ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小児科2023年11月⑤
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『小児科2023年11月④』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断さ…
2023/11/30 21:30
届いたっ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。届きましたっこちらは… 以前、書いたこの記事『ブラックフライデー』2019年の秋当時、小学…
2023/11/30 17:00
翌日は…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。我が家は、前日にトンカツをすると『病み上がりだけど、、、』2019年の秋当時、小学5年生だ…
2023/11/30 06:50
小児科2023年11月④
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『小児科2023年11月③』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断さ…
2023/11/29 21:30
”壊れた”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 3年前の振り返り投稿です。『壊れた①』2019年の秋 小学5…
2023/11/29 17:00
病み上がりだけど、、、
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。病院から処方されたお薬がじわじわと効いたみたいでやっと?体調が戻りつつあります。 が、、、…
2023/11/29 06:50
小児科2023年11月③
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『小児科2023年11月②』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断され…
2023/11/28 21:30
振替休日
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。実は、昨日息子は振替休日でした。 日曜日、息子の中学校では文化活動発表会の日だったのです。…
2023/11/28 17:00
”児童精神科 6回目⑤”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 3年前の振り返り投稿です。『児童精神科 6回目⑤』2019年…
2023/11/28 12:00
うどんすき
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。体調不良のまま1週間は経ってしまったのでしょうかたまたま時期が良かったのか。ほぼ、鍋的な物…
2023/11/28 06:50
小児科2023年11月②
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『小児科2023年11月①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断さ…
2023/11/27 21:30
昼ランチと店舗比較
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。昨日の日曜日お昼ご飯は手抜きしたくてマクドナルド 殿は毎回同じメニューチキンフィレオのセッ…
2023/11/27 17:00
一風堂
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。気管支炎となり未だに体調不良が続いてます。 それでも、買物に行かねば夕飯が食べられぬこの日…
2023/11/27 06:50
小児科2023年11月①
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。10月末にインフルエンザにかかり『貰って来たね?②』2019年の秋当時、小学5年生だった息…
2023/11/26 21:30
ブラックフライデー
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 ブラックフライデー(Black Friday)とは、アメリカで感謝祭(11月の第4木曜日…
2023/11/26 17:00
お弁当
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。我が家のお気に入りほっかほっか亭わたしの街の台所「ほっかほっか亭」の公式サイトです。メニュ…
2023/11/26 06:50
実力テストの結果
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 もう、何だろう。結果に泣けてくる… 我が家は普段から勉強しなさい。とは言わないです。 但…
2023/11/25 21:30
”安定の…姿”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 3年前の振り返り投稿です。『安定の…姿』2019年の秋 小学…
2023/11/25 17:00
手抜きな焼売
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。相変わらず体調が悪く絶不調な私です もう手抜きしたくて…てか、それまでもいい加減に手抜きし…
2023/11/25 06:50
児童精神科2023年11月③
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『児童精神科2023年11月②』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診…
2023/11/24 21:30
腹筋が筋肉痛
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。実は、あまりにも風邪が酷いから意を決して22日の昼間病院を受診しました。 家族からは… ま…
2023/11/24 17:00
”結婚式の話”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 2年前の振り返り投稿です。『結婚式の話③』 201…
2023/11/24 12:00
父子の夕飯
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。静かに過ごせばいいのに少し調子良くなるとついつい動いてしまう為←自覚アリ いつまで経っても…
2023/11/24 06:50
児童精神科2023年11月②
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『児童精神科2023年11月①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断…
2023/11/23 21:30
昨日は…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 昨日の…『SAでの夕飯』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されまし…
2023/11/23 17:00
SAでの夕飯
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。昨日は…習い事の用事で16時前に自宅を出発Mパパさん家族と合流して高速に乗りそのまま、習い…
2023/11/23 06:50
児童精神科2023年11月①
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。またしても2ヶ月振りの受診です。昔に比べると息子がだいぶ?落ち着いて来てるので2ヶ月の1度…
2023/11/22 21:30
【ファミリーマート】テリヤキクリームチーズ肉まん
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 先日、買物したい物がありちょとファミリーマートへ そこで、知り合いに遭遇超お勧めで、美味…
2023/11/22 17:00
困った時は、丼
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。調子が良くなったと思えば直ぐに不調になり行ったり来たりの体調に歳を感じる日々です 油に香味…
2023/11/22 06:50
漢字検定の結果
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 以前も…漢字検定の2級を受験して『漢字検定の結果』2019年の秋当時、小学5年生だった息…
2023/11/21 21:30
こたつ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。こたつを出す前に調子の悪い母歳で寒さに弱くなった猫1 風邪が治ったら直ぐにでも、こたつ出そ…
2023/11/21 17:00
”大はしゃぎ”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 3年前の振り返り投稿です。『大はしゃぎ【追記あり】』2019…
2023/11/21 12:00
コンビニで…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。まだ調子悪い最中でも、やはり夕飯は作らねば?ちょっとコンビニに行ってハンバーグ購入しちゃい…
2023/11/21 06:50
SST-2023年11月⑤
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『SST-2023年11月④』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断さ…
2023/11/20 21:30
ヘアカット
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。まだ少し調子悪いのですが息子が・・・ 俺、きのこなのよ… 髪の毛切りたいかも?と言い出…
2023/11/20 17:00
家族に感謝
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。風邪が酷い喉が痛い。鼻汁垂れるだけど、熱はそこまで出てない。週末なので、何処にも行かずひた…
2023/11/20 06:50
SST-2023年11月④
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『SST-2023年11月③』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断さ…
2023/11/19 21:30
”面接”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 3年前の振り返り投稿です。『面接①』2019年の秋 小学5年…
2023/11/19 17:00
オムライス
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。風邪っぽい。インフルエンザにはなってない。喉が痛いだけでこんなにしんどいとは 夕飯も軽く用…
2023/11/19 06:50
SST-2023年11月③
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『SST-2023年11月②』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断さ…
2023/11/18 21:30
”説明下手”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 3年前の振り返り投稿です。『説明下手』2019年の秋 小学5…
2023/11/18 17:00
風邪かも…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。気をつけてたのに私が風邪をひいたっぽいです一昨日から、微妙に喉が痛いそして、昨日辺りから微…
2023/11/18 06:50
SST-2023年11月②
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『SST-2023年11月①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断さ…
2023/11/17 21:30
サイズが合わない
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。我が家のフクロモモンガちゃんのお話 多少肌寒くなりましたがいつでもヒーター付けているので元…
2023/11/17 17:00
かき揚げ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。突然、かき揚げが食べたくなったのでさつまいもを水にさらし水を切った後に長葱を大量に入れまし…
2023/11/17 06:50
SST-2023年11月①
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。11月のSSTです。 いつも朝一の時間に予約入れております。 今回もいつものように朝一に小…
2023/11/16 21:30
マリネ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。知人から、プチトマトを頂きました。 実り過ぎて処分に困ったらしい羨ましいお話だな。と言った…
2023/11/16 17:00
広東風
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。ごま油に大蒜のみじん切りを入れ香りをだしてから 各種野菜を入れて炒めました。最後の味付けに…
2023/11/16 06:50
支援計画書②
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『支援計画書①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 息…
2023/11/15 21:30
”封筒”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 3年前の振り返り投稿です。『封筒①』2019年の秋 小学5年…
2023/11/15 17:00
一汁山菜
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。題名の一汁山菜一応、毎日心がけてはおりますが、、、正直、面倒臭い 大体、一汁二菜になります…
2023/11/15 06:50
支援計画書①
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 息子が通う放課後等ディサービスより2023年度の個別支援計画書が届きました。 その全てに…
2023/11/14 21:30
”学習サポートや将来について”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 2年前の振り返り投稿です。『学習サポートや将来について』 …
2023/11/14 17:00
#急に寒くなった
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 本当に最近は、この一言に尽きます。 いきなり、冬が来た感じ? この間ま…
2023/11/14 12:00
息子からの禁止令
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。買物先でホルモンが安かったのです。一瞬、脳裏にもつ鍋!と言う言葉が浮かびましたが、、、最近…
2023/11/14 06:50
推薦入学希望調査⑤
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『推薦入学希望調査④』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました…
2023/11/13 21:30
日曜日のランチ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。昨日の日曜日久しぶりに殿も日曜休日 家族3人でちょっと遅い時間にランチへと行きました。 行…
2023/11/13 17:00
リメイクメニュー
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 前日の鶏とピーマンのトマト煮『大好きメニュー』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が…
2023/11/13 06:50
推薦入学希望調査④
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『推薦入学希望調査③』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました…
2023/11/12 21:30
小テスト
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。息子が、下校後ニコニコして小さな紙を見せて来ました。 何これ? 今日、小テストあったのよ…
2023/11/12 17:00
大好きメニュー
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。我が家の全員が大好きなメニューを作り置きしました。オリーブオイルとニンニク炒めて香りを出し…
2023/11/12 06:50
推薦入学希望調査③
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『推薦入学希望調査②』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました…
2023/11/11 21:30
サンタクロースからの手紙
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 ボケーっとInstagramを見ていて… ちょっと気になるものを発見 サンタクロースか…
2023/11/11 17:00
残ってたので、、、
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。前日に作ったタルタルソース『タルタルソース』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達…
2023/11/11 06:50
推薦入学希望調査②
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『推薦入学希望調査①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました…
2023/11/10 21:30
ほけんだより
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。中学校から色々なプリントが配られます。 んで…今月?の保健便り?を拝見し思わず吹き出してし…
2023/11/10 17:00
タルタルソース
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。買物先で、タルタルソースの話題になりその時 ピクルスとラッキョウは却下と、言われたので…茹…
2023/11/10 06:50
推薦入学希望調査①
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。息子が、中学校から高校の推薦入学希望調査のプリントを頂いて来ました。 実は、喉から手が出る…
2023/11/09 21:30
それぞれの過ごし方
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。我が家には3匹のペットが居ます。 自由に過ごしているのは猫2のみです。 最近、、、たまにこ…
2023/11/09 17:00
回転寿司
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。コロナ禍となりだいぶ外食の機会が減った我が家ですが何故か、定期的に回転寿司に行ってしまいま…
2023/11/09 06:50
少しだけ増えた風景
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。我が息子中学3年生 今年は、受験生です。そろそろ、部活組が引退しお勉強に本腰入る時期? 中…
2023/11/08 21:30
郵便ポストに
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。先日、買物帰りに郵便ポストを覗くと大きめの封筒が入ってました。 何かな?とみるとディサービ…
2023/11/08 17:00
ねぎしゃぶ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。昔は、鍋を作るとなると色々と鍋スープを自作でした。が、この最近スーパー行くと多種類の鍋スー…
2023/11/08 06:50
学園祭?
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。息子が中学校のお友達に誘われて友人と一緒にこの連休中に、とある高校の学園祭に行ってきました…
2023/11/07 21:30
”黄金のオレンジジュース”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 3年前の振り返り投稿です。『【拡散希望】黄金のオレンジジュ…
2023/11/07 17:00
【ファミリーマート】ビストロまん
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。ファミリーマートに行ったら季節の食べ物レジ横に、肉まんが目に付く が、今回はその肉まんでは…
2023/11/07 12:00
甘・辛・サッパリ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。さつまいも煮が食べたくなり皮剥いて水にさらしてから調味料と一緒にコトコト煮るあらかた水分無…
2023/11/07 06:50
R5-中間テスト結果③
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『R5-中間テスト結果②』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されま…
2023/11/06 21:30
たまのお願い
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 日曜日の昨日息子に頼まれ…何故か、ランチは外食 松のや 松屋フーズ松屋フーズのとんか…
2023/11/06 17:00
生クリームを使って
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。スーパーで賞味期限がもうすぐの生クリームがありまして何かケーキでも作るか。と購入したのです…
2023/11/06 06:50
R5-中間テスト結果②
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『R5-中間テスト結果①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されま…
2023/11/05 21:30
高校説明会③
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『高校説明会②』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『…
2023/11/05 17:00
”特性?”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 3年前の振り返り投稿です。『特性?』2019年の秋 小学5年…
2023/11/05 12:00
自宅でラーメン
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。インスタントの袋ラーメンが結構なお値段するので購入を断念←ケチ その代わりで?ラーメンを欲…
2023/11/05 06:50
R5-中間テスト結果①
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。10月に実施された中間テストの結果が返却されて来ました。 9月の支援会議で色々と問題発覚し…
2023/11/04 21:30
高校説明会②
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『高校説明会①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。10…
2023/11/04 17:00
買出し
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。毎月初めの買出し日 昨日は、休日だったので息子に付き添いをお願いしました もうそろそろ息子…
2023/11/04 12:00
野菜たっぷり
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。野菜が高騰しているので毎日の夕飯時に使う野菜をちょこちょこと取り置きそして、余り野菜が溜ま…
2023/11/04 06:50
貰って来たね?⑤
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『貰って来たね?④』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。…
2023/11/03 21:30
高校説明会①
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。10月の某日中学校で公立・私立の高校説明会が行われました。 私は、息子が第一子と言う事もあ…
2023/11/03 17:00
お野菜高騰
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。どのスーパーに行ってもお野菜が高騰してるんですよね。卵も高いし、野菜もとかもう、色々泣ける…
2023/11/03 06:50
貰って来たね?④
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『貰って来たね?③』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。…
2023/11/02 21:30
フクロモモンガのあれこれ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。先日、1歳になった我が家のフクロモモンガちゃん気が付けば、我が家に来た頃より一回り大きくな…
2023/11/02 17:00
”修学旅行”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 去年の振り返り投稿です。『修学旅行①』2019年の秋当時、小…
2023/11/02 12:00
余り物食材で
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。所々、余り物食材が冷蔵庫にチラホラ… 余り物食材使い夕飯を作る事にしました。 まずは、挽肉…
2023/11/02 06:50
貰って来たね?③
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『貰って来たね?②』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。…
2023/11/01 21:30
ハロウィンは…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。あんまり、イベント事に興味無いのですが…何となく?今年は、冷凍庫に栗が…そして、最近はサツ…
2023/11/01 17:00
”俺だけ…[宿泊学習]その後”
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 『”俺だけ…[宿泊学習]”』2019年の秋当時、小学5年生…
2023/11/01 12:00
ハンバーグ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。久しぶりにハンバーグただ、かさましがしたかったので…豆腐ハンバーグを作りました 豆腐をグチ…
2023/11/01 06:50
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、R母さんをフォローしませんか?