ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生徒の皆様の作品ご紹介!”アマリリスの2way 夏アレンジ” 夏の白は爽やか!
夏レッスン続いております。生徒の皆様の作品ご紹介です!横にしても縦にしても飾れる "アマリリスの2way 夏アレンジ” *アマリリスやアンスリウムの花々のホワ…
2025/07/14 08:00
”口福&幸福”!絶品一軒家中華レストランで女子会ランチ@エリア耀 横浜山手
先日、友人が”久しぶりに会いたい”と連絡をくれ、このブログでも何度もご紹介させていただいている地元横浜山手のお気に入りレストランのひとつ、一軒家中華レストラン…
2025/07/13 08:00
週末はレッスン、レッスン〜!”アマリリスの2way 夏アレンジ 久しぶりにエアコン要らず??
夏の教室レッスン、ワンデーレッスン、続いております。週末は、教室レッスン、”アマリリスの2way 夏アレンジ”です。生徒の皆様の作品ご紹介は別記事で・・ …
2025/07/12 08:00
フラワー雑貨あれこれ! ”フラワーデコティッシュ”&”フラワーコサージュ”
先日、オーダーいただいた”フラワーデコティッシュケース”をご紹介、実はこちらは、かれこれ15数年来のDeco R Yokohama の”ロングセラー” フラワ…
2025/07/11 08:00
”脳トレ”?!のひととき?? やっぱり、対面のリアルコミュニケーションは大切
来年でDeco R Yokohama は教室開校30年を迎えますが、教室を始めた当初は、仕事関係で関わる方達は、同世代か、自分より年上の皆様の方が多かったのが…
2025/07/10 08:00
真夏に聞く”クリスマスソング”が涼を呼ぶ?!秋色花材いろいろ・・
昨日は1日、東京、横浜、2軒の花材問屋をはしご〜!なんとか効率よくまわることができ、それぞれの問屋で、”お久しぶり”の皆様にもばったりお会い、立ち話ですが、い…
2025/07/09 08:00
猛暑の中、秋色花材買い出し諸々&ひまわりアレンジワンデーレッスン受付中です!
気温の数字を見たくないほどの、猛暑、一歩外に出ると、そこは”天然サウナ状態”?!そんな猛暑の中ですが、秋色花材、諸々、7月に入ってから買い出し中です。 プリザ…
2025/07/08 07:45
オーダー!”フラワー デコ ティッシュケース” 密かにロングセラーです!&七夕の願い事??
”オレンジや黄色の花でデコしたティッシュケースを作っていただきたい”とオーダーいただきました。 実はこちらの”フラワーデコ ティッシュケース”は、密かに?!(…
2025/07/07 08:00
あちゃ〜エアコンが水漏れして・・&花仕事部屋で製作いろいろ
随分前のブログで”我が家では年末に電化製品の調子が悪くなる”と記事を書いたことがあるのですが、ここ最近そういうこともなくなり・・と、思っていたら、あちゃ〜、こ…
2025/07/06 08:00
”グリーンリース”ワンデーレッスン、ご参加者様の作品ご紹介!職場の癒しのインテリアフラワーに・・
教室レッスン作品としても、また、オーダー作品としても長年人気の“グリーンリース”🍀“是非、作ってみたいです!”と、ワンデーレッスンで製作されました🍀 半年程前…
2025/07/05 08:00
レッスン、レッスン〜!”グリーンリース”ワンデーレッスン
猛暑の日々ですが、夏レッスン続いております。教室の定番レッスン作品、また、オンラインショップでも人気作品のひとつ”グリーンリース”ワンデーレッスンにお申し込み…
2025/07/04 08:00
やっぱり”あの言葉”の誘惑には負けてしまう〜?!大人買いワンピース・・
先日、韓流スターのファンミーティングに行った際、友人との待ち合わせに早めに行ったため、ファンミ会場のお隣のホテル内にある”お気に入りショップ”を”ちょっとだけ…
2025/07/02 16:29
もう7月〜!”今月の花” 教室HPにアップしました!”アマリリスの2way 夏アレンジ”
あっと言う間に1年の上半期が過ぎ、もう7月です〜梅雨もどこにいったやら??連日の雨も憂鬱にはなりますが、あまりにも雨が少ないと、野菜、果物にも影響が出て、よう…
2025/07/02 08:00
映画”王の男”から20年・・イ・ジュンギ ファンミーティング@パシフィコ横浜
先日、韓国の俳優イ・ジュンギのファンミーティングにジュンギ君ファンの友人に声をかけてもらい行ってまいりました。今から20数年前、冬ソナの”ヨン様”をきっかけに…
2025/07/01 08:00
ワンデーレッスンご参加者様の作品ご紹介!”ホリゾンタル型壁飾り” バレリーナブーケは??
教室を訪れた皆様が、教室に飾ってある作品をご覧になり、“いつか、作ってみたい!”と必ずおっしゃってくださる”ホリゾンタル型壁飾り”🍀 2年程前から季節のワンデ…
2025/06/30 08:00
絶品!銀座イタリアン女子会ランチ@ジャッジョーロ銀座
気の置けない友人達との女子会ランチ、今回は銀座で!私がお嫁さんにブライダルブーケを製作プレゼントした御礼にと、お嫁さんからフェイラーのバッグと私達夫婦でお食事…
2025/06/29 08:00
壁飾りとしても飾れるスワッグブーケ 夏から秋まで飾れます!
先日、一部ご紹介しましたベージュ色の花々を使った”スワッグブーケ”こちらは、壁飾り、スワッグとしても飾れるインテリアブーケです。 夏から秋まで、飾るこ…
2025/06/28 08:00
アンスリウムのインテリアブーケ!夏のウェディングブーケにも・・サンプル価格にて販売
キラキラパールがかったアーティフィシャルフラワーのアンスリウムを中心に製作した大型のインテリアブーケ🍀トレンドのかご花器(ガラス器をかごで囲っている花器なので…
2025/06/27 08:00
目の保養!美しい衣装の数々!GLAM〜黒柳徹子、時代を超えるスタイル〜展へ@そごう横浜
地元そごう横浜で開催中の”GLAM〜黒柳徹子、時代を超えるスタイル〜展”へ行ってまいりました。ちょうどそごう横浜に所用があり、今回の黒柳徹子展にも行ってみたい…
2025/06/26 08:00
涼を呼ぶ”クレマチスの和モダンアレンジ”&人気のクレマチスのスワッグ
4月に開催いたしました展示販売会にて、展示しました”クレマチスの和モダンアレンジ”今は、花仕事部屋に夏のインテリアフラワーとして飾っています。 この季節、涼を…
2025/06/25 08:00
ひまわり!ひまわり!オレンジ色のひまわりの花のプレゼントをいただきました。花言葉いろいろ?!
今週は、曇り空も多く、また梅雨空が戻ってくるようですが、先週は梅雨が明けてしまったかのような、夏空、猛暑の毎日でした。夏の日差しにぴったりの夏の花の代表”ひま…
2025/06/24 08:00
生徒の皆様の作品ご紹介!”多肉植物&グリーンアレンジ”
“多肉植物&グリーンアレンジ”生徒の皆様の作品、ご紹介です🍀 *ダイナミックで爽やかな雰囲気の作品 *多肉植物が生き生きと映える作品 同じ花材でも、こんなにも…
2025/06/23 08:00
”1年中飾れる1年中人気の”グリーンリース!
数年前、コロナ禍が一番大変だった時期、教室も開校以来初めて、緊急事態宣言が出た頃に休会しました。その間、この時期だからこそ、家でやれること・・と思い始めたのが…
2025/06/22 08:00
レッスン!レッスン!”多肉植物&グリーンアレンジ” そして、まるで”修行のような後にほっと??
猛暑の日々、週末は、多肉植物&グリーンアレンジワンデーレッスンです🍀生徒の皆様の作品ご紹介は、後ほど、別記事で。 最近は、同世代の友人達との集まりの中でもかな…
2025/06/21 08:00
ひまわり&アンスリウムの置き型アレンジ&夏から秋も飾れる”スワッグブーケ”
あまりの猛暑続きに、はて、もう梅雨明けしたの??と思うような陽気の日々です。 いつもでしたら、7月に入ってから飾る”ひまわり&アンスリウム”の置き型アレンジ。…
2025/06/20 08:00
心トキメク!”宝塚雪組観劇”@東京宝塚劇場&ほのぼの!三宅裕二SET”熱海五郎一座”@新橋演舞場
私の”心のエネルギー源”(笑)、舞台観劇!少し前になりますが、宝塚雪組公演ミュージカル『ROBIN THE HERO』&ショー『オーヴァチュア』舞台観劇に。宝…
2025/06/19 07:45
SNSのお勉強?!アナログ人間が生き残るには??自分なりのSNSとのかかわり方・・
インテリアフラワーアレンジメント教室を開校した29年前は、もちろんスマホ、SNS は世の中に存在していませんでした。開校数年後に、”ホームページ”という言葉が…
2025/06/18 08:00
新作”かごバッグ”!”長財布も入る台形型かごバッグ” 内袋付き
先日、既にminne、クリーマにて販売中、オーダー受付中のかごバッグをご紹介させていただきましたが、4月に開催した展示販売会でもすぐにお嫁入りいたしました、新…
2025/06/17 08:00
生徒様の作品ご紹介!”多肉植物&グリーンアレンジ” レッスンは暮らしの中の”オアシス”・・
生徒の皆様にも”1年中飾れる”とご好評いただいております”多肉植物&グリーンアレンジ”、生徒様の作品、ご紹介です。(夏のワンデーレッスンでも製作できます。詳細…
2025/06/16 08:00
インテリア、お料理、ワクワクの女子会ランチ@サン・ミケーレホテルモントレラ・スール銀座店
1年に数回集まっている、大学時代の友人達と、今回は私が以前から行ってみたいと思っていた”サン・ミケーレホテルモントレラ・スール銀座店”で女子会ランチを。大正解…
2025/06/15 08:00
レッスン、レッスン〜!”多肉植物&グリーンアレンジ” &シーズンです!”かごバッグ”オーダー
レッスン続いております。教室レッスン作品、皆様にご好評の”多肉植物&グリーンアレンジ”生徒様の作品ご紹介は別記事で・・ そして、まさにシーズンの”かごバッグ…
2025/06/14 08:00
ブライダルブーケ花材調達中&秋冬展示会でオーロラの花材!
秋に挙式されます花嫁様のブラダイルブーケの花材を只今、調達中です。ブライダルブーケのオーダーをいただきました際には、私は日頃、取引をさせていただいております、…
2025/06/13 08:00
”ひまわりのインテリアブーケ” ワンデーレッスンご参加者様の作品ご紹介!
引き続き、夏のワンデーレッスン、続いております。”ひまわりのインテリアブーケ”を製作したいとワンデーレッスンにお申し込みいただきました。ご参加者様の作品ご紹介…
2025/06/12 07:54
ワンデーレッスンご参加者様の作品ご紹介!"多肉植物&グリーンアレンジ”
SNSでご覧いただき、”素敵なアレンジ、是非、作りたい!”とすぐにお申し込みくださったというワンデーレッスンご参加者様の作品ご紹介です。 ”多肉植物&グリーン…
2025/06/11 08:00
レッスン!”多肉植物グリーンアレンジ&ひまわりのインテリアブーケワンデーレッスン”&我家の紫陽花
夏のワンデーレッスン、続きます。本日は”多肉植物とグリーンアレンジ” のワンデーレッスン、そして”ひまわりのインテリアブーケ”オーダーワンデーレッスン(製作さ…
2025/06/10 08:00
夏のインテリアフラワーは”ピュアーホワイト&グリーン”アレンジ
いよいよ、梅雨入りのよう、湿気が身体にこたえる季節になりますね。夏のアレンジ代表は、夏の花”ひまわり”が真っ先に思い浮かび、Deco R Yokohama の…
2025/06/09 08:00
展示販売会の絶品イタリアン”打ち上げランチ”&@PRIMO 横浜関内
少し前になりますが、4月に開催した展示販売会”芍薬の花咲く頃”の打ち上げランチを地元横浜のお気に入りレストランのひとつイタリアンレストラン”PRIMO" でい…
2025/06/08 08:00
癒しの”ラベンダーリース” ワンデーレッスンご参加者様の作品
”癒しのラベンダーリース”ワンデーレッスン、ご参加者様の作品ご紹介です。 ご自宅にもラベンダーが咲いていらっしゃるというご参加者様、生花のラベンダーでリースを…
2025/06/07 08:00
レッスン、レッスン〜!癒しの”ラベンダーリース”ワンデーレッスン&秋冬展示会へ
本日は、”ラベンダーリース”ワンデーレッスンです。教室レッスン作品としても4月にとりあげた”ラベンダーのリース”数種類のラベンダーを使った大型リースでしたが、…
2025/06/06 08:00
梅雨の主役の花”紫陽花”リース&2段トレイアレンジ
梅雨シーズンの主役の花”紫陽花”🍀この梅雨の時期だからこそ、雨の中映える紫陽花🍀自然界は太陽の光、陽気により、その時一番美しく映える花々を登場させて、本当にす…
2025/06/05 07:45
気がつけば”37年”の月日が流れ〜”結婚記念日絶品中華ランチ@”スーツァンレストラン陳”横浜
今日は37回目の結婚記念日です。え〜もうそんなに月日が流れたの〜??(笑)出会いは、大学の音楽サークルで、始めの頃は、サークル仲間としておつきあいをしていたの…
2025/06/04 08:00
リビングテーブルのインテリアフラワーも”クレマチス&紫陽花の初夏アレンジ”に変わりました!
横浜もいよいよ来週あたり、梅雨入りのようです。先月までは、バラ、スイトピーなどを使ったアレンジメントをリビングテーブルに飾っていましたが、夏仕様のアレンジに変…
2025/06/03 08:00
ブルーカラーが映える季節になりました!”ラベンダーリース、クレマチスのスワッグ”で心のリラック
梅雨の走り、蒸し暑い日々が始まりました。 梅雨は洗濯物も乾きにくかったり、気分も憂鬱になったり..その中、初夏、夏に向かい、ブルーカラーの花々が美しく映える季…
2025/06/02 08:00
ラグジュアリーホテル女子会ランチ@アンダース東京 ザ タヴァングリル&ラウンジ
少し前になりますが、気の置けない友人と久しぶりの女子会ランチを・・友人お薦めのレストラン ”アンダース東京 ザ タヴァングリル&ラウンジ”で。友人はご家族で頻…
2025/06/01 08:00
”奈良大人女子旅”備忘録その3 ”東大寺大仏殿&ならまち散策&初プリクラ?!、富士山
”奈良大人女子旅”備忘録その3、奈良旅行の最終回です。初日、行かれなかった”東大寺大仏殿”に・・(初日に観光タクシーで東大寺二月堂には行きました)観光タクシー…
2025/05/31 08:00
夏の花 ひまわりアレンジ ”ワンデーレッスン&オーダー” お部屋のインテリアフラワーに
夏を代表する花”ひまわり”🌻花言葉は”あなただけを見つめる”🌻”情熱”見ているだけで、”元気が出る”ひまわりの花”のインテリアフラワーを作ってみませんか? *…
2025/05/30 08:00
”奈良” 大人女子旅 備忘録その2”クラシカルな佇まい、絶品フレンチ、茶粥”@奈良ホテル
引き続き、”奈良への大人女子旅、備忘録その2”は今回の旅の目的のひとつ”奈良ホテル"編です。日本のクラシカルホテルの一つである”奈良ホテル” に泊まりたい!と…
2025/05/29 08:00
さあ!奈良へ行こう!大人女子旅 備忘録その1”あおにをし、薬師寺、唐招提寺、東大寺二月堂”
友人達と奈良旅行に行ってまいりました。もともとは、日本のクラシカルホテルのひとつ”奈良ホテル”に泊まりたい!という話から、奈良への1泊2日の大人女子旅が決定!…
2025/05/28 08:00
1年中飾れる”癒しの多肉植物&グリーンアレンジ”ワンデーレッスンのご案内
先日、一部ご案内させていただきました”多肉植物&グリーンアレンジ”ワンデーレッスン詳細ご案内です。SNSに投稿ご紹介させていただきましてから、数件、お問い合わ…
2025/05/27 07:45
幸せのお手伝い!”深紅のバラだけ”のシンプルなコロンと丸いラウンド、クラッチブーケ
今月は嬉しい”幸せのお手伝い”が続きました。しかも、偶然ですが、バラが美しい季節、赤いバラの花を使ったオーダーが続きました。 カラードレス用のブーケのオーダー…
2025/05/26 08:00
丁寧な手仕事の大切さ・・ お久しぶりの女子会ランチ@モナリザ丸の内店
ずっとランチを・・とお話が出ていたのですが、なかなか、お互いの予定が合わず、ようやく実現した女子会ランチ。Craft House Treasure Box 主…
2025/05/25 08:00
観劇三昧!”陽気な幽霊”&二都物語 笑&涙・・
全部はご紹介できていないのですが、舞台観劇好きの私、舞台好きの友人達とせっせと?!いろいろな劇場通いをしております。 先日、対照的なふたつの舞台を観劇してまい…
2025/05/24 08:00
ナチュラルテイストの”ひまわりのミニスワッグ”ワンデーレッスン!ひまわりの花言葉は・・
夏を代表する花”ひまわり”!花言葉は”あなただけを見つめる””情熱”見ているだけで、”元気が出る”ひまわりの花”のインテリアフラワーを作ってみませんか? 既に…
2025/05/23 08:00
蒸し暑い毎日に・・涼を呼ぶ ”多肉植物&グリーンアレンジ”
梅雨の走り、横浜も蒸し暑い日々が続いています。来月の教室レッスン作品のひとつは、そんな梅雨の鬱陶しいシーズンに、涼を呼ぶ”多肉植物&グリーンアレンジメント” …
2025/05/22 08:00
”クリームカラーのひまわりのスワッグ”オーダー1点のみ&ミニひまわりのスワッグワンデーレッン
昨年までメーカーでも販売されていて、個人的にとても好きなひまわりの花材、数年前の教室レッスンでも使用した花材なのですが、今年もなんらかの形で・・と思っていたと…
2025/05/21 08:00
幸せのお手伝い!”プロポーズに21本の赤いバラの花束” 嬉しいご報告いただきました
幸せのお手伝い🌹🌹🌹先日“サプライズで、彼女にプロポーズしたいのですが、その際に、赤いバラ21本の花束を贈りたい”とのオーダー頂きました🌹 全て、アーティフィ…
2025/05/20 08:00
生徒の皆様の作品ご紹介!”ソーラーローズ&プリザーブド紫陽花のトピアリー”
”トピアリー”といえば、日本に今から30数年前、”インテリアフラワー”というアレンジメントが入って来た当時、ホテルのロビーなどに飾られたり、インテリアフラワー…
2025/05/19 08:00
友人のバースデーランチ は王道フレンチ@レストランオザミ 銀座店
銀座に20年前にオープンした当時、なかなか予約がとれず、予約がとれた時は何回か訪れていた人気のフレンチ”レストラン オザミ”記憶の中では、コロナ禍前に訪れたの…
2025/05/18 08:00
レッスン、レッスン〜!ソーラーローズのトピアリー&ひまわりの新作!
週末はあいにくの天気のようですが、生徒の皆様のレッスンが続きます。皆様の作品ご紹介は別記事で・・ ”え?!もうひまわり?”と思われる方もいらっしゃるかもしれ…
2025/05/17 08:00
梅雨の走りに、癒し&爽やか”グリーンアレンジあれこれ”・・minne、クリーマでも販売中
ようやく陽気がよくなったかと思ったとたん、今週あたりから”梅雨の走り”とか・・雨がしとしと、憂鬱な季節ではあるけれど、雨に濡れる若葉、グリーンがとても美しく映…
2025/05/16 08:00
横浜ガーデンネックレス@山下公園 &かごバッグの季節です!
先日、仕事の撮影で、地元横浜山下公園に行ってまいりました。プライベートで既に出掛けていた”港の見える丘公園”は、今度は撮影で2度目に訪れ、そして、港の見える丘…
2025/05/15 08:00
今月の花は教室定番レッスン作品”ソーラーローズのトピアリー”
今月のレッスン作品は、Deco R Yokohama 開校以来の定番レッスン作品“ソーラーローズとプリザーブド紫陽花”のトピアリーです。 4月に開催いたしまし…
2025/05/14 08:00
”グリーンバスケットアレンジ”ワンデーレッスンご参加者様の作品ご紹介
”グリーンバスケットアレンジ”ワンデーレッスン、ご参加者様の作品ご紹介です。 正面、表を決めてアレンジするのですが、表、裏、どちらから見てもとても素敵なバスケ…
2025/05/13 08:00
レッスン、レッスン!”グリーンバスケットアレンジ”ワンデーレッスン
昨日の“母の日”に息子夫婦から、プリザーブドミニアレンジとキハチスイーツのプレゼント🌸とても嬉しいです🌸ありがとう🌸夏のワンデーレッスンのひとつ”グリーンバス…
2025/05/12 08:00
満開のバラに癒されて至福のひととき@横浜”港の見える丘公園”&カフェ・ザ・ローズでティータイム
毎年恒例、友人達と地元横浜山手”港の見える丘公園”にバラを見に行ってきました。既に、バラは満開!バラの香りに包まれながら(バラの香りには女性ホルモンを活性化し…
2025/05/11 08:00
名残惜しい!昭和レトロな”山手ローズテラス”@KKR ポートヒル横浜
友人達と毎年、美しいバラを見るために訪れている、地元横浜”港の見える丘公園”。バラのご紹介は別記事で・・その前に、港の見える丘公園に隣接する地元では知る人ぞ知…
2025/05/10 08:00
New!"クレマチスのスワッグ"のご案内 メーカー花材の一部が廃番のため、リニューアル!
10数年、教室レッスン、ワンデーレッスンで取り扱っていました”クレマチスのスワッグ”💙花材一部がメーカー廃番となってしまい、今までのクレマチススワッグ、全てお…
2025/05/09 08:00
欠品中でした”フォトフレーム”入荷しました!フォトフレームアレンジ
長らく欠品中でした”フォトフレーム”が入荷いたしました🌸 結婚、引っ越し、誕生祝いなどのお祝いやお悔やみなど、幅広いフラワーギフトとして人気のフォトフレームア…
2025/05/08 08:00
夏のワンデーレッスンご案内 その4 ”ひまわりのバスケットアレンジ”
GWも終わり、今日から仕事モードです〜!夏のワンデーレッスンその4 ”ひまわりのバスケットアレンジ”です。こちらも人気の当教室定番レッスンのひとつです。 <”…
2025/05/07 07:45
軽井沢便り最終回 絶品!南欧、地中海料理@”ル・ボン・ヴィボン軽井沢”&戦利品?!
軽井沢便り最終回です!軽井沢に行くと、必ず立ち寄るお気に入りレストラン”ル・ボン・ヴィボン軽井沢”東京吉祥寺の”ル・ボン・ヴィボン”から1999年に暖簾分け、…
2025/05/06 08:00
軽井沢便りその3 ”軽井沢の自然巡り” 絵本の森美術館、白糸の滝、鬼押出し
軽井沢便りその3 既に帰宅はしているので、備忘録になりますが、もうしばらくおつきあいくださいませ。 今回は、久しぶりに、実家の母、弟と実家の別荘で過ごすことが…
2025/05/05 08:00
軽井沢便りその2 プリンスショッピングプラザ&旧軽井沢
軽井沢便りその2は、”軽井沢ショッピングプラザ”&旧軽井沢銀座編です🍀この日の軽井沢ショッピングプラザは、霧の中…私が行った午前中は、天気がよくなかったので、…
2025/05/04 08:00
恒例⁈軽井沢便り 旬菜天そば&ハルニレテラスディナー
毎年恒例の⁈GW軽井沢便りです🍀先日実家の築50数年!のご老体別荘を開け、お掃除、修繕〜🍀この日は軽井沢もお天気が良く、爽やかな陽気でした🍀別荘のベランダ越し…
2025/05/03 08:00
ミュージカル"ウェイトレス”観劇&帝国ホテルの美しいロビー装花
先日、舞台観劇好きの友人とミュージカル”WAITRESS”(ウェイトレス)観劇に東京日生劇場に行ってまいりました。道路が渋滞していてはと思い、早めに横浜を出た…
2025/05/02 08:00
スズランの日!”花言葉は幸せは再び訪れる” スズランのテーブルリース
5月1日は”スズランの日”フランスでは、”大切な人にスズランをプレゼントし、幸せを願う習慣”があるそうです。 このブログでも何度もご紹介しておりますが、スズラ…
2025/05/01 07:45
オーダー”ワンデーレッスン”!”ギフトフラワーボックスアレンジ”
オーダー”ワンデーレッスン”(ご希望の作品を製作するワンデーレッスン)、ご参加者様の作品ご紹介です。パパになられた勤め先の同僚の方へのギフトにイエロカラーの花…
2025/04/30 08:00
夏のワンデーレッスンご案内 その3 ”クレマチスのスワッグ”&昭和の日・・
夏のワンデーレッスンご案内その3は、Deco R Yokohamaの定番人気レッスン作品のひとつ”クレマチスのスワッグ”です <夏のワンデーレッスン "クレ…
2025/04/29 08:00
生徒の皆様の作品ご紹介!”ラベンダーのリース”
GW 始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私は、教室レッスンで生徒の皆様と楽しいひとときを過ごしております。 これから新緑が美しくなる季節、そして、…
2025/04/28 08:00
生徒様の作品ご紹介!振替レッスン”春のコンテナアレンジ”&嬉しいメッセージをいただき・・
GWが始まりましたが、教室レッスン、ワンデーレッスンが続きます。 春のレッスンの振替レッスン、ご好評いただき、オーダーもいただいた”春のコンテナアレンジ” 生…
2025/04/27 08:00
夏のワンデーレッスンご案内その2 ”スズランのリース”
本日は、5月の教室レッスン”ラベンダーのリース”レッスンです。生徒の皆様の作品ご紹介は、別記事で… 夏のワンデーレッスン(5月から8月)ご案内その2 ”スズラ…
2025/04/26 08:00
夏のワンデーレッスンご案内!その1 ”グリーンバスケットアレンジ”
もうまもなく、5月になってしまいますが、遅ればせながら夏のワンデーレッスン(5月から8月)のご案内です。 その1は これまでも何度かご紹介しておりますが、”グ…
2025/04/25 08:00
5月教室レッスンは癒しの”ラベンダーのリース”
5月の教室レッスン作品は数種類のラベンダーを使ったラベンダー尽くしの”ラベンダーのリース”です。 アーティフィシャルフラワーのラベンダーには香りはありま…
2025/04/24 08:00
オーダー! 人気の置き型”鳥かごアレンジ”
ありがたいことに、ここのところ、オーダーが続いており、せっせとおこもり製作しております。 人気の鳥かごアレンジ、先日、オーダーいただき、ブログでもご紹介させて…
2025/04/23 08:00
最高〜!一夜の巨大”バブルディスコ”会場?!@アース・ウィンド&ファイヤー日本公演
先日、”アース・ウィンド&ファイヤー”日本公演 スペシャルゲスト”ナイルロジャース&CHIC に友人が声をかけてくれ行ってまいりました。もう、めちゃくちゃ楽し…
2025/04/22 08:00
オーダー!”幸せを呼ぶ鳥かごの壁飾り”
インスタグラムをご覧いただき、”一目惚れ”したと”幸せを呼ぶ鳥かごの壁飾り”をオーダーいただきました。先日の展示販売会でもお嫁入りさせていただき、Deco R…
2025/04/21 08:00
友人のバースデーランチは絶品イタリアン@PONTE DEL PIATTO 広尾
先日、友人のバースデーランチに友人希望の東京広尾にあるイタリアンレストラン”PONTE DEL PIATTO ”に行ってまいりました。 センスの良い落ち着いた…
2025/04/20 08:00
宝塚”宙組”公演観劇&王道?!ランチ@Drape 東京會舘
宝塚好き友人と宝塚”宙組”公演観劇に行ってまいりました。友人が劇場近くの”Drape 東京會舘”のお食事付きの観劇チケットに当選、観劇前にDrapeでゆったり…
2025/04/19 08:00
我が家の”桜姫”もすっかり”葉桜”に・・&グリーンバスケットアレンジ
このブログでも、我が家の”桜姫”の様子を時折、お届けしておりましたが、すっかり”葉桜”になりました。なんだか、昨年より、葉も青々としている感じ?!です〜来年も…
2025/04/18 08:00
ミュージカル”フランケンシュタイン”観劇 @東京建物Brillia ホール
新年明けから毎月のように舞台観劇に行っております。舞台観劇はやはり私のエネルギー源!舞台好きの友人達とあれやこれや舞台観劇巡り、年齢を重ねても、いくつになって…
2025/04/17 08:00
”スズランのリース” 花言葉は幸せは再び訪れる、母の日、フワラーギフトにも
教室HPに今月の花、アップしました。”スズランのリース”シンプルにスズラン、グリーンのみで製作したスズランのリース 5月1日はスズランの日、フランスでは…
2025/04/16 08:00
<秘書が選んだ手土産>にも選ばれている”極上のキャラメルバー” 納得〜!
先日、主人が主人の友人から誕生日プレゼントに頂いたという”キャラメルバー”なんでも、いくつかの雑誌で”秘書が選んだ手土産”としても取り上げられているそうです。…
2025/04/15 07:45
皆様に”お嫁入りした作品達”を飾ってくださった写真をお送りくださいました!@芍薬の花咲く頃
先週末開催、無事終了しました”芍薬の花咲く頃”展示販売会では、たくさんの作品達がお嫁入りさせていただきました。早速、作品を飾ってくださった様子の写真をお送りく…
2025/04/14 08:00
"芍薬の花咲く頃”展示販売会、無事終了!たくさんの皆様のご来場ありがとうございました
2025/04/13 09:10
”芍薬の花咲く頃”初日!たくさんの皆様のご来場ありがとうございます。本日12日、最終日
”芍薬の花咲く頃”展示販売会初日、心配していたお天気ですが、主催者ふたりとも晴れ女!そのパワーがきいたか?!(笑)開催中は曇り空でしたが、雨は降らず、私達が帰…
2025/04/12 08:00
本日11日から12日開催!”芍薬の花咲く頃”展示販売会&搬入時に”偶然の奇跡”のお嫁入り?!
本日11日、10時より”芍薬の花咲く頃”展示販売会開催です🌸はじめましての方、いつも足を運んでくださる方、SNSをご覧くださりご来場の方、皆様のご来場、楽し…
2025/04/11 08:00
桜吹雪の中、搬入!展示販売会”芍薬の花咲く頃” 明日11日開催〜
本日は、展示販売会の搬入です!なんとか、曇り空がメインのようで、ほっとしています。近所の桜も場所によっては、既に”葉桜”に・・風が吹くたびに、桜吹雪・・ まだ…
2025/04/10 08:00
主人に”癒し”のバースデープレゼント&ブログメッセージをくださったN様へ
まずは、お願いから・・4月7日に、アメブロのメッセージを送ってくださいましたN様。メッセージが閲覧できない状態になっております。お手数おかけしますが、再度、こ…
2025/04/09 08:00
刻々と変わる天気予報が気になる毎日!4月11日、12日開催”芍薬の花咲く頃”展示販売会
展示販売会を開催する時は、近くなってくると、何しろ天気が気になる〜ご来場の皆様の足元が少しでも良いように、雨が降らないように、願うばかりですが。今年は三寒四温…
2025/04/08 08:00
いよいよ今週末4月11、12日開催!”芍薬の花咲く頃”展示販売会 出品作品一部ご紹介!
あっという間に、いよいよ今週末4月11、12日”芍薬の花咲く頃展示販売会” を開催いたします。 インスタグラムのリールでは私の”壁飾り”の出品作品をご紹介して…
2025/04/07 08:00
お久しぶりの花講師メンバーで絶品イタリアンランチ@”アンティカ オステリア デル ポンテ”丸ビル
少し前になりますが、昨年来お声掛けいただいていたメンバーで、お気に入りレストランのひとつ東京丸ビル内にあるイタリアン”アンティカ オステリア デル ポンテ”で…
2025/04/06 08:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、hanahanaさんをフォローしませんか?