ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
"桜の花3輪”のお花見ディナー @目黒川 イタリアン”unito”
先日、毎年恒例の友人達との目黒川”お花見ディナー”に行ってまいりました。7、8年前から目黒川でのお花見ランチ、ディナーを始めて、毎年この時期は数日ずれがあって…
2024/03/31 08:00
一軒家レストランで女子会ランチ@青山 ”アーモニーアグレアーブル”
先日、学生時代の友人達と青山のお気に入り一軒家レストラン”アーモニーアグレアーブルでランチをしました。それぞれでは会っているけれど、横浜に数年前に越してきた友…
2024/03/30 08:00
”桜ハーバリウム”に再会!@アロマトリートメント”Amour Yokohama”
毎月、癒しのハンドトリートメントをしていただいるAmour Yokohama様★★数年前に納品させていただいた”桜ハーバリウム”を飾ってくださっていました。 …
2024/03/29 08:00
“リア王”@東京芸術劇場 愛するって、難しい?!普通が一番・・
友人と舞台観劇をしてまいりました。段田安則主演『リア王』小池徹平、上白石萌歌、江口のりこ、田畑智子など、キャストは、実力派俳優陣!段田安則の舞台は、以前、やは…
2024/03/28 08:00
厳しい冬の寒さを耐えることで美しい花を咲かせる・・!自然界も人生も?!
ここのところ、我が家にやってきた?!(笑)盆栽風”桜姫”の話題が多いのですが、もうしばらくおつきあいくださいませ〜 既に、満開になった”旭山”という大きくなら…
2024/03/27 08:00
果たして、桜の花を見られる”お花見”になるでしょうか?!やきもき・・
桜の開花予想が連日の寒さでどんどん遅れ・・3月始めは、むしろ暖冬の影響で、中旬には開花予想・・と出ていたため、月末に”お花見”を友人達と計画していた私は、内心…
2024/03/26 08:00
今日もパソコンと”にらめっこ”〜
教室を始めた30年近く前、まさか、こんなアナログ人間の私が、こうしてパソコンに向かい合う自分の姿など、予想だにしていませんでした〜 先日も、5月末に開催のイベ…
2024/03/25 08:00
ママ友ランチ@”星のなる木” 横浜
先日、お気に入りレストランのひとつ、”星のなる木”横浜店でママ友ランチをしてまいりました。友人達とは、かれこれ約30年近く前、子供達が同じ幼児教室に通っていた…
2024/03/24 08:00
盆栽風”桜” 開花宣言?! 一気に咲き始めました!
先日、主人が帰宅途中のフラワーショップで一目惚れし?!我が家にやってきた”盆栽風”の”桜”姫〜(シクラメン姫、葉牡丹姫と同じく、お世話をいたしますワタクシ、”…
2024/03/23 08:00
桜、桜!生徒の皆様の作品ご紹介 ”桜のインテリアブーケ”
桜、桜・・レッスン!教室内がとても華やぎました。 ”桜のインテリアブーケ”生徒の皆様の作品ご紹介です。 枝垂れ桜の流れるようなラインが美しい華やかな作品です。…
2024/03/22 08:00
あっという間に作品完成!生徒様の作品ご紹介!”春色バッグ型アレンジ”
先月のレッスン作品”春色バッグ型アレンジ 振替レッスン、生徒様の作品ご紹介です。 長年通ってくださっている感性豊かな生徒様、”神が降りてきた〜!(笑)と言いま…
2024/03/21 08:00
レッスン、レッスン〜!桜のインテリアブーケ
明日辺りに、首都圏は桜の開花予想が出ているようです。来週、お花見ディナーを友人達と計画しているのですが、ちょうど見頃、満開になると良いのですが・・ 教室では、…
2024/03/20 08:00
我が家に”桜”姫がやってきた〜?!桜の盆栽・・
”ただいま!ちょっとこれ見て、可愛いんだけど・・”と主人が昨晩、大事そうに抱えて帰ってきた、その手元にはなんと、桜の小さな樹!主人が帰宅途中で、フラワーショッ…
2024/03/19 08:00
母の影響大?!初夏の人気の定番ワンデーレッスン”クレマチスのスワッグ”
5月からの”季節のワンデーレッスン夏”のレッスン作品、毎年外せないのが、Deco R Yokohama 定番人気レッスン作品”クレマチスのスワッグ”です。クレ…
2024/03/18 08:00
衣替え〜&新作かごバッグのご案内!
昨日は、久しぶりに暖かい春らしい陽気でした。まだ、寒くなる日もあるようですが、お天気も良いので思い切って”衣替え”〜そして、毎回そうなのですが、1、2年着なか…
2024/03/17 08:00
桜、桜、桜! 桜アレンジ&桜柄のタオルハンカチ
桜の開花が当初の予定よりかなり、遅れているようですね。そのため、今年は、30年前頃の”桜の開花状況”になりそう・・だそうです。つまり、入学式の頃にもまだ桜が咲…
2024/03/16 08:00
”グリーンウォールアレンジ” スクエアー型 最後の1点!
5月末開催の展示販売会に向けて、資材探しをしています。ここのところ、ブログ記事でも、よく使うことになってしまった ”メーカー廃番につき、残り・・”という言葉。…
2024/03/15 08:00
嬉しい!花モチーフづくしの今年のホワイトデーギフトは・・
今日はホワイトデー!主人と息子、義父からは・・ 主人からはkarendo のRoseraie rainbow🌹バラ型のチョコレートは見ているだけで、テンション…
2024/03/14 09:45
教室人気作品ラベンダーの”ガーランド風壁飾り”&せっせと”カゴバッグ製作”
三寒四温・・この春はまさに寒暖差の激しい毎日です。花業界も春を通り越して、そろそろ初夏の花材も販売が始まっています。 教室の人気作品 ”ラベンダーのガーランド…
2024/03/13 08:00
人気の韓国風インテリア&アレンジメント ホワイト&ベージュからポップカラー
K-POP始め、メイク、インテリア、韓流、韓国風はここ数年人気です。昨年も、Deco R Yokohamaに”韓国風フラワーコーディネート”のご依頼をいただき…
2024/03/12 08:00
スズランの花言葉は”幸せはふたたび訪れる” 3月11日・・
自然災害が地球規模で起こっている最近、日本だけでなく世界中で異常気象が起こり、コロナ禍もあり・・そんな今、地球に人類が試されているような、そんな気させ思ってし…
2024/03/11 08:00
絶品中華で幸せランチ@横浜東急ベイホテル ”スーツァン”
息子のフィアンセが所用で横浜に来ることになり、所用が済んだ後に、お気に入り中華レストランスーツァンでランチをしました。 久しぶりの晴天の中、全面ガラス張りの店…
2024/03/10 09:00
ミモザ、桜、そしてスズランへ・・&電話で話したいシニア世代と電話が苦手な若者世代
春から初夏にかけて、主役が次々と登場します。 ミモザ、桜、そして5月1日は”スズランの日”え?!もう?!と思われる方が殆どかと(笑)いつもの”一人時差状態”で…
2024/03/09 08:00
3月8日は”ミモザの日” ミモザの花をプレゼント
本日、3月8日は”ミモザの日”国際女性デー”です🌼 こちらのブログで、毎年のように書いてあるので、また⁈と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、初めてこのブ…
2024/03/08 08:00
今月の花は・・桜、桜、桜・・のインテリアブーケ!
3月の教室レッスン作品🌸桜のインテリアブーケ🌸桜の花だけで製作した桜ブーケは、お部屋のインテリアフラワーとしてだけでなく、前撮り用ブーケとしても🌸枝垂れ桜が華…
2024/03/07 08:00
オーダー!ふたつの”フラワーギフトボックス” グリーン&ホワイト&ブルーカラーのフラワーで・・
先日、フラワーギフトボックスのオーダーをいただきました。ふたつのフラワーギフトボックスのオーダーをいただき、それぞれ*ご主人様の仕事関係でお呼ばれされる際のプ…
2024/03/06 08:00
あこがれから生まれた”名曲”・・ユーミンの”静かなまぼろし” 心を動かす大切さ・・
先日、ある音楽番組の60周年記念(わ!この番組が始まった時、もう、私生まれていた?!(笑)の特別番組が放映されていて、第一弾のこの日は、ユーミンこと松任谷由実…
2024/03/05 08:00
夏のワンデーレッスンサンプル作品製作 ”スズランのスワッグ”
3月に入り、春の花々で街中も明るく華やいでいますネ!桜の開花もまだですが、教室レッスン作品、ワンデーレッスン用作品、そして4月に入りましたらご案内させていただ…
2024/03/04 08:00
ひな祭り、”桃”の節句・・ですが、”桜フラワーボール、桜&マムのトピアリー、桜のブーケ”
ひな祭り、桃の節句ですネ!私のお雛様は、長女の姪の初節句の時に弟宅に”お嫁入り”したので、私の手元にはなく(我が家は一人息子なので)姪っ子達も、高校生になりま…
2024/03/03 08:00
ワクワク舞台観劇!”メイジ・ザ・キャッツアイ”&絶品和風サンドイッチ@明治座
明治座創業150周年ファイナル公演の舞台”メイジ・ザ・キャッツアイ”に友人が声をかけてくれ観劇してまいりました。 藤原紀香、剛力彩芽、高島礼子さんがキャッツア…
2024/03/02 08:00
”ミモザのスワッグ製作&好きを楽しむおひとり様生活のススメ” ご参加の皆様の作品ご紹介
”ミモザのスワッグ製作&好きを楽しむおひとり様生活のススメ”講座★★ご参加の皆様の作品をご紹介です。 フラワーアレンジメントが初めてでいらっしゃる方、経験者の…
2024/03/01 08:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanahanaさんをフォローしませんか?