ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
恵比寿を彫る(その1)
趣味の仏像彫刻では、毘沙門天が完成しました。 次は阿弥陀如来坐像を彫ろうと思います。 阿弥陀如来坐像は、以前にも彫ったことがあります。 しかし、満足できる出来映えではなかったので…
2021/10/30 14:19
ショールームの花の植え替え
大垣設備ショールームの入口にプランターが6鉢置いてあります。 いつの間にか花の苗の植え替えは私の仕事になりました。 でも、私は花の選び方や育て方を知りません。 季節の花々を植えて…
2021/10/27 11:27
三甲美術館
昨日、岐阜市にある三甲美術館に行ってきました。 三甲美術館は、もともと三甲株式会社の迎賓館・福利厚生施設として建てられた三法荘でした。 三甲株式会社は、プラスチック製コンテナや…
2021/10/18 08:54
関ヶ原古戦場記念館
昨日、関ヶ原古戦場記念館に行ってきました。 昨年10月21日にオープンした施設なので、もうすぐ1周年です。 関ヶ原の戦いは1600年10月21日に起きたそうなので、それから42…
2021/10/11 08:57
名字マップで遊ぶ
「名字マップ」というサイトがあります。 立命館大学が作成したそうです。 都道府県別に名字が集計されています。 人数のほか「特化係数」でも表示されます。 たぶん人口比のようなものだ…
2021/10/06 16:19
内閣官房モニタリング検査5回目
今年5月から、月に1回のペースで社員に唾液PCR検査を受けてもらっています。 「内閣官房モニタリング検査」という国の施策なので、無料です。 9月30日、当社としては第5回目の検…
2021/10/05 08:11
護られなかった者たちへ
昨日、大垣コロナシネマで公開して間もない映画「護られなかった者たちへ」を観ました。 テレビでよく宣伝していますね。 原作は、中山七里の同名小説。 中山七里といえば、飛騨川沿いの名…
2021/10/04 08:45
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、大垣設備社長さんをフォローしませんか?