chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りんちゃんの ガーーンな日常 http://rinrin1020.blog44.fc2.com/

やっと再就職できました^^でも貧乏生活は続きます^^;;;

超小企業を解雇になり職業訓練校に通ったり 再就職できた会社を体調不良で退職したり 紆余曲折した末にやっと定職に就けたのに 契約期間終了後やっと再就職できました! 普段は飼い猫しろと過ごしています。 時々ケーキやランチのバイキングに行くのが趣味で ダイエットは永遠に続いていますが いまだに成功していません(´・ω・`;) こんな私のガ━━(´・ω・|||)━━ンな日常をご覧下さい〜。

りんちゃん
フォロー
住所
岐阜県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2008/06/25

arrow_drop_down
  • 大掃除が進まない・・・

    今年は27日の金曜日が仕事納めで例年よりやや早いです。仕事始めも1月6日からなのでお休みも長くて嬉しいですと言うわけで昨日から休みに入っていざ大掃除・・・と思っているのになかなか捗りません昨日は溜まった洗濯をしてちょっと買い物に出てその後遅くなっていた年賀状作りをやって1日が終っちゃいました。テレビを見ていたせいもありますがほとんど片付けもできませんでした今日は朝寝坊をしてまた洗濯、お昼に実家に行って...

  • 12月度のお給料!

    先週末に給料明細をもらっていました。今月は所得税の戻りもちょっとあって・・・手取りは128,000円でしたこれは私にとっては多い方になります。もちろんボーナスなどもないし入ってくるお金はこれだけ・・・と思っていましたが今月初めにちょっとしたアルバイトをしたのでそれも近々振り込まれると思います。と言っても18,000円くらいなのでたいしたことはないですがこの前の日曜日に近所の友人とお茶とランチをしてきました。友...

  • サンドバッグも打たれりゃ痛い

    先週は想定外だらけの仕事が終わってホッとしたのもつかの間今度は実家で問題が起きていました。また親の調子が悪くなったとかでたまたま休みだった姉は一日中側に居て面倒を見ていたとか・・・幸いその後復活したようでしたが様子を見に行きました。一見いつもと変わらないように見えて2日ほど前にそんなに具合が悪かったようには見えずこちらもホッとしました。でもその状態がどういうことなのか心配もあり病院に行く相談をしま...

  • 想定外だらけの仕事

    火曜日に著名な方を招いての講演会がありました。そこでお茶出しを頼まれて月曜日に担当部署の人と打ち合わせがありました。一緒に担当するのは違う事務所の森ママさんです。 控室になったところは普段あまり使われていない事務所でお世辞にもきれいとは言えない部屋でしたがホールの近くということでそこになったようでした。一応片付けて掃除をしたそうですが仕上げはまだって感じでした。使う茶器などはそちらで準備すると聞...

  • そういう人も必要?

    今日職場で2人だけの時に小鳥さんから重大発表?と言うかお知らせを聞きました。手短にこそっと聞いただけなのであまり深くは追及しなかったし小鳥さんもそれ以上は話さなかったので話はそこで終わりました。その後上司の人にも小鳥さんが報告をしていて近くにいたので聞くともなしに聞こえてきたのですがその上司の人は男性なんですが根掘り葉掘り詳しく聞いていました。私ならとても聞けないようなこともドンドン追求していて・...

  • 誰々に比べればという呪い

    呪いと言っちゃうと言葉が強いかもしれませんが確かにあるのです。日常的によく聞くことだと思います。低収入で貧乏で辛いと言えば「無職の人に比べればまし」とか体調が悪くてしんどいと言えば「もっと重い病気の人に比べれば何でもない」とか。以前はそう言われたら納得はできなくても反論はおろかそうではないと思う事すらできなかったと思います。でも母が亡くなった後でそれを言われたことで目が覚めました。20代前半で母を...

  • やり過ぎでは?

    何だか最近帰るのが遅かったりして時間がない気がします。仕事帰りに実家に行ったり活動をしているせいですが時間はたくさんあるはずなのにちょっとのんびりしているともう日付をまたいじゃったり・・・したかったことややるべきことをしないまま寝てしまう・・・そんな日々ですやらないといけないことはたくさんあるのですが実家にもちょっとしたことで呼ばれるし先週も親を病院に連れて行きました。時間もかかるしけっこう手間も...

  • 楽しみが終れば・・・

    日曜日、月曜日と1泊2日で東京に行っていました。いつもの美術館巡りと友人とランチなどです。かなり前からホテルと新幹線の予約をしたりどの美術館に行こうか、どこでランチしようかなど計画を立ててずっと楽しみにしていました。美術展はゴッホ展、ハプスブルク展、リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展アールデコの造本芸術展、を2日間で巡りました。どこも大満足で素晴らしい作品を堪能できました。ランチは初日はピザやロース...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんちゃんさん
ブログタイトル
りんちゃんの ガーーンな日常
フォロー
りんちゃんの ガーーンな日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用