ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
焼豚
小西妻です明日の幸せの為に今日の仕込みです。焼豚、美味しくなりますように。
2020/09/30 12:00
お帰りなさい。お庭の鉢植えたち。
小西妻です。今年は少し早めに室内に鉢植えを運びました。室内に入れる目安は、朝6時にベランダから外に出て薄着の私が、うっ寒い!と思った日辺りの休日に剪定や消毒など行いお引越しの準備をしてから数日後になります。外で越冬出来ない、寒がりさんたちです。
2020/09/29 14:58
南瓜の出待ち?
小西妻です。収穫した南瓜を1週間から10日ほど乾燥させて冬の蓄えにします。これから、しばらく楽しめるので幸せです。
2020/09/28 15:36
休日のパン
小西妻です今日は朝早く目覚めたので朝食用のパンを作りました。最近お気に入りのゴマパンの生地に南瓜餡を入れました
2020/09/27 09:57
マグネットの収納
小西妻です。洗濯機横につける事が出来るマグネットの収納が気に入っています。洗濯機のすぐ横に立ち洗剤を持った手を横にすっと動かすだけで使えます。四角い箱には重曹を小分け収納。6キロ以上ある袋です。
2020/09/26 21:55
お引き渡しの ばんじゃ~い
小西妻です。データのチェックをしている時に18年ほど前の画像が出てきました!お引き渡しの日の、ばんじゃ~い(万歳)今は、もう大学生です!!
2020/09/25 13:37
セージと唐辛子
小西妻です。収穫した唐辛子をセージと一緒に干して色と香りを楽しんでおります。
2020/09/23 21:52
白くまちゃん
小西妻です。白くまちゃんの可愛い画像を姉からもらいました。水中でリラックスしていて可愛いです
2020/09/23 21:04
ココナツミルクとサツマイモの蒸しパン
小西妻です。小麦粉をココナツミルクでねるアジア風蒸しパンを作っている途中でサツマイモを追加してみました。ココナツミルクのおかげでしっとり。甘さ控えめな蒸しパンが出来上がりました。お彼岸になり亡き母の蒸しパンが恋しくなり作ってしまいましたがあの味は作れませ
2020/09/22 11:31
パンケーキのブランチ
小西妻です。朝早くに畑仕事にお出かけした主人をお見送りして、ゆっくり家事をして、遅い朝食。冷凍していたパンケーキを解凍カナダ産100%のメープルシロップと発酵バターを添えてミルクティーを作る。幸せすぎてうっとりです(笑)
2020/09/21 10:41
セミドライトマト
小西妻ですセミドライトマトを作りました乾燥時間が足りないのでドレッシングであえてすぐに頂きました!
2020/09/19 20:22
旅行の思い出
小西妻です旅先の美術館で買った包装紙を漆喰壁に塗り込みました。前を通る度に美術館の売店を思い出します
2020/09/18 14:22
さようならトマト
小西妻です。温室で収穫しているトマトですが最近のお天気で甘み激減。皆様にお配りするクオリティではない感じになりました。生食よりもソースを作って食卓の賑わいとなっています。そろそろ、さようならトマトです
2020/09/17 10:33
100円ショップの調味料ボトル
小西妻です。100円ショップで、小さな手のひらサイズの調味料ボトルを買いました。800㎖瓶入りのオリーブ油は食卓で使うとトドっと出てしまうので小分けしようと買いました。これに、お酢とハーブと調味料を入れシャカシャカ振るとドレッシングに。少量使い切り、便利です。
2020/09/16 20:30
お心遣いありがとうございました
小西妻です。弊社創立間もない頃にプロジェクトを担当させて頂いた懐かしいお施主様が事務所にいらっしゃいました。お心遣いに心から感謝しお礼申し上げます。
2020/09/15 23:00
バジルのソース
小西妻です。お庭のバジルとオリーブ油松の実とニンニクとチーズでジェノバ風ペーストを作りました。リコッタチーズが、無かったのがとても残念でしたがそこそこ美味しくなりました。画像は、主人の手打ちパスタです
2020/09/14 20:16
そして、ずんだ餡パン
小西妻です最近のお気に入りゴマパンレシピからゴマを抜いた生地でずんだ餡パン作りました。しっとり生地で幸せです
2020/09/13 16:02
ずんだ餡
小西妻です。だだちゃ豆を収穫しましたのでズンダ餡を作りました。お豆の薄皮を剥がすのが私にとって面倒で、、、(笑)この作業が無ければもっと頻繁に作っていると思われます。
2020/09/12 23:25
阿波尾鶏(あわおどり)
小西妻です阿波尾鶏(あわおどり)という徳島の地鶏を購入しました。まずは、シンプルに長ネギと茹でてみました。スープの香りが 中華料理屋さんの香りになったので今日の夕食は中華風カレーに決めたいと思います。小西建築工房のインスタグラムにぜひお越しくださ
2020/09/11 13:53
湿度注意
小西妻です。湿度が高くなると、収納内にカビが発生しやすくなります。つい先日、自宅のざるそば用に使っていた「ざる」と巻きずし用の「巻きす」をきちんと乾く前に引き出しに収納していたらしくカビを発生させてしまいました!慌てて色々な場所の収納をチェックし
2020/09/10 15:22
あきづき
小西妻です。あきづき と言う梨を頂きました。香りが良く、水々しい果汁でむせました(笑)幸せです。お心遣いに心から感謝しております。
2020/09/09 20:49
常夜灯その2
小西妻です。小西建築工房ではお洒落な常夜灯が毎日活躍中です。Kartellの灯りはとても美しいです。
2020/09/08 13:47
常夜灯
小西妻です。真っ暗闇に弱いので、オフィスでも自宅でも常夜灯を多用して過ごしております。そして、夜お手洗いに起きた時眩しく明るい光を見ると眠られなくなってしまうのでこちらも夜中は常夜灯だけで用をすますそんな小西家のお手洗いです。
2020/09/07 20:44
小林農園さんの新たなる出発
小西妻です。2018年9月6日北海道胆振東部地震で被災した小林農園さんの新たな出発です。10aテンアールプロジェクトを先日お引き渡ししました。新たなる出発を心より応援しておりますインスタグラムはじめました!
2020/09/06 11:41
インスタグラムはじめました。
小西建築工房のインスタグラムを始めました。よろしくお願いいたします。
2020/09/05 13:05
きゅうり一本漬け
小西妻ですきゅうりの一本漬け作りました。食べても食べても 消費が追いつかないです!
2020/09/02 21:49
ローズマリーのお花
小西妻です自宅のローズマリーのお花が咲きました!可愛い、白いお花です。ローズマリーと月桂樹は外で越冬できませんのでもう少し寒くなってきましたら鉢植えが室内に戻ってきます。
2020/09/01 22:19
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こにたんさんをフォローしませんか?