2024年8月某日、坂出市旭町1丁目、JR高架橋側道の金山通りの西向き車線でネズミ捕りが行われていました。東部小学校の手前約400メートル、自動車整備工場のマル...
2025年3月
坂出市旭町1丁目 金山通り西向き車線 東部小学校付近ででのネズミ捕り
2024年8月某日、坂出市旭町1丁目、JR高架橋側道の金山通りの西向き車線でネズミ捕りが行われていました。東部小学校の手前約400メートル、自動車整備工場のマル...
JAL特別塗装機 大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」
3月23日、高松空港に飛来したJALの『大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」』を見てきました。大阪万博のキャラクターであるミャクミャクと、万博に出展する「...
学生時代によく食べていたマクドナルドのベーコンポテトパイ、これを自宅で再現しようとYouTubeチャンネル「料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ」の「ベーコンポ...
坂出市与島町 瀬戸中央自動車道与島パーキングエリアでの整備不良違反取り締まり (SNSで見る交通違反取り締まり)
1月3日、坂出市与島町にある瀬戸中央自動車道与島パーキングエリア内で検問が行われていました。瀬戸中央自動車道からランプを降り、駐車場に入るところで警察官や車両が...
3月9日の3時のおやつに、マクドナルドから3月12日に発売される「あんことおもちのいちご大福パイ」を真似て、自分でテキトーに作ってみることにしました。あんことお...
プライズに挑戦、UFOキャッチャーで袋麺 筐体内奥に袋麺やBIGサイズのカップヌードルが積み上げられ、手前にはみ出した状態のものをアームで引っ掛けて落とす作戦。...
先日初めてアップルパイを作ってみたのですが、美味しかったこととリベンジしたいことがあり、もう一度作ってみました。最初の作成時にはシナモンパウダーを用意していたの...
高松市香川町川東下 国道193号下り車線 香川交番付近での可搬式オービスによる速度違反取り締まり (SNSで見る交通違反取り締まり)
高松市香川町川東下の国道193号下り車線での可搬式オービスによる取り締まりの様子がXに投稿されていました。県道13号線との香川町川東下交差点から南へ、対向車線側...
2025年3月
「ブログリーダー」を活用して、STRさんをフォローしませんか?
2024年8月某日、坂出市旭町1丁目、JR高架橋側道の金山通りの西向き車線でネズミ捕りが行われていました。東部小学校の手前約400メートル、自動車整備工場のマル...
3月23日、高松空港に飛来したJALの『大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」』を見てきました。大阪万博のキャラクターであるミャクミャクと、万博に出展する「...
学生時代によく食べていたマクドナルドのベーコンポテトパイ、これを自宅で再現しようとYouTubeチャンネル「料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ」の「ベーコンポ...
1月3日、坂出市与島町にある瀬戸中央自動車道与島パーキングエリア内で検問が行われていました。瀬戸中央自動車道からランプを降り、駐車場に入るところで警察官や車両が...
3月9日の3時のおやつに、マクドナルドから3月12日に発売される「あんことおもちのいちご大福パイ」を真似て、自分でテキトーに作ってみることにしました。あんことお...
プライズに挑戦、UFOキャッチャーで袋麺 筐体内奥に袋麺やBIGサイズのカップヌードルが積み上げられ、手前にはみ出した状態のものをアームで引っ掛けて落とす作戦。...
先日初めてアップルパイを作ってみたのですが、美味しかったこととリベンジしたいことがあり、もう一度作ってみました。最初の作成時にはシナモンパウダーを用意していたの...
高松市香川町川東下の国道193号下り車線での可搬式オービスによる取り締まりの様子がXに投稿されていました。県道13号線との香川町川東下交差点から南へ、対向車線側...
久しぶりにプライズに挑戦、UFOキャッチャーで「デカクレガムボールキャッチマシン」 景品をゲットした後になりますが筐体の様子。2本の棒の上に景品が縦方向に置かれ...
過去に一度だけヤフーショッピングを利用したことがありスマホにアプリをインストールしていたのですが、「1500円の商品券の利用期限が迫っています」のような通知が届...
バレンタインデーから2日後の2月16日、自分自身(男)へのバレンタインプレゼントに、YouTubeチャンネル「料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ」の「生チョコ...
先日、当ブログにて高松市立一宮小学校付近での可搬式オービスによる取り締まりを取り上げましたが、その際のストリートビューの画像に、同日同道路上で通学時間帯の通行禁...
冷凍パイシートを買ってこれまであんこ餅パイとスイートポテト餅パイを作ってきたのですが、今回はアップルパイを作ってみました。りんごに砂糖とバターを加えフィリングを...
高松市一宮町での可搬式オービスによる取り締まりの様子がYouTubeに投稿され、ストリートビューにも撮影されていました。現場は一宮中学校のテニスコートの東側の道...
先日あんこと餅をパイシートで包んだあんこ餅パイを作ったのですが、今回はさつまいもを使ったスイートポテト餅パイを作ってみました。さつまいもを電子レンジで加熱したら...
以前鏡餅型のプリンを作ったのですが、今回は鏡餅型のフルーツ牛乳寒天を作ってみました。正月に飾ってあった鏡餅の型を使って製作。寒天を多めに使用しましたものの容器か...
2月3日の職場での3時のおやつ、坂出市にあるRACCHIの「恵方ロールケーキ」 お店の事前告知で普段通りの節分の日である2月3日に限定販売しようとしたものの、お...
高松市花園町での通行禁止違反取り締まりの様子がYouTubeに投稿されていました。現場は高松市立花園小学校北東側の交差点。投稿されていた瀬戸内海放送のニュース映...
YouTubeチャンネル「料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ」の「あんこ餅パイの作り方|余ったお餅で簡単!サクッともちもち食感がやみつきに!冷凍パイシートで包...
YouTubeチャンネル「べるっぱのホットケーキミックス研究所」の「【まるでモンブラン!?】レンジで完結!ホットケーキミックスで簡単 さつまいもケーキ」を参考に...
まんのう町佐文の国道377号上り車線でシートベルトまたは携帯電話と思わる取り締まりが行われているのをストリートビューで発見しました。場所はさぬきうどん山よし佐文...
100均ショップで買ってきた栗の甘露煮が残っていたので、それを使ったパウンドケーキを作ってみました。ホットケーキミックスに牛乳・卵・油、それにすり潰した栗を混ぜ...
X(旧Twitter)に宇多津町の宇多津中学校付近での可搬式オービスによる取り締まりの様子が投稿されていました。宇多津移動オービスやってるので気をつけて htt...
ネットで地元テレビ局のニュース映像を視聴していると、香川県内での交通取り締まりの様子が流れてきました。覆面パトカーによる横断歩行者妨害の取り締まりが行われていて...
ネットで地元テレビ局のニュース映像を視聴していると、香川県内での交通取り締まりの様子が流れてきました。覆面パトカーによる横断歩行者妨害の取り締まりが行われていて...
YouTubeチャンネル「和菓子お兄さん【タダヒロのお菓子作り】」の「【材料4つ】レンジで簡単に作れるガトーきな粉豆腐!しっとり優しい甘さ!ダイエット中におすす...
3月22日、JR四国の高松駅に新しい駅ビル「高松オルネ」が開業しました。特に興味はなかったのですが、X(旧Twitter)で流れてきたポストで欲しいものを扱って...
X(旧Twitter)に観音寺市での可搬式オービスによる取り締まりの様子が投稿されていました。https://twitter.com/Storiasoratou...
3月18日、ベトナムを拠点とする格安航空会社のベトラベル航空のチャーター機が日本への初運航として地元高松空港に飛来するということで見てきました。さぬきこどもの国...
YouTubeで高松市岡本町の県道174号線でのネズミ捕りの様子が投稿されていました。動画の1分9秒あたり、国道32号から香南町のレクザム方面へ行く途中の民家の...
プライズに挑戦、UFOキャッチャーで「きのこの山」と「たけのこの里」 1プレイ100円。簡単に何個か取れそうと思ったものの7プレイで2個しか取れませんでした。世...
高松市東ハゼ町の国道11号下り車線で白バイによる取り締まりが行われているのをストリートビューで発見しました。場所はうどん店のさぬき一番南支店の北側でナリス化粧品...
先日、招待制が廃止され誰でもアカウントが作れるようになった話題のSNS「Bluesky」でアカウントを作ってみました。ハンドルの「@」以降の部分は好きな文字列を...
これまで当ブログで取り上げてきた交通取り締まりの記事は実際に自分の目で確認したものを取り上げてきましたが、今回からグーグルのストリートビューに写っているものも取...
1月某日、丸亀市御供所町2丁目の御供所児童遊園北側で一時不停止違反と思われる取り締まりに遭遇しました。この少し前に見た東汐入けんこう公園での一時停止取り締まりの...
2023年10月に購入したPixelWatch2、最近FitbitアプリでGPSを使用した距離を測るエクササイズをしようとしたらアプリが停止する不具合が発生する...
2月11日、木田郡三木町のオービスが撤去されたのを確認しに行ったのと同時に、高松市香川町の国道193号線にあるオービスも確認してきました。三木町のオービスと同様...
2月4日、高松市由良町にあるHシステムが撤去されたのを確認したのと同時に、そのすぐ先にある同じ県道10号線で木田郡三木町にあるHシステムも確認しに行ったのですが...
ストリートビューより 高松市由良町の県道10号線、オールストーン高松本店前にあったオービス(Hシステム)。これが撤去されたという情報がX(旧ツイッター)で流れて...
1月某日、宇多津町浜四番丁、ザグザグ宇多津店前の交差点で何らかの取り締まりをしていると思われる場面に遭遇しました。交差点より東へ180メートルほどのところにパト...