メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ランキング
気になる色〜♪ by カゴスッキャノフ
今年の連休は特に長い気がする。飛び石の、白いところもお休みにすれば10日間も!って、家で仕事の私は全く変わらない生活である。でもなんとなくね、ゴールデンな週間…
2022/05/06 14:44
menuiのpop up in新宿伊勢丹 開催中~✨ 5月10日まで!
久々に都内の出店です! 初出店の新宿伊勢丹。1Fの ISETANLeaf という帽子や雑貨類の売場にお邪魔しております! 伊勢丹新宿店本館1階 ISET…
2022/05/05 16:06
藤原ヒロコのかご編みレポート「フレーム3」==色々な形のフレーム続々!並べて飾りたい~かわいい!
3個のフレーム!めっちゃ可愛いですね~✨↓
2022/05/02 13:55
フラドール 二人め byカゴスッキャノフ
恰幅のいい男性のフラドール。見るたびにウキウキするので、女性のフラドールも買ってきた。一人でも楽しいムードなのに、二人になるとまた違った楽しさが出るねえ♪ずし…
2022/04/21 18:03
フラドール byカゴスッキャノフ
春を飛び越し初夏かっ!と思わせるような陽気・・・の日もあったり、寒い朝があったりと季節は行ったり来たりしているようだ。 散歩途中でふらりと入ったお店はハワイア…
2022/04/13 11:16
揺れるカゴ byカゴスッキャノフ
昨年の春ごろから観葉植物の鉢がモリモリと増えている♪今は大小取り混ぜて15鉢ほど家のあちこちに置いている。 もう1年になるんだな〜と、初期メンバーのポトスを眺…
2022/04/01 16:00
2022年、menuiのpop upが始まりました!第一弾は大阪の阪神梅田本店ですー✨
まさに三寒四温な3月。 menuiのpopupショップがはじまりました。まるで冬眠から覚めたみたいに急にシーズンやってきましたよ~ 阪神百貨店 梅田本店3…
2022/03/24 11:33
ヒヤシンス byカゴスッキャノフ
うちのヒヤシンスの水栽培、8〜9年は続けている。なんでも続けていると、コツってものがつかめるはずだけれど何年やってても毎年ちがった問題点があるのだ。 正しい水…
2022/03/22 13:46
ボーダーのTシャツ byカゴスッキャノフ
横縞、ボーダーのTシャツの整理をとうとうした!やろうやろう・・・しなくちゃしなくちゃと山になっているTシャツをいつも横目で見ていた。20枚ほどのボーダーTシャ…
2022/03/09 21:48
藤原ヒロコのかご編みレポート「フレーム2」==フレームづくりがサクサク進んでる模様!!かわいい!
前回のフレームと並んだ写真も撮ってもらいました!ひゃーかわいい~😻 menuiWEBショップはこちらから menui東急裏店 men…
2022/03/01 18:47
うちの花
庭に咲いた水仙の花。水栽培のヒヤシンス、頭でっかちになったので、少々花をつんだ。昨年いただいたシクラメンの植木鉢、今年も花をつけてくれた〜♪義母さんが昔つくっ…
2022/02/25 19:45
植物の『根』がかわいい!球根栽培フラワーベース!
この時期はお花屋さんに球根類が増えますよね〜 ヒアシンスチューリップムスカリスイセンクロッカス… 個人的にはムスカリ大好きですムスカリ、水栽培できるの知った…
2022/01/29 17:28
季節の引き出し byカゴスッキャノフ
え〜〜!一月もあと少しで終わり?と毎年同じように一月の末、思うよ。 お鏡餅や新年の色紙を飾っていた引き出し箪笥の上。今はお休みのムードさえ漂う活気のなさ!朝か…
2022/01/26 15:20
藤原ヒロコのかご編みレポート 「フレーム」 籐で編んだフォトフレームかわいいです!
======イラストレーター藤原ヒロコさんのかご編みレポート再開します~✨ 色々な形のフレームを作りたいそうです! menuiWEBショッ…
2022/01/24 11:44
対のもの byカゴスッキャノフ
玄関にグリーンを置くと運気が上がる・・・と風水情報を小耳に挟んだので廊下に置いてた植物を移動する。いろいろ「運」的なもの信じていない方だけれど、いいな!と思っ…
2022/01/16 19:36
お世話になってます!
2022年はじまってもう15日が過ぎましたーあー早い。ホント早い。あっという間に桜が咲いてあっという間に「暑いね〜」って言ってる姿が目に浮かびますこんにちはm…
2022/01/16 11:30
小田原の雪 byカゴスッキャノフ
2022年!とうとう。とうとうってこともないけれど、お天気のいいお正月だった。 海に行ったり畑に行ったりと、普段とあんまり変わらない数日。今日6日。早朝4時ご…
2022/01/06 16:54
2022年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 色々あった2年ではありましたがおかげさまでメンタル鍛えられました! この先も…
2022/01/05 13:44
今年いちばんの買い物! byカゴスッキャノフ
今年いちばんの大物の買い物をした!物増やすまじ・・・をスローガンとして掲げてやってきたけれど買ってしまったのよ〜。50センチ✖️30センチで深さは40センチで…
2021/12/27 21:18
毎年の冬 byカゴスッキャノフ
私って進歩ないなあ〜・・・と思うのと同時に今年もこれができて良かった!とも思う。モチーフ編みとヒヤシンスの水栽培で冬をスタートできたのだから♪ 昨年はわりと太…
2021/12/17 19:42
menuiで竹のお弁当箱買いました! 使ってみたらめっちゃよかった!
先日入荷したお弁当箱、さっそく購入しました店主です! 細長いのと四角・・・どちらにしようか結構迷ったけどやっぱりましかくかわいいなーってことで正方形を買いまし…
2021/12/12 15:18
ザル byカゴスッキャノフ
よく使うザルたち。さっき台所に立ちながら、お、けっこうあるんだな〜と眺めた。竹で編んだもの、プラスティックの、そしてステンレスの・・・と素材はいろいろね。食卓…
2021/11/30 20:16
この季節! byカゴスッキャノフ
ヒヤシンスと煮物の季節が来たー。毎年11月の末あたりに、ヒヤシンスの水栽培をスタートする。今年は2つ。何色かはわからない方がいいのだ〜♪季節担当の引き出し箪笥…
2021/11/26 20:38
洗濯のカゴ byカゴスッキャノフ
今日は秋晴れの素晴らしいお天気で、朝から洗濯ざんまい。ソファーにかけている布など大物もいってみた。 さっぱりと乾き切った洗濯物を取り入れるのは気持ちのいいもの…
2021/11/17 19:36
野菜のストックにバスケットを。
先日の本田先生のブログ!編みかけの毛糸玉をかごに🧶『 編み物とバスケット byカゴスッキャノフ』買ったまんまの紙袋に入れていた毛糸玉だったけれど、バスケッ…
2021/11/07 06:40
編み物とバスケット byカゴスッキャノフ
買ったまんまの紙袋に入れていた毛糸玉だったけれど、バスケットに入れるとぐっと雰囲気って変わるのね〜。「紙袋」でもいっこうに不便なことはひとつもないけれど、どこ…
2021/10/31 19:04
あったかアイテム
朝晩ググッと寒くなってきたと思ったら昨日は日中も北風ぴーぷーで、今シーズン初めて『寒い…』と感じました。こんにちはmenuiスタッフちーこです寒くなると空気が…
2021/10/24 07:42
チクチクのスカート byカゴスッキャノフ
3年ほど前に買ったスカートは、もうしつこいほどこれでもかっ!とばかりにチクチクと刺してある。古い布を繋ぎ合わせているせいか、とても柔らかくてはき心地もいいもの…
2021/10/20 11:22
秋のおいしいもの その2 byカゴスッキャノフ
秋になると、またいちだんとおいしく感じるものそれは赤ワインだ〜♬暑い時はビールとか、氷をたくさん入れた白ワインがおいしいけれど、汗がひける頃は赤ワイン。 おつ…
2021/10/05 20:26
秋のおいしいもの
秋のおいしいもの数々あれど、朝、台所で飲むコーヒーは本当においしい〜♪早朝スーを起こさぬよう気をつけながら台所でお湯を沸かしてコーヒーをセットする。スーは起き…
2021/10/01 13:54
角型かごバッグの魅力を伝え隊!
銀杏の木もうっすら黄色味がかってきました!銀杏の木、大きくて葉の形もかわいくて好きな木のひとつです。今の時期は木の下に銀杏の実がごろごろ落ちていますねー!素晴…
2021/09/28 20:50
menuiのpop up shop/AWバージョン! 京都伊勢丹4F TheMarket#4にて
秋冬バージョンのpopupですー! popupとしてはもはやおなじみの京都伊勢丹4Fにお邪魔いたします☺ 京都伊勢丹4F theMarket#4 10/6w…
2021/09/26 12:51
お味噌のはなし
すっかり秋だなぁ〜と思っていたらここ数日暑い日が続きましたね。こんにちは!menuiスタッフちーこです先日縁あって手に入れたstauvのお鍋。こんな重いの持っ…
2021/09/24 08:19
ほおずきちゃん
先日、通勤途中にある八百屋さんで「ほおずき」を発見 おもわず手に取りました! 「秋」ですね~ こんにちは!menuiスタッフ ちーこです 枝についてるほお…
2021/09/17 14:46
秋仕様に〜
カゴスッキャノフです。 ぼやぼやしてたら・・・9月半ばに。指折りあと3ヶ月と数日で2021年が終わっちゃうとかついつい考えるのは、やめておこう。それより移り変…
2021/09/15 15:52
洗濯かごに求めるものとは…
朝晩涼しくすっかり秋めいてきました〜🍁 NEWoMan横浜のPOPUP期間中は横浜通勤だったので昨日は久しぶりの吉祥寺勤務でゆらゆらゆらゆら電車に揺られてお…
2021/09/09 10:19
ご飯
土鍋で炊くご飯。もうほとんどミスなどしなくなったしおこげ加減も自由自在である。時間も水の量もアバウトでいっている。 ポイントは・・・炊く前にしっかりと水につけ…
2021/08/31 19:44
menuiのバッグ!
娘のうちに行った時のこと〜。「これ買っちゃった。いいでしょ」と見せてくれたバスケット。な〜〜んか見覚えのある形だなと眺めていると、menuiのバスケットをネッ…
2021/08/25 19:00
わっぱ弁当箱の魅力
関東地方ギラッギラの毎日でございます それでも、お盆すぎるとなんだか「秋」の気配を感じますよねー秋を感じる雲でした~ こんにちは!menuiスタッフ ちーこ…
2021/08/20 11:18
かご・カゴ・籠・KAGO!
お盆のあれこれって、地域によって全然ちがいますよねー。そこが面白いし興味深い 今日は迎え盆ご先祖さまの夏休みはじまり。↑わたしの実家はそう言ってた こんにちは…
2021/08/13 10:37
暑い夏のpopupショップ。今夏ラストはニュウマン横浜!
menuiのpopupショップもいよいよ終盤! 今夏ラストは昨年できたてほやほやのNEWoMan横浜にて~ 4F,5F,7Fの3フロアに分けて様々なブラン…
2021/08/10 10:05
塗り絵大会その②開催しました~
こんにちはスタッフのちあきです 毎日あついですねーー危険と感じるくらいあつい!! そんなぎらぎら太陽のもと、、、うちのミントたちは元気に花を咲かせました ちょ…
2021/08/09 17:17
有能!「トランクバスケット」
オリンピック!始まったな~と思っていたら、今日閉会式ですってあっという間に終わっちゃう・・・ 選手の頑張る姿に日々、涙・・・涙・・・でした。勝っても負けても、…
2021/08/08 11:29
はじまりましたよー!popup in大阪!
menui POP UP千里阪急8月4日(水)〜8月17日(火) お天気にも恵まれて! 今季5回目の大阪でのPOPUP昨日からスタートしましたーー 大…
2021/08/05 16:17
大阪pop upはじまります!
お暑うございます はい!始まります!menui pop up8月4日からまたまた大阪にお邪魔いたしまーす! 今回は千里阪急さんの2階ハンドバッグ売り場で…
2021/08/01 06:07
花の場所
花の咲いたバジルを畑から切ってきて、台所におく。良い香りが台所を満たすよ〜。 右側のは、香菜。今晩のおかずの生春巻きの具にする予定だ〜。香菜はおいしいよ。 …
2021/07/31 00:10
緊張とリラックスのカゴ
モロッコのカゴ、新旧。こうして並べてみるとそれぞれの表情に心が和むよ。 左のは、ウチに来てまだ三日め。緊張しているように見える。「これからよろしくね〜!はいお…
2021/07/22 19:54
本田葉子さんがmenuiにやってきたー
梅雨明けでカンカン日和&湿気ムンムンな吉祥寺のとある日。 menuiのblogでおなじみ本田葉子さんがお店にやってきました~ 例年、夏に個展をされている…
2021/07/22 15:28
手ぬぐい byカゴスッキャノフ
居間に置いてある引き出しの上は、何かと便利な季節の飾り物用のスペースとなっている。 ふすまや障子で囲まれている日本家屋、「壁面」がとても少ない!額に入った写真…
2021/07/13 19:35
本日のマイかご!
梅雨の晴れ間 昨日の吉祥寺は朝からギラッギラのお天気でした~そして・・・日中は30度超えて「暑い~」と店内に入るお客様・・・ 雨も嫌いじゃないけど吉祥寺は「晴…
2021/07/10 20:12
初の東北出店✨ menuiのpop up shop 仙台三越で開催しますー
東北地方のみなさま~✨ 仙台にて開催がきまりました! 仙台三越定禅寺通り館 2F7月7日(水) ~ 7月20日(火) 仙台は一度旅行で行っただけだけ…
2021/07/01 11:04
観葉植物その3 byカゴスッキャノフ
またおもちゃと植木鉢の取り合わせ〜。モンステラのきれいに破れている大きな葉っぱ!薄めのグリーンのは、最近うちで開いたものだ。ツヤツヤで、滴る樹液もあり、ほんと…
2021/06/30 23:07
観葉植物その2 byカゴスッキャノフ
朝から、家の中にある植木鉢をみんな外に出して水をたっぷりとあげた。 ちょっと葉っぱの色がおかしくなってるもの、すくすくといい成長を見せているもの・・・時々じっ…
2021/06/25 19:33
ペットバスケット・・・我家は竹籠。
梅雨の中休み?? 今日は心地良い風が吹いて青空なんかも見れちゃいましたね こんにちはmenuiスタッフ ちーこです。 先日のブログにも登場しました我家の猫…
2021/06/24 16:45
この時期ほしくなる「マルシェバスケット」と・・・・彼ら
2021/06/18 10:29
理想の「器」・・・・納豆の日々。
とてもウキウキしてます! そう。 なぜなら・・・出逢ってしまいました 理想の「UTSUWA」に 「うつわ」 「器」・・・・・ こんにちは!menuiスタッ…
2021/06/14 00:17
引き続き menuiのpop up shop 6/23~高槻阪急ですー!!
阪神梅田本店のpopupも折り返し! 連日追加便を入れております。このようなときにも毎日たくさんのお客様にご来店頂きまして本当に感謝です😭 最終日は…
2021/06/13 15:02
観葉植物を〜
今までも、消極的ながら・・・植物を家の中にも置いていたけれど、最近は積極的に飾るようになってきた〜。うまく育つ植物もあったけれど、そうそううまくいかず、枯らせ…
2021/06/11 20:20
popup shop 阪神梅田本店!スタート!そして・・・まさかのツインズ
はじまりましたよ~! 最高気温32℃雨どころか今年一番の暑さという・・・ でもでも、晴れの日のスタートはうれしいです こんにちは!menuiスタッフ ちー…
2021/06/10 14:39
munui pop up shop 阪神梅田本店 今年度3回目!スタートします。
はじまります! 6月9日(水)から10日間 またまた阪神百貨店梅田本店さまにお邪魔いたしまーす さて、今回のお天気はどうでしょう・・ (週間予報を検索…
2021/06/03 15:21
アジサイ byカゴスッキャノフ
庭のアジサイが大きくなったので、切り花にして家に入れた。menuiのいつものあのカゴに投げ入れる〜♬ 似合うねえ似合うねえ、いいねえいいねえとニヤニヤしながら…
2021/05/28 19:57
menui pop up shop✨今年も京都伊勢丹4F the market#4にて始まります
一昨年、昨年に引き続きお声掛けいただきました京都伊勢丹。 お店にも今年も京都nopopupありますか?というご質問をよくいただきまして、伊勢丹スタッフさ…
2021/05/20 14:47
曇天の日曜日 byカゴスッキャノフ
これといった予定のない日曜日。机のまわりを片付けたり・・・。プラスティックのと木製のと陶器の犬を並べた。缶の中身は絆創膏と軟膏の「お手当てセット」と、印鑑を入…
2021/05/16 16:11
カンガ byカゴスッキャノフ
ベージュのコットンのワンピース、スカートの部分は段々になっている。このデザイン!よく見かけるんだわ〜〜〜。一昨年買ったものだった。 着心地がいいので、春先から…
2021/05/05 16:50
アロハ日和〜 byカゴスッキャノフ
ポカポカを通り越したような陽気!パ〜〜っとどこかに出かけたい気持ちも湧き上がるけれど、今しばらく・・・のステイである。 去年、古着屋さんで買ったウクレレ柄のア…
2021/04/30 16:31
寄せ植え byカゴスッキャノフ
ちょっとご無沙汰しました〜!春は行ったり来たり。でも私の畑(家庭菜園ね)ではジャガイモやそら豆がめきめきと〜〜♪初夏の収穫が楽しみ。 家の中の植物も見直そう…
2021/04/15 09:24
花の移動 byカゴスッキャノフ
畑(家庭菜園ね)へ行くの、3日さぼったら菜花がたくさん咲いていた!食べる分も十分にあるので、切り花として持ち帰る。 庭のバケツに入れたら風景がきれいだったので…
2021/03/19 15:25
引き継ぐかご byカゴスッキャノフ
10年ぐらい前だったかな?姉が持っていたかごバッグがかっこよくて、「いいね〜それ!!」「いいでしょ♪高かったんだから〜〜」とかなんとか姉妹本音トークした記憶あ…
2021/03/11 13:34
阪神梅田本店 8F催場のイベントにmenuiも参加します★「自分が好きになる暮らし展」
すっかり春の陽気です。お天気がよいとカゴがキラキラして見えますねー 2021年の出店も春とともに始まります! 阪神梅田本店 8F催場3月17日(水) ~ 2…
2021/03/06 12:40
バスケットの修繕 byカゴスッキャノフ
15年ぐらい前になるんだろうか・・・、初めて「個人輸入」というのをしたのは。モロッコのカゴやさん、でも日本の方が運営されているとうことで、日本語でのやり取りで…
2021/02/28 22:19
menuiスタッフほとんどみんな持ってるバスケット
こんにちは~ はじめまして!スタッフのちあきです 朝と夜はまだまだ寒いですが昼間はぽかぽかしている日が増えてきましたね~ 休日に散歩していたら河津桜が咲…
2021/02/10 16:47
うれしかった買い物
友だち情報で手に入れた(@古道具屋さん)メンズである。渋い。裏にSUVSCO FOMEIGNと書いてあったので、どこぞの何者なのか?と検索してみた。左のはミル…
2021/02/08 17:10
バスケットのぬり絵 byカゴスッキャノフ
あれま!二月になっちゃった!それでまた二月もとっとと逃げるように日々がすぎて行くのだろう。 春よこい!の気持ちはあるんだけれど、もう少し「冬」の生活を楽しみた…
2021/02/02 14:05
2021年 今年は! by カゴスッキャノフ
2021年! おくればせ・・・ながら本年もよろしくお願いします。 なかなか浮かれきれなかった年末年始だった。それでも家族でお雑煮食べて、新年を祝えたことをよろ…
2021/01/13 16:20
2021年もmenuiをよろしくお願いいたします✨
あけましておめでとうございます🎍2021年の営業がスタートしております😊 今年も初日よりご来店いただきありがとうございます! スタッフは皆明るく…
2021/01/05 19:48
2020年12月31日 by カゴスッキャノフ
あ〜今年も終わっちゃうねえ・・・と声に出して言ってみる。 バスケットのほこりもたまには、はらってやろうじゃないか!と、洋服ブラシで編み目をブラッシングする。 …
2020/12/31 23:00
2020年、ありがとうごさいました〜
2020年のmenui実店舗営業が終了いたしました。今年もたくさんのご来店ありがとうございました🙇♀️ 今年のよい出来事。・スタッフ2名が女の子を出…
2020/12/27 18:47
さて掃除
クリスマスの飾りを置いていた引き出しの上。ざざっと拭いたり、敷物を替えて「鏡もち」を置くスペースを作った さあ!年末だ!と声に出して言ってみたよー。 先日つく…
2020/12/27 13:16
こたつ手芸
のんびりな日曜日!こたつで、撮りためたTVドラマなど観ながらする手芸だ。 8年ぐらい前に作った「原毛犬」をまた作りたくなって材料を用意した。針金で土台を作っ…
2020/12/20 22:00
menui20周年✨
2000年12月8日。中道通り店をオープンしましてことし20周年と相成りました✨ 2020年の中道通り店 2020年の東急裏店(東急裏店は9年目ですー)…
2020/12/08 18:30
ヒヤシンスの水栽培スタート! by カゴスッキャノフ
今年もそんなシーズンかあ〜。ちょっとおそかったかな?と思いながら球根を買いにホームセンターまでひとっ走りしてきた。あったあった、まだたっぷりとあったわね!よか…
2020/11/30 15:02
端切れのリース byカゴスッキャノフ
昨年の夏ごろだったか・・・友だちのいえで見かけたリース。布の端切れを結びつけたリースだった。友だちもどこかで見かけて「いいな!作れそう!」と思い、即!手持ちの…
2020/11/27 15:50
秋冬もおすすめ商品もりだくさん!
夏の繁忙期が終わりましたmenuiではありますが冬の新商品もいろいろあがっております。 ↓この柳×ボアのシリーズから始まって ↓ファー付きでめちゃくちゃお…
2020/11/13 20:02
拾いもので byカゴスッキャノフ
海沿いの道を歩くと、松ぼっくりが「これでもかっ!!」というほど落ちているのだった。防風の役割をもつの松の木なんだろうな・・・。 通学する小学生たちは、松ぼっく…
2020/11/05 18:37
いや〜秋だね〜 byカゴスッキャノフ
朝夕の犬の散歩、「気持ちのいい寒さ」になってきた。早足で歩いても汗をかかないってラクだな。うちの可愛い老犬もハアハアなしで足取りも軽やかに。 きれいなドングリ…
2020/10/15 18:46
京都伊勢丹、ロングランのポップアップが終了しました!
初めて出店したのは2019年の京都伊勢丹popup 。 今年は初めて長期展開の打診がありまして。 7月に終わった春の展開から1か月後、ワンピースやカットソー…
2020/10/14 19:44
かぼちゃオバケ byカゴスッキャノフ
ハロウィンのお飾りが並ぶ雑貨屋さんの店頭。先月の後半から?か並んでいたような気がするけれど、もはやクリスマスの飾りものも同時に並んでいるよ〜。 早いね〜もう年…
2020/10/05 18:26
劣化と愛着 byカゴスッキャノフ
ぐぐぐっと秋になってきたーーー。涼しくなればなったで、「あの夏の日」がなつかしく思えてくるもの。 暑い暑い(汗々)といろんなことを疎かにしていた。庭の草花の手…
2020/09/30 22:14
夏の名残〜 byガゴスッキャノフ
真夏にいただいたかご。おいしい水羊羹とくずきりの入っていたものだ。やっぱりねえ、パッケージから伝わる「味」ってあるな〜と思った。竹で編まれたかごは手のひらサイ…
2020/09/20 20:55
日曜日の夕方は byカゴスッキャノフ
9月最初の日曜日。まだまだ暑さは残っているけれど、朝夕のさらっとした風に感じる秋〜〜♪にカラダがホッとするよ。 いつもは夕ご飯作りながら・・・ちょい飲みなどし…
2020/09/06 17:51
引き続き!pop up イベントのお知らせ★ 京都伊勢丹 第2弾!
7月末より開催の阪神百貨店 梅田本店のpop up shopが終了いたしました。色々不安も多いこの時節にたくさんのご来店いただきまして本当にありがとうございま…
2020/08/20 11:56
ビックリ!!! byカゴスッキャノフ
やっと梅雨明け〜〜。梅雨明けの空はやはり夏の空できもちがいい。風の感じもすっかりかわったしね。 おとといのこと。廊下に置いておいたバスケットが、なんとなんとカ…
2020/08/03 17:19
関西popupの締めくくり。阪神百貨店,梅田本店 7月29日~始まります!
6月3日~の京都伊勢丹6月24日~の西宮阪急ともにロングラン開催となりましたpop up shopが終了いたしました。 色々諸々はもちろんあったけど終了が名残…
2020/07/22 12:00
涼し気
むしむしする午前中、畑(←家庭菜園ね)に行って、キュウリやゴーヤなど収穫してきた。これらを、どう料理したかは・・・ホホホの本田Styleで見てみてね〜。htt…
2020/07/21 22:01
ボーダーパンツ
春先から、べんりにちょいちょいはいているボーダーのパンツ。昨年購入したものだけれど、はく頻度が高い今年だ。 太いボーダーパンツと白Tシャツ、ムラサキのノース…
2020/07/14 18:20
鉢カバー byスッキャノフ
葉っぱの多い観葉植物をひと鉢買った。 細い葉っぱの揺れるところや、すっと伸びた茎からの白い花がなんとも涼しげでいいな〜♬と思って。 しかし・・・居間の引き出し…
2020/06/24 06:50
webshop限定!本田葉子さん作グリーティングカードをプレゼント!
日差しの強い日が続いておりますね... 昨日の夕方menuiの周りでは雷がピカゴロピカゴロ⚡夏がどんどん近づいてきましたね! さて! menuiにイラストレー…
2020/06/17 18:26
2020年 menuiのポップアップ第2弾は兵庫県! 西宮阪急にお邪魔します!
なんだかんだいっても到来してます、かごバッグシーズン!! pop up shopも粛々と進んでおります!このような時に変わらず企画を進めてくださった百貨店担当…
2020/06/16 15:32
台所で byスッキャノフ
台所の片付けと床拭きを念入りにした。 こんなにサボってたのね〜〜〜と実感できるほど床の色さえ変わったよ。明るくなった台所である。掃除ぎらいだけどきれいは好き!…
2020/05/31 21:31
2020年、menuiのポップアップがスタート!!京都伊勢丹から!いろいろ負けずに進みますー✨
今季ポップアップが始まります! シーズン立ち上がりでコロナが始まってもちろん色々ありましたよー😭 実行できなかったポップアップもあるし実店舗のことも…
2020/05/25 17:59
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、menuiさんをフォローしませんか?