ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
木星 2023/08/31
1:00起床。8月も暑いまま最終日。関東地方は東の太平洋高気圧に近いおかげで良く...
2023/08/31 12:18
木星 2023/08/30
1:00起床。良く晴れています。明日8月2回目の満月を迎える大きな月が南西の空か...
2023/08/30 21:33
木星 2023/08/29
1:20起床。良く晴れています。台風が東海上を北上していった割には全然秋風になり...
2023/08/29 20:31
木星 2023/08/28
1:20目覚めました。関東の東沖を台風が北上中でその西側に広がる上空の雲がかかっ...
2023/08/28 07:07
エウロパの潜入 2023/08/27
木星撮影を終え朝食を食べて涼しいうちに自転車で出発しようとすると急に雨が降り始め...
2023/08/27 20:23
木星 2023/08/27
1:00起床。晴れていました。南の方で雷が光っていました。レーダーを見ると横浜市...
2023/08/27 08:52
木星 2023/08/26
0:50起床。ぽつりぽつりと低空の断雲が南から流れていましたが透明度が高く良く晴...
2023/08/26 16:05
木星 2023/08/25
0:30起床。目が覚めてしまったので起きてみると南から流れ込んでいた下層雲もよう...
2023/08/25 18:04
光軸調整 2023/08/24
宵のうち、南西の空に上弦の月が見えていました。7インチ直焦点で撮影してみようと望...
2023/08/24 20:03
木星 2023/08/24
1:40起床。南から積雲列が流れ込んで木星は出たり入ったりしていました。ベランダ...
2023/08/24 09:27
木星とおひつじ座σ星の接近 2023/08/22
今朝がたは周期的なにわか雨があって星見はお休みでした。昨日の明け方は木星とおひつ...
2023/08/23 20:05
木星と土星 2023/08/22
0:40起床。予報では事件が経過するほどに天気不安定となるようだったのでいつもよ...
2023/08/22 21:10
木星 2023/08/21
1:30起床。晴れていましたが木星のいる空域には積雲が流れ込んでいて雲から出たり...
2023/08/21 15:13
木星 2023/08/20
1:30起床。晴れていましたが昨夜発生していた内陸の雷の残骸の雲が消えかかりなが...
2023/08/20 11:33
木星 2023/08/19
1:30起床。今日も静かに良く晴れています。木星は前日の22時頃昇ってくるように...
2023/08/19 20:30
木星 2023/08/18
1:50起床。南風も収まって静かに晴れています。相変わらずの熱帯夜ですがもう体が...
2023/08/18 17:54
木星 2023/08/17
2:00起床。台風は遠のいて風も弱まり晴れていましたが相変わらず低空の雲が南から...
2023/08/17 11:11
木星 2023/08/16
2:10目覚めると南南西方向から流れてくるもくもくとした積雲列の上に木星が見えて...
2023/08/16 22:14
惑星拡大撮影時のエアコン室外機の振動対策その3
前回の対策で除振に成功し、お隣の室外機の動きを気にせず平穏な気持ちで木星撮影に打...
2023/08/16 07:06
惑星拡大撮影時のエアコン室外機の振動対策その2
お隣のエアコン室外機の振動対策でシャッタースピードを速めて振動の影響を減らせまし...
2023/08/15 07:56
惑星拡大撮影時のエアコン室外機の振動対策その1
お隣のエアコン室外機の振動によりベランダ天文台の望遠鏡が揺らされて拡大撮影した木...
2023/08/14 17:35
流星 2023/08/12-13
ペルセウス座流星群の極大前夜でした。1:40木星が庇から現れて撮影可能になる直前...
2023/08/13 20:26
日帰り帰省する。
4:50に木星撮影を終えて軽く朝食を食べなんやかんややっているうちに6時前になっ...
2023/08/12 22:09
木星 2023/08/12
1:20起床。晴れていました。昨日までの積雲列は消えて北東や北方向から高い所の雲...
2023/08/12 21:44
木星 2023/08/11
1:40起床。流星カメラではこの夜の積雲列は東から西に流れるようになっていました...
2023/08/11 15:43
木星 2023/08/10
1時頃目覚めると積雲列は小さくなり土星が南の空に見えていました。レーダーを見ると...
2023/08/10 18:39
木星 2023/08/09
1時頃雨音に気付いて目が覚め急いで窓を閉めて二度寝。3:10頃ふと目覚めると月と...
2023/08/09 19:58
木星 2023/08/08
2:00に目が覚めました。空は積雲系のモクモク雲がゆったりと流れそのすきまから月...
2023/08/08 08:49
アンタレスの伴星を見る
今日は20時頃ベランダからCSSの通過が見られるので久しぶりに5インチ鏡筒を経緯...
2023/08/07 21:18
木星 2023/08/07
1:50目覚めるとラッキーなことに月が光っていました。雲の多い空でしたが雲量は5...
2023/08/07 16:29
木星 2023/08/06
2:00起床。湿った南風が吹いて相変わらずの熱帯夜。雲が多くなっていると思ってい...
2023/08/06 18:44
木星 2023/08/05
1:30起床。蒸し暑い夜です。昨夜は30度を割ったのが23時頃で気温が下がらず2...
2023/08/05 18:18
木星 2023/08/04
2:00起床。透明度の高い快晴の空。気温は27度くらいあってムシムシ。隣の室外機...
2023/08/04 17:24
木星 2023/08/03
2:20起床。満月を過ぎた月が南西の空で明るく輝いています。透明度の高い晴れです...
2023/08/03 21:45
木星 2023/08/02
2:20起床。昨日は久しぶりの雨、雷でしたが午後は明け方よりも気温が下がって一息...
2023/08/02 08:56
かみなり キター! 2023/08/01
昨夜は初めのうち月も見えていましたが雨予報があったので木星はお休みと決めて望遠鏡...
2023/08/01 20:12
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しいたけさんをフォローしませんか?