111回 / 365日(平均2.1回/週)
ブログ村参加:2008/06/10
新機能の「ブログリーダー」を活用して、支部長さんの読者になりませんか?
1件〜30件
回転の早い理髪店で散髪をしてもらったんですがソフトモヒカンにしてください!とお願いしたのに出来上がりが「ちびまる子ちゃん」に出てくる藤木くんみたいなヘアスタイ…
それは息子からの1通の写メ付きLINEから始まった。千晃が阪神タイガースに入団してるわ!えっ?千晃が?女子やのに?その写メをよくよく見るとびえぇえ〜〜女子の野…
右の二の腕から白い毛が2本生えているのが分かり、このまま雪男のようになってしまうのではないか?と心配している支部長です。こんにちは!やっと初乗りが出来ましたよ…
FMラジオなどで「ララランド」の映画音楽を聴く度に、とてつもなく切ない気持ちになる支部長です。こんにちは!いや〜 オモシロかった。いや、映画ベストキッドの続編…
コロナと寒さで未だバイクの初乗りが出来ていない支部長です。こんにちは!先日の初稽古で大変嬉しいニュースをいただいた、そのニュースとは昨年末に行った稽古納めと…
初稽古で一生懸命指導しているとマウスシールドから床に飛沫の塊が垂れてしまい「うわぁ〜 今、凄いツバが落ちた!」と小1拳士に叫ばれ、新年早々かなり凹まされてしま…
地域のボランティア団体の部長から時々メールが来るんですが、いつも件名が「今日は」と送って来るので今日は何やねん?と思って本文をよくよく読むと「きょうは」ではな…
今年はドルチェ&ガッバーナの香水の匂いを是非ぜひ嗅いでみたいと思っている支部長です、こんにちは!新年明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いいたします…
先日TVの深夜放送でベンゼル・ワシントン主演の「イコライザー2」を観て、メチャメチャおもしろかったので明くる日にTSUTAYAまで行き前作の「イコライザー」を…
以前、ブラッド・ピッドが人の顔が覚えられない「失顔症」だと聞いた事があるんですが、自分もそうではないか?と最近感じ始めている支部長です。こんにちは!今年も残り…
つい先日、市の公共施設の窓口で職員の方から、では書類の使用場所の欄に「じゅうどうじょう」と書いていただけますか?といわれペンを渡されのだが柔道場を桑道場と書い…
毎日毎日煩わしいマスクの着用なんですが唯一、鼻毛が出ているかどうか?が気にならなくなった事が最大のメリットだと思っている支部長です。こんにちは!あれからまる1…
新しくバイク仲間になった方から「支部長さんは40代にしか見えませんよ」と言われ、その日のガソリン代をすべて払ってあげたくなった支部長です。こんにちは!いや〜 …
大型自動二輪免許の卒業検定日同様、これ以上無いくらいの快晴が支部長を迎え入れてくれましたこの日は雨男返上の卒業検定でもあります。少し早めに集合場所の第1教室へ…
いやいや、いくつになってもこの教習所という場所は緊張するものです。まずは1時限目、教官の先生から、あのポールの高さは地上から何メートルだと思いますか?と質問さ…
先日のトライアウトを見て新庄選手って本当に野球が好きなんだなぁ、自分もあれぐらい空手が好きになれているのかなぁ〜と自問自答してみた支部長です。こんにちは!早い…
先日のFNS歌謡祭にEXILEが出ていたのにATSUSHIさんがいないので家内に何でATSUSHIさんおらへんの?と尋ねると、知らんの?辞めてんで!と言われ、…
高2の娘が何とか北海道へ修学旅行に行けますようにと日々祈っている支部長です。こんにちは!つい先日、地元の中学校でPTA会長を務めておられるHさんからLINEが…
深呼吸したあと呼吸を丹田に落とし「半月の型」の中盤までと「公相君の型」の序盤までを打つと、うわぁ〜 凄いですね!やっぱり支部長さんは空手の師範なんですね?今ま…
日の暮れた山道を懐中電灯片手に10分ほどトボトボと歩いていると温泉街の灯りが見え始めNさんの案内された看板の前で立ち止まる支部長。こっ、これはまるで「千と千尋…
日本シリーズの第2戦までを観て、やっぱり人気のセ、実力のパって本当なんだなと思ってしまっている支部長です。こんにちは!皆さんは今年最後の3連休をいかがお過ごし…
小学生の頃、コーラをガブ飲みしたあとにゲップを出しながら「プレイガ〜ル」と叫んだら後ろにいた親父から思いっきり頭を叩かれた事がある支部長です。こんにちは!皆さ…
今回のツーリングで改めて感じたのは今夏に大型二輪免許を取得できて良かった〜 という事です。なぜなら401cc以上のバイクに乗る事で今まで知らなかった未知の世界…
コロナ禍で来年の年賀状に載せる空手の写真がなく、ウケを狙って上半身ハダカでヌンチャクを持った画像にしようか?と考えている支部長です。こんにちは!先日、HOND…
2年半に渡って生やし続けたヒゲを剃って1週間以上が経つんですが、家しかり、稽古中しかり、誰一人として「あれ?ヒゲそりました?」とは言ってはもらえず俺って見られ…
一昨日、悲報がとどいた、それは自分がバンドマン時代に大変お世話になった方の訃報だった。売れないバンドマン時代、その日の生活にも困窮し食うや食わずの毎日の中で、…
つい先日、友人から喪中ハガキが届いたので、お悔やみのLINEを送ろうと思い、落ち着いたらまた飲みに行こうを「落ちたらまた飲みに行こう!」と誤字のままLINEを…
TシャツをGパンの中にinしている娘の姿を見て、やっと我々オッサンの時代が帰って来たんだと喜んでいる支部長です。こんにちは!今日は楽しみにしていた「集い」に参…
どこで誰が見ているか分からないSNSで支部長が「政治・宗教・思想」を語る事は決して無いんですが松井大阪市長が引退するのは「残念だなぁ〜」と思ってしまっている支…
今年に入ってからスーパー銭湯に行くタイミングを失い、未だに行けていない支部長です。こんにちは!先日の稽古で思いもよらない言葉を聞いた支部長、その言葉とは…その…