に「通常モード」に戻った感じですが。。
アドレードに戻ってから仕事も再度始まり、また、「山登りの日々」が始まったのですが、家などで空き時間ができた時などに「こんな時、日本だったら子供と遊んでたのにな…
2022/03/06 13:25
帰りは38時間でした。笑
日本から38時間かけ,久々にアデレードに戻ってきました!いやー,今回はほんと大変な旅行でした。。始まりは,車と一緒にPCR検査に下記のように並ぶことから始まり…
2022/02/23 19:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、estatehitさんをフォローしませんか?