ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1/12 インテックス大阪SUPERCOMICCITYお品書き
🎪1/12SUPERCOMICCITY関西30🎪インテックス大阪5号館ろ23abサークル名《和彩彩》近侍半襟、鍔帯留、その他羽織紐など和装品を持ち込みます。和…
2025/01/11 22:13
本年も宜しくお願いいたします
巳年が始まりました🐍旧年中はお世話になりました。本年も和彩彩をよろしくお願いいたします🙇♀️1月は2つイベントがございます。🎪1/12 インテックス大阪BI…
2025/01/01 17:46
多度津に行きました
11/3.4と多度津町立資料館で手描友禅ワークショップをして来ました。香川県では初開催です。多度津町立資料館では、丸亀のにっかり青江公開に合わせて「多度津のお…
2024/11/10 21:56
【イベント】きもの花いちえに参加します
着物イベントに参加します🎶きもの花いちえ日時 2022年3月5日(土曜)・6日(日曜) 11:00〜17:00場所 阿倍野長屋(〒545-00…
2022/03/02 21:15
【新作半襟販売】クリスマス&干支半襟
いつもありがとうございます。大変お待たせしました!新作半襟のネット販売をいたします。干支 寅だるま干支 寅三兄弟ヒイラギ雪だるまリボンぶどう以上7種です。雪華…
2021/12/12 13:41
晩秋の有松を楽しむ会
【イベント参加(委託)のお知らせ】11/13.14に名古屋有松で開催の 晩秋の有松を楽しむ会 に半襟で委託参加いたします。10時〜16時川村家住宅蔵前中庭古…
2021/11/13 00:26
お誂え名古屋帯、製作しました
お誂えの名古屋帯を製作しております。どれも、皆さんのこだわりが詰まってますwまずは、こちら!!天下三名槍の「蜻蛉切」をイメージした帯です蜻蛉切は本多忠勝が持っ…
2021/10/17 14:34
手描き友禅ワークショップします!
久しぶりにワークショップします!【手描き友禅ワークショップのお知らせ】2年ぶりに手描き友禅ワークショップを開催いたします。伝統工芸の世界に触れてみませんか?き…
2021/10/05 22:14
ふりふりマーケット
【作品展示販売のお知らせ】7月1日〜11日京都文化博物館 別館にありますギャラリーJARFO京文博さんにて、 ふりふりマーケット に手描き半襟で参加しています…
2021/07/02 01:05
【半襟受注会のお知らせ】
いつもありがとうございます🎶先日のartevarieでの新作半襟のネット受注会をします❗▶1/15 21時〜1/21 0時▶和彩彩ネットショップ手描き半襟・…
2021/01/13 23:15
【新作半襟販売】クリスマス&お正月向け
【新作半襟販売のお知らせ】12月6日(日)夜9時より、和彩彩ネットショップにて新作半襟の販売を開始します。クリスマス〜新年向けの柄を作りました。よろしくお願い…
2020/12/05 18:26
【ハロウィン半襟販売のお知らせ】
2020.9.27 21時からハロウィン半襟を販売いたします。今回はこちらの3柄を制作しました。黒猫とカボチャ片襟のみです。3300円蜘蛛の巣両襟に白く細い線…
2020/09/27 14:35
【お知らせ】新作半襟8点販売します
8/28 21時より新作半襟8点をネット通販します。 全て1点限りです。 販売開始までは在庫0にて展示中です。 https://wasaisai.sho…
2020/08/26 00:20
スイミー柄の作品について
いつも和彩彩をご覧頂き、ありがとうございます。さて、和彩彩で製作しておりましたスイミー柄の作品につきまして、名称などの使用許可は出ているかご指摘を頂きまして、…
2020/08/24 19:20
【型染めWS】7/23 「疫病退散」2020夏裏武芸フリマin大阪
いつもありがとうございます! さて、お久しぶりにイベントのお知らせです。 7/23に浅花倶楽部さんの武芸イベントにて型染めワークショップをすることになりまし…
2020/06/28 00:54
家紋マスク第2弾、受注会開催中!
いつも和彩彩をご覧いただきありがとうございますさて、先月ご好評いただいた家紋布で作ったマスクの第2弾を受注販売いたします。今度は、幕末土佐藩、幕府海軍、戦国の…
2020/06/04 17:28
【受注生産】家紋布マスク
※こちらの商品の受注期間は5月10日午後21時~13日23時59分までです。※※お一人様一柄につき1点の個数制限を設けます。ご了承ください。※和彩彩オリジナル…
2020/05/09 00:11
5/5 21時より販売開始します!
ホントなら、今日は大阪でイベント参加の予定でした。コロナめ赤ブーさんで「#エアブー」という、ネットで楽しむイベントがあるので参加します!本日は午後21時より、…
2020/05/05 11:54
【新作】藤の花マスク 販売会します!
先日、自作の晒しで作ったマスクに藤の花を描いてみました🎶その時のツイートがこちら↓↓↓和彩彩きーこ@5/5エアブー@wasaisai 本日のマスク錬成。晒に…
2020/04/29 00:27
【新作】アマビエ様
新型コロナで地球まるごと大変な状況ですね。沈みがちな話題が多いのですが、このコロナ騒ぎで「アマビエ」という妖怪に注目が集まってます。発端は京大図書館さんにある…
2020/04/10 23:04
ネット頒布のお知らせ
新型コロナ騒ぎでイベント中止だらけですね。和彩彩ももれなくそんな状態です。3月15日のインテックス大阪でのイベントも延期になりました。そこで、イベント用に制作…
2020/03/14 15:53
【家紋弁当】newsevery.で紹介されました&ミント!
2月6日の海苔の日ツイートで、家紋弁当を色んな方にご覧いただいております。嬉しいです!ありがとうございます!2月18日の日テレ「newsevery.」の関東ロ…
2020/02/19 13:39
家紋弁当がネットニュースになりました!
BuzzFeedJapan様に、家紋弁当を取り上げて頂きました。ありがとうございます💕今は高校2年生の若様が中学生の時に、3年間作っていました。今回、#海苔…
2020/02/08 22:48
半襟受注会と在庫販売のお知らせ
すっかりブログをさぼってます・・・。すみません。 あ、今年もよろしくお願いします!!(遅 さてさて、今年も精力的にイベント参加やらがんばっていきたいと思って…
2020/01/19 23:57
ワークショップありがとうございました その3
ワークショップ記事まだ続いてます(笑)さて、次は2時半からの皆様ですまたまた夏休みの小学生さんが姉妹でご参加前回参加のリピーター様も!!妹ちゃん(小1)は、マ…
2019/08/08 18:35
ワークショップありがとうございました その2
7月28日のワークショップ記事です!その2!お昼からの回の皆様ですー!小学生さんが参加してくださいました♪とっても賑やかに作業が進みます(笑)なんと小学生さん…
2019/08/04 23:57
ワークショップありがとうございました その1
7月28日の第4回目、手描友禅ワークショップ、お陰様で満員御礼!!無事に終了いたしましたー夏休みということで、小学生さんも3人ご参加いただきました。前日は台風…
2019/07/29 19:43
7月28日(日)手描き友禅ワークショップのお知らせ
いつも和彩彩を応援くださり、ありがとうございます 7月28日(日)に、好評頂いている手描友禅ワークショップを開催しますー! 第4回目です! びっくり!!確か去…
2019/06/28 23:53
新作半襟販売会とミンネ再開のお知らせ
いつも和彩彩をご利用いただきありがとうございます^^ さて、先日の有松絞りまつりでは半襟や帯留をお求めいただきありがとうございました。 在庫になった半襟と帯留…
2019/06/09 17:00
有松絞りまつりに委託参加します
いつも和彩彩をありがとうございます♪今週末、6月1、2日に開催の有松絞りまつりに委託参加いたします。「古今→東←西」の京さんにお世話になります!!和彩彩は半襟…
2019/05/29 22:35
スイミー半襟&クラゲ半襟受注会のお知らせ
いつもありがとうございます♪ ブログ書く時間がなくてお知らせしてませんでしたが、先日インテックス大阪でのイベントではたくさんのご来店ありがとうございました …
2019/05/11 01:16
第3回手描友禅ワークショップありがとうございました
21日は和彩彩主催の第3回手描友禅ワークショップでした。15名の方にご参加いただき、楽しい1日でした。ありがとうございました♪毎回図案を考えて変えているのです…
2019/03/22 20:04
手描友禅ワークショップの残席について
ワークショップへのお申し込みありがとうございます!3月1日時点での残席は10時半〜の回は残3名13時〜の回は残3名14時半〜の回は残2名16時〜の回は残1名と…
2019/03/01 22:29
3月21日 手描友禅ワークショップのお知らせ
いつも和彩彩を応援くださり、ありがとうございます3月に、好評頂いている手描友禅ワークショップを開催しますー!第3回目です!参加者様がいらっしゃるからこそ、また…
2019/02/21 23:04
arteVarieありがとうございました
1月13日、初めてのarteVarie参加でした。半襟と羽織紐という和装に特化したラインナップでの参加ということもあり、お客様は来て下さるのか、不安だらけで当…
2019/01/14 18:51
1月13日インテックス大阪arteVarie出展します
明日です!インテックス大阪で開催されるハンドメイドイベント「arteVarie」に参加します。なかなか製作できなくて、お正月からフル稼働今回は「半襟と羽織紐」…
2019/01/12 19:38
あけましておめでとうございます♪
2019年、あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いします(❁´ω`❁)和彩彩、今年はまずは一発目として、1月13日にインテックス大阪で開催のar…
2019/01/01 11:55
今年の着物まとめ
今年もあと1日!!今日から実家に帰ってます(❁´ω`❁)実家落ち着く〜♪さて、今年の着物まとめをしてみました。画像を数えたら42回着てました。お友達に会う時、…
2018/12/30 21:42
【新作】干支半襟 亥
あっという間に師走も中旬。毎日バタバタしすぎてて、クリスマスや年越しの話題もなかなか実感わかないまま暮を迎えてしまいそうです(笑)だがしかし!世間的に、せっか…
2018/12/14 22:05
ワークショップありがとうございました
12月1日に、第2回目の手描友禅ワークショップを開催しました。前日から会場のエコハウス町家さんで、飾り付け。せっかく12月なので、クリスマス柄の着物!私の着物…
2018/12/06 15:11
12月1日手描友禅ワークショップのお知らせ
バタバタしてたら、あっという間に11月ですよ。今年もあと2ヶ月……夏にたくさんの方に楽しんで頂いた「手描き友禅ワークショップ」の第2回を開催することになりまし…
2018/11/04 23:26
”鳴橋庵で、これぞ京都体験!”
先日、鳴橋庵さんでのワークショップのレポ記事いただきました♪ありがとうございました😄
2018/10/23 00:10
着物ウィークin萩 手描きエコバッグ作り 1日目
着物ウィークin萩の和の学び舎「手描きエコバッグ作り」6日は台風でお休みでしたが、7日は開催されました\(^o^)/看板作りました台風通り過ぎて、朝はちょっと…
2018/10/08 00:51
【着物ウィークin萩】10月6日の開催について
【着物ウィークin萩についてのお知らせ】明日6日(土)の着物ウィークin萩は台風25号のため、イベント全体が中止となりました。和彩彩の「手描きエコバッグ作り」…
2018/10/05 12:21
ハロウィン半襟
10月の半襟が出来ました〜♪10月の半襟は……ハロウィン!!ハッピーハロウィンかぼちゃ、黒猫、お星様を描いてみましたかぼちゃはあえて、ジャックにはせずw猫ちゃ…
2018/10/04 11:57
【ワークショップ】着物ウィークin萩
いつも和彩彩をご覧頂きありがとうございます!さて、もうすぐ10月になりますね。今年も「着物ウィークin萩」で、型染めワークショップをさせていただきます。着物ウ…
2018/09/29 09:35
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、和彩彩きーこさんをフォローしませんか?