ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ナマステダイニングで
前から行きたかった、念願のナマステダイニング。片山の大館桂桜高校そばのインド&ネパールカレーのお店です。写真はシニアセット(1,420円)というセットメニュー。なぜシニアなのかはわかりませんが、好きなカレー1つとチキンが2種類、ナンにサラダにラッシーまでついてい
2024/11/26 06:30
ファミリーマート大館片山町三丁目店が閉店~11月30日
ファミリーマート大館片山町三丁目店が11月30日で閉店です。片山交差点のそばにあり、仏具店やココスと同じ並びにあるお店。店頭には同日朝8時で閉店との張り紙がありました。すでに店内の陳列棚の大半が空の状態になっています。幹線道路沿いにありながら閉店とは驚きました
2024/11/21 06:30
IWAKIで油淋鶏定食
新町にオープンした食茶寮IWAKIで、油淋鶏定食(1,320円)です。外がザックザク、中は柔らかくてジューシー、そしてあつあつという3拍子揃った油淋鶏がとにかく美味しいです。そして写真では伝わりにくいですが、油淋鶏のボリュームが度を超えているというか、常軌を逸してい
2024/11/20 06:30
大館にワークマン女子がオープン予定~2025年秋冬、イオン大館敷地内に
この投稿をInstagramで見る ワークマン加盟店推進部(@workman_fc)がシェアした投稿大館にワークマン女子がオープンするそうですよ。ワークマン加盟店推進部の公式インスタグラムに、経営者を募集する投稿がありました。投稿によると、オープン時期は2025
2024/11/18 06:30
弁慶が
載せ忘れていた1枚。10月中旬の写真で、場所は田代の国道7号沿いです。ラーメン弁慶だった建物が取壊し中でした。自分の周りで行ったことがあるという人の話は聞いたことはありませんでしたが、ネットで検索すると、割と市外の方が訪れていたようですね。薪で湯を沸かしてつ
2024/11/03 06:30
ホテヤ不動産がピタットハウスに
こちらは旧クラウンパレス秋北の脇の道路。左に見える白い建物は、長年ホテヤ不動産として営業してきましたが、同店が不動産チェーンのピタットハウスに加盟して、9月6日からピタットハウス大館店として新たにスタートしたのだとか。https://www.instagram.com/hoteyafudousa
2024/11/02 06:30
大町で
定期的に歩きたくなる大町商店街。商店街と言っても、往年のおなじみのお店の多くが閉店しているうえ、新しいお店がオープンすることはほとんどありません。長倉交差点の仏具店・佐竹商店の建物も、いつの間にか空き店舗になっていました。春の教科書販売時のみシャッターが
2024/11/01 06:30
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nagakigawaさんをフォローしませんか?