ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
蝶々の模様???
グリーンのアントリアムも珍しいですね今日の模様は、かなり面倒な針運びでしたどんな所に・・・・・・・テーブルセンターの四角???に?只額に入れて・・・・・使い道は,決まりませんが、刺繍している時が楽しかったです蝶々の模様???
2022/10/27 15:48
ウクライナ美術館で・・・・・
バラの実は赤いという童謡がありますね・・・・バラの実の様な赤い糸の刺繍が多い、ウクライナの刺繍の中の一点です単純な模様なので、刺してみようと思いながら・・・・・どうもカラフルな物や,多きな模様に惹かれていますウクライナ美術館で・・・・・
2022/10/26 11:02
刺繍し易い模様を見つけました
柿渋を取る為の柿だと聞きました・・・・・一寸、不愛想な感じの模様でしたが針運びの楽な、模様でした次に刺す時は一寸色を混ぜて、刺してみようと、思っています刺繍し易い模様を見つけました
2022/10/25 17:18
古いサンプルですが・・・・・
ケイトウの姿の、面白さを見つけられる季節になりました古いサンプルですが作品の整理をしていたら、出て来たサンプルです以前はこのような全体を作っていましたが、最近は部分作が多くなったな、と、反省でも色々な種類の模様を、ご紹介できるからとは、一寸言い訳です今の最大の希望は、一回で視力をカバーできる視力検査の方のベテランにお逢いしたいと言う事古いサンプルですが・・・・・
2022/10/24 10:56
同じモチーフでも、並べ方で・・・・・
四角につなげても・・・・・ひし形に並べても小さなパーツを、散らせても面白い模様です編集の方法が変わったらしく、画面を、思うようにできません。最近のブログは、老齢者にとっては、?????だらけ・・・・・同じモチーフでも、並べ方で・・・・・
2022/10/22 11:41
一寸頑固な感じの模様ですが・・・・・4
近くのお宅の柿が、今年は少なくて・・・・・・ウクライナの刺繍に多い、色合わせの模様です少し面倒なステッチも入っていますが、配色を変えて刺してみようと考えています。一寸頑固な感じの模様ですが・・・・・4
2022/10/18 11:48
ウクライナの刺繍は色々な素材に・・・・
膝の痛みが出る日が多いので、散歩道で、おなじみの、むべの色付きを見て居ませんが・・・・・今日のウクライナ刺繍は、ベストの刺繍ですビッシリと刺繍が施されているので、はっきりはしませんが、案内をしてくださった方のお話では、極薄手の皮に施されているとの事ですウクライナの刺繍は色々な素材に・・・・
2022/10/17 12:06
ウクライナ美術館の刺繍ブラウスです
アメリカ、クリーブランドの美術館からみごろの刺繍より、立派な袖の刺繍に手を掛けてあるのは何故か係りの方に質問しましたが、????下の模様なら、コピーできるかなと思いトライしてみましたが、いまだ実現していません、笑ウクライナ美術館の刺繍ブラウスです
2022/10/16 11:24
同じようで、同じでない
同じようで、おなじでない、模様この模様に出逢った時、上の模様に黒の枠を加えたから?と思いました、が、花の間隔が違っていました。黒のステッチ枠が加える時に茎の長さを加えたのか?下の感じが少し暗いので、花の囲いを取って明るくしたら、一寸間延び感になるので、茎の寸法を短くしたのか???そんな事を考えながら、作ったステッチサンプルです。ページの編集方法が又、変わって、アタフタしながらの発信です。同じようで、同じでない
2022/10/14 11:52
一寸個性的なボーダーと古い感じの模様
以前はこの作品の様に、出来上がった作品をアップした事がありましたが、最近は手が遅くなりましたので、ほとんどサンプルにしております、只今は、バッグを作って居りますので、作品をお目に掛けられそうです一寸個性的なボーダーと古い感じの模様
2022/10/09 15:48
太目のボーダーです
渋を取る為の柿だそうです一寸複雑と思って刺し始めたら、楽しくなって此の倍の長さまで刺しました太目のボーダーです
2022/10/09 10:57
ウクライナ刺繍を始めたころの写真です
今年も開花期に行くことができず、花期を逃してしまいましたこのデザインは、気に入っているのに,いまだに刺すチャンスに恵まれずチャートの侭です改めてチャートを眺めると、明るい模様なので、サンプルだけでもと思っていますウクライナ刺繍を始めたころの写真です
2022/10/06 11:50
細いのと一寸軽い感じのと ボーダーをボーダーを2種
つくばね朝顔の一番好きな色ですが最近は、可愛い色に負けていて、花屋さんで見かけません一寸お澄ましの感じですこちらは賑やかで、元気細いのと一寸軽い感じのとボーダーをボーダーを2種
2022/10/04 15:33
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、谷間のゆりさんをフォローしませんか?