こちら、ゴールデンウィーク中に、 庭掃除に励んでいた時のベアさんの様子。 お天気の良い日を狙って、強い日差しが照り付ける中、 ペンキが禿げてきて…
パリジャン&東京の下町っ子夫婦が送る、フランス的香り皆無なゆる〜い絵日記。
フランス人と国際結婚し、猫2匹と共に暮らしていましたが、ある日突然、フランスのリヨンへ1年間移住。そして今度は、2010年10月にニュージーランドへ引越しました。
今朝は、11度台まで気温が下がり、 冷え込みの激しかった我々が住まう地域。 ついこの前までは、 「あづい〜。こんなんじゃ活動する気が起きない〜〜。」 …
「スンスンスン・・・。これは一体何かしら?」 気になるひめ嬢。 こちら、我が家に先日届いた品々なのですが、 両方共、かなりの大きさと重さです…
じゃじゃん♪ 今朝、フランスの家族から小包が届きました♪ 開けてみると、中には美味しそうなものが沢山・・!! (※夫が仕事に励む傍らで、バシ…
お天気が良かったので、 久しぶりにドライブしてきました。 「帰りが遅くなってしまったので、詳細は、 また後日載せますね〜♪」…
期日前投票に行って参りました〜。 投票が済むと、係の方から、 「宜しければどうぞ。」と、 こちらの「投票済票」なるものを頂きました。 ポート…
先週の土曜日、 ベアさんが食料品の買い出しに行った際、 お土産に和菓子を買ってきてくれました。 左から、 きな粉のおはぎ、豆大福…
昨日までの数日間はムシムシ暑く、 今朝は朝から雨模様、そして、 夕方から気温がぐんぐん急降下中しております、神戸です。 それに伴って、気圧も乱高下…
この度、ワタクシ、 ”薬膳・漢方検定” に合格いたしました〜〜。 ・・・少し前に、 約ひと月程、集中して取り組んでいたことがあった旨を、 チラッ…
ベアさん注文の「焼肉弁当」。 変わってこちら、 私が注文した、我が家の定番の「塩麹唐揚げ弁当」。 そ…
今日のお昼ご飯は、久しぶりに、 コープの「ぶりづくし」お寿司でした。 肉厚で脂が乗っているコープのブリやハマチ、 私もベアさんも大好きでして〜。 …
集中して絵を描き進めねばならないのに、 斜めお向かいの家(←デカイ)の解体工事による騒音が2週間程続き、 漸くそれが終わったと思ったらば、まさかの、 ”お…
何だか急に秋が到来し、 酷暑が長引いたせいで、まだ体が涼しい空気になれてないせいか、 すご〜く寒く感じてしまいまして・・・。 そしたらば、ベアさ…
どどん♪ こちら、先日、 中国人の知り合いの方から頂いた贈り物です。 ベアさんとの大きさ比較。 箱単体だと分かりずらい…
前回、 一人パン祭りを開催した旨をベアさんに伝えた折、 「うわ〜、私も食べたい〜!」 とのことだったので、 本日、満を持しての”二人パン祭り”が開催さ…
先日、ベアさんが作ってくれたお昼ご飯。 パスタと見せかけて、例によって平べったい米麺使用で、 豆腐、鶏肉、干し椎茸、大葉、黒刷り胡麻、糸寒天 など…
先週の日曜日、 前々からやりたいな、というか、やらねばな、 と思っていたものの、長いことそのまま放置されていた、 ”玄関引き戸の鍵の交換”をついに行い…
「ブログリーダー」を活用して、モンジ☆さんをフォローしませんか?
こちら、ゴールデンウィーク中に、 庭掃除に励んでいた時のベアさんの様子。 お天気の良い日を狙って、強い日差しが照り付ける中、 ペンキが禿げてきて…
こちら、ベアさんが作ってくれた昨日のお昼ご飯。 未だに体調が全快していない私を気遣って、 ゴールデンウィーク中も仕事で忙しいにも関わらず、 「ちょ…
ニンニク抜きの、(←私のお腹と相性がちと悪いのです) 生姜たっぷりの餃子。 炒飯。 焼きそば(ソース味)…
「みニャさま、こんにちは♪ きのこ頭オバチャンってば、体調がイマイチみたい〜。 だから、今日はいつも以上にダラダラ過ごしてるわよ〜〜。 寒暖差が…
昨日は、 「ベレー帽 cat クッキー」 を焼きました〜。 ベレー帽を被り、 手にはバゲットをしっかと握りしめた、 フランス人風の猫をイメージし…
その一。 先週末に焼いた、 味噌を入れて焼いたしょっぱい系クッキー。 顔のパーツは、 先日ネットでポチッと購入した海苔パンチで型抜きした 海苔…
近所のコープで買ってきた握り寿司、 ネギトロ巻き、 ほぼ胡瓜な穴きゅう巻。 ・・・以上、本日の…
じゃじゃん。 こちら、今日のベアさん用お弁当で御座います。 今回は、「熊 face 海苔弁当」を作ってみました! 下には、茗荷、生姜、長葱、…
こちら、昨日のお昼ご飯♪ 最近、自炊続きだったので、 「そろそろ、自分自身で作ったもの以外が食べたい〜〜。」 という気持ちがムクムクと湧き上がって…
じゃじゃん。 こちら、今日のお昼ご飯。 上段:ツナ、人参、大葉、千切りキャベツサラダ、マスタード 下段:切り干し大根、ちくわ、ほうれん草のお浸し…
数日前、人生で初めて、 「キャラ弁」 なるものを作ってみました。 冷蔵庫に一個だけ残っていた卵を 使い切りたかったのが発端だったのですが、 折角な…
この前、無性にピザを食べたい衝動に駆られ、 ベーカリーを併設しているスーパーまで買いに走りました。 空腹状態でスーパーに足を踏み入れた為、 お目当…
・・・という訳で、今朝作った、 「キンパ風のり巻き弁当」がこちら〜。 ↓ ↓ ↓ 両方共、 野菜のシャキッとした歯応え…
こちら、先日の晩御飯。 お弁当のおかず様に作った豚キムチの残りに、 トマトペーストやトマトベースの野菜ジュース等を加え、 イタリアン風?韓国風? …
↓ ↓ ↓ Xにて、日々の料理記録をつけております〜〜 ↓ ↓ ↓ YouTubeチャンネルはこちら♪☆毎日がぬ…
「今日は」って書いてあるけれど、 昨日作ったベアさん用お弁当。 豚キムチを中心として、 週末にちょこっと作り置きしたおかずを一緒に詰めてみました。…
我々が住まう地域にも、 漸く桜の便りが届いたものですからね。 そんでもって、今年も例外では無く、 「これは、お弁当でも持って お花見しなくちゃ…
「やっと春が来たねぇ〜♪」 と、体も心も躍る様なポカポカ陽気になったかと思えば、 その数日後に、再び雪混じりの寒い日になったり・・・。 周期的に暖…
ここ最近のジェットコースターの様な気温の変化のせいか、 はたまたただの更年期のせいか、 理由は定かじゃありませんが、 起きた時から体調が優れなかった昨…
来週の金曜日、5月17日〜19日(日)まで、 横浜赤レンガ倉庫1号館2Fイベントスペースにて開催される、 総合絵画展「The Square vol.2…
非常にレトロ感漂う商店にて、 唐揚げ(小)を買い、 こんな美しい田園風景を眺めながら食したり。 …
本日のランチはおにぎり。 梅、鮭、昆布の ”The おにぎり”なお味がずらっと並んでおります。 「これらのおにぎり、実は、…
昨日のブログ内でもちょこっと触れたのですが、 YouTubeに新しい動画をアップいたしました♪ 先日の、 ”春の食いしん坊淡路島ドライブ旅” の様…
漸くお天気が良くなったので、 長らくボロボロになったまま放置されていた和室の障子を 張り替えることにしました。 ・・・まずは、 元の障子紙を綺麗…
オススメ品にぎり寿司、その一。 オススメ品にぎり寿司、その二。 「店内で心を込めて手作りしました。…
ゴールデンウィークに突入しましたが、 我が家は、これと言って特に予定が無いので〜。 のんびりと、この前のベアさん出張時のひとり時間についての 絵日…
ベアさんが出張中だったとある日のお昼ご飯。 久しぶりにお天気が良かったので、お散歩がてら、 近所の食堂まで出かけ、お弁当をテイクアウトしてきました…
少し前にやっとこさ描き終えた、 来月出展予定の作品をボードに貼り付けました。 (↑展覧会の詳細は、後日また改めて載せますね♪) …
昨年の秋に訪れた丹波篠山にて購入した、 異なる二色のブルーのコントラストが美しい丹波焼のお皿。 手のひらに収まる位の小さな豆皿で…
急に思い立って、淡路島に行って参りました! (※スタンプで隠れてますが、 風が強くて髪の毛ボッサボサです〜〜。」) 巨大な…
たぬきち商店を組み立ててみたり、 (※LEGOの「どうぶつの森」シリーズ、 どうしようか悩みに悩んで、最終的に全種類制覇しました。笑) …
この前、最近の我々のお気に入りである 「ridge」さん にて頂いたドリップコーヒーとフラットホワイト。 このカフェでは、 ド…
かき揚げ、かしわ、レンコン、かぼちゃ、さつまいも。 揚げ物モリモリ盛り沢山。 昆布と梅のおにぎり。 …
本日は、こちらの壁の空きスペースに 棚を取り付けたいと思います。 何故ならば、 ワタクシの机の上の飾り棚が、着々とLEGOに…
トマト、豆腐、ほうれん草、玉ねぎ、青ねぎ、鶏肉の あったかフォー風。 トマト、ベビーリーフ、ミックスビーンズ、大豆、 青ねぎ…
「野菜のキーマカレー」食べました。 「サーモンとアボカドの丼」も食べました。 自家製ジンジャーシ…
道の駅の前に佇む ピンク頭&シューズのきのこオバチャン。 「神戸市の北の方にある ”淡河” という地域で栽培、収穫され…
40代に突入してからというもの、 毎日ちゃんとシャンプーしているにも関わらず、生理前など、 時折、己の頭皮のニオイが気になることがありまして・・・。 …
先月、我が家に突如として訪れたLEGOブームですが、 未だその熱は冷めやらず、 それどころか、更に加速中で御座います。 とりあえず、「どうぶつの森…