ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久米島
9月の思い出。上旬沖縄県久米島行ってきました。
2023/09/30 22:10
涙なしはで見られない
NHKの朝ドラ「らんまん」本日、最終回だった。3206種の植物を載せた図鑑が完成した。すえちゃんが「らんまん」ですね、と言う。このドラマの題名「らんまん」...
2023/09/29 15:12
ぺらっぺらっの紙1枚
今高三の孫ゆい。夏休み前からずっとずっと取り組んでいた推薦枠での大学入試準備。先週土曜に面接試験あり昨日その結果が郵送された。本人は学校なので帰るまで結果...
2023/09/28 16:06
負の連鎖が止まった
昨日、滞っていた(暑さのせい)銀行仕事、郵便局仕事をするために出掛けた。銀行近くのスーパー駐車場に車止めた。と!お財布忘れたこと気づいた。すぐに家に戻ろう...
2023/09/28 09:06
人間性回復
ようやく人間性を回復できる気温になった。本当にお彼岸過ぎて気温がぐっと下がった。毎早朝、夫がするカヌー漕ぎのために車で5分送るのだが車内の気温計ずっとずっ...
2023/09/26 06:12
10年保証
新旧交代シリーズ。これは何かと言えば炊飯器の内釜を上から見たところ。左上はフッ素加工が剥げたもの。右下が新品。タイガー炊飯器の2014年製造を使用中。内釜...
2023/09/23 13:39
輪舞曲(ロンド)朝井まかて著
朝井まかてさんの著作を読みたくて借りてみた本。「輪舞曲」読了。明治期、日本に演劇が入った。松井須磨子の次を担った女優 伊澤蘭奢(いざわらんじゃ)の物語。実...
2023/09/20 14:25
エイジズム
この間「エイジズム」という言葉を初めて聞いた。エイジズムとは年齢に対する偏見や固定観念と、それに基づく年齢差別を指す。若者の年配者への偏見もあるし何より自...
2023/09/18 17:38
暑さ寒さも彼岸まで
私だけでなく日本中の(北半球中?)方々みなさまが感じていらっしゃるとは思いますが、「暑い」。私の人生における過酷な暑さ、のトップか2番目の過酷さだ。今まで...
2023/09/16 08:56
のんこしゃぁーーーん
先日夕方、同じ市内に住む息子と孫2人がお届け物をしに自転車で現れた!6才と2才を前後ろに乗せて賑やかに登場。果物のお裾分けとなんと七五三の写真を届けに来て...
2023/09/15 07:07
或る「小倉日記」伝 ...
或る「小倉日記」伝 松本清張著 読了。この本は短編。なんと松本清張のデビュー作で芥川賞受賞したという。森鴎外が軍人として小倉に赴任していた時の...
2023/09/09 06:50
森鴎外の一族
暑さ厳しく私のフリータイムは読書に当てられている。先日「類」という森鴎外の三男を主人公の小説を読んだことをきっかけに森鴎外にまつわる本を借りまくっていた。...
2023/09/06 10:44
帰還
3泊4日の単独旅、夫は富士山登頂から無事帰還しました。高山病も大丈夫だったようです。夫は2015年年末脊椎にウィルスが入り込み一瞬にして下半身麻痺。それか...
2023/09/04 11:01
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、草の花のんちさんをフォローしませんか?