ルール改定に伴い東京夢の島マリーナで行われたレースオフィサーの更新講習に行ってき...
JSAF外洋湘南のHMYC、HYC、ZMYC、EYC、真鶴、熱海、伊東、下田の各...
9時40分ドックアウト。ZMYCクラブレース最終戦で烏帽子回航。10時15分...
8時50分ドックアウト。11月は南西沖浮標回航のいってこい。10時30分...
3連休前半は雨と強風でしたが、最終日は風も収まりいい天気 にな...
「ブログリーダー」を活用して、ちょいポタおやじさんをフォローしませんか?
ルール改定に伴い東京夢の島マリーナで行われたレースオフィサーの更新講習に行ってき...
久しぶりにボートショーへ行ってきました。まずはパシフィコ横浜会場へ。ちょう...
土日は天候も悪くヨットはお休みです。ということで、毎年3月15日にPITI...
8時50分ドックアウト。今月は南西沖ブイ回航の行ってこい。ZMYCのクラブ...
荒天で中止となった2月分の繰越。相模3号の予定でしたが、現在相模3号が撤去されて...
三連休のなか日は風が吹かない予報だったので10時50分ドックアウト。機走で江...
クラブレースでしたが、強風と雪予報のため中止となりました。今年は立春が2/3...
毎年年初に行われるJSAF団体長会議に外洋湘南の代表者として参加してきました...
曇りで寒いですが10時20分ドックアウト。今日はお昼を食べに葉山へ。11...
9時40分ドックアウト。昨日フォアステーの交換も終わりやっと初乗りです。今年...
昨年暮れフォアステーのアイターミナルスウェージング部でワイヤーが数本破断していた...
新年おめでとうございます 元日は逗子マリーナから初日の出...
晴れの大晦日となりました。ここ数週間船をでしていないのでバッテリーチャージも...
年末大掃除のお昼は湘南レース年間2位の副賞でもらった大根をほろ吹きとサラダに、...
まずはセールをデッキにだして、干します。T見くんにマストへ登ってもらい、...
恒例ヨットクラブのクリスマスパーティー 今年もマリーナテ...
9時ドックアウト。湘南レースも最終戦となりました。北で4~6ノットでしたが、...
風も弱く12月なのに寒くありません。11時10分ドックアウト。機走で江の...
汚れが気になっていたチーク部のクリーニングを久しぶりにしました。チークワン...
このところ天候が悪く今日も午後から雨の予報なので午前中少し乗ることに!10時...
朝から南西が吹いています。ハッチをあけビルジを汲み船内乾燥。風が強く整備...
8時50分ドックアウト。今月は南西沖ブイ回航の行ってこいで、ZMYCのクラブ...
10時50分ドックアウト。快晴で天気も良いので今週も海にでました。朝方は北風...
3連休の初日と最終日は雨や雪の予報でなか日の土曜日は晴れの予報だったので、土曜日...
9時40分ドックアウト。10時15分スタート。Nの風6ノット。相模三号はほぼ...
当初6名の予定が2名乗れなくなり4名での上下レースは厳しいのでレース参加は止めま...
天気がいいので乗ろうと思いましたが、北風が強く強風注意報が発令されているので出港...
今年から外洋湘南の代表者となり参加してきました。会場はジャパンスポーツオリン...
土日とも雨でしたので、晴れた月曜日に!ハッチをあけ、溜まったビルジを汲み船内...
今年初めてのクラブレースは烏帽子回航。午後から吹く予報なので、9時50分といつも...
土曜日は風もなく暖かいので11時40分ドックアウト。機走で、まずは森戸神社沖...
初レースは湘南レース。スタートが小網代沖なのでいつもより早く8時30分ドックアウ...
新年おめでとうございます。元日は逗子マリーナから初日の...
午前中雨でしたが昼過ぎには止みました。2023年最後の夕日は雲が多く、一瞬雲...
午前中曇りで寒く乗り収めはムリかと思っていましたが、午後から晴れてきたので乗るこ...
10時集合。T見くんにマストへ登ってもらい、マスト・ステーの点検をしながら水拭き...
土日とも大荒れでした。波浪警報も発令!夕方になりやっと風が収まりました。...
8時50分ドックアウト。NクラスAグループ11月までの年間成績は1位ですが、...
ヨットクラブの年次総会のあとは、恒例のXmasパーティー[E:#x1F384...