ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「無花果の森」小池真...
「無花果の森」小池真理子著 読了旅行の友にと、図書館の「小池真理子」の棚から何気なく手にした一冊。それがまた不思議なことに私が今回旅した場所が舞台の一部と...
2023/04/29 10:05
二の腕筋肉痛
先日、ホットヨガで「二の腕ほっそりヨガ」を受講した。一回の受講で私の二の腕がほっそりしたわけではない。話題はそれから24時間後の筋肉痛のこと。インストラク...
2023/04/26 16:11
4月のお花アレンジメ...
4月のお花アレンジメント。妹の愛猫「かんな」から避難してきている。
2023/04/26 15:29
断捨離記録
新しいカテゴリー作りました。断捨離記録。個人の記録で人様にお見せするものではないですがどこに記録残すか熟考の末、こちらに残すことに、決定。25年前に亡くな...
2023/04/24 17:22
「犬」赤松利市著
「犬」赤松利市 著 読了。「犬」というワードに惹かれて読んで見た本。余りにもハード過ぎた。読書メーターからの情報あらすじ大阪でニュ...
2023/04/22 21:21
「怪談」小池真理子著 読了
「怪談」小池真理子 読了。想像通り小池真理子の描く「怪談」はたいへん、おもしろかった。心理ミステリーテラー?ならではのわくわく、どきどきで先を...
2023/04/20 13:22
「ことばのともしび」...
「ことばのともしび」末盛千枝子著この本はある方からいただいたもの。絵本編集者でカトリックの著者からの短いメッセージ集これは急いで読むとか、読破するものでな...
2023/04/19 08:07
野蒜(のびる)
野蒜(のびる)我が家の敷地に自生している。極普通に見かける雑草。しかし何かの弾みでこの雑草は食べられる草で「野蒜」ということを知ってしまった。どうしても好...
2023/04/16 21:49
「旅するキルト」シリーズ第1作
題して「旅するキルト」シリーズ第1作目が完成。31cm四方の布絵キルト。「みふね山 そびえる岩の ふもとにはカラグラ広がる 武雄のつつじ」昨年5月に旅した...
2023/04/16 19:47
ヴィップ待遇
先日夜のホットヨガに行ってシャバーサナ(しかばねのポーズ)の最中のできごと。シャバーサナとは1時間レッスンのラスト5分くらい、体を投げ出して(死体のように...
2023/04/13 07:09
たけのこの狂宴
10日ほど前、朝宅急便がドンと届いて土のついたたけのこが大小合わせて6本も入っていた!!わお!!たけのこ、嫌いじゃないけどなかったらなかったでいい、程度の...
2023/04/12 14:26
「洋服の断捨離」やましたひでこ
ある朝起き抜けにスマホ開いたら「洋服の断捨離 やましたひでこ著 送料のみでキャンペーン中」というCMが入っていた。やっちゃいけないことのひとつなのに、思わ...
2023/04/11 07:45
イースターおめでとう...
イースターおめでとう!!今年のイースターは昨日。前日までは受難週と言ってイエス・キリストが十字架にかけられ(金曜日)死んで黄泉に下ったことを悲しむ?週でし...
2023/04/10 10:32
牧野富太郎の植物図鑑
NHKの朝ドラ「らんまん」日本植物学の父牧野富太郎の生涯を描いている。そこで早速私はこの本に着手しかし、明日の図書館返却期限を前に途中で断念。しこもこの本...
2023/04/08 14:05
新生活
3月末草津温泉妹、娘、孫娘、そして私。草津までをのんのんずいずい?車で行ってきました。高速はできる限り短めにして一般道をひた走り(孫娘はほぼ寝ていた)途中...
2023/04/06 09:00
「傲慢と善良」辻村深月著
「傲慢と善良」 辻村深月著 読了。とても人気の本らしい。何の弾みか、手にした本。話題になり人気が出ているとおりとてもおもしろく、興味深く、あっという間に読...
2023/04/03 11:33
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、草の花のんちさんをフォローしませんか?