ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020.05.01 ブログ移転のお知らせ
以下のページにブログを移転しました。http://miaaa.biz/blog/
2020/05/01 16:09
落ち着く家でのテレワーク、ストレスフルかと思ってましたが、ストレスレスでございました!
クライアント様よりメールをいただきました。以下、メールです。_______こんにちは。コロナの影響でテレワーク中なのですが、ハンモックを子どもたちにつけて...
2020/04/28 17:33
2020 建築内覧会情報
2020年 オープンハウス(建築内覧会)の予定です。工期が延びた場合やお施主様の了解を得られない場合には、開催できないことも考えられます。あらかじめご了承...
2020/04/27 11:26
2020 建築内覧会情報 ・ バーチャル建築内覧会
2020年 建築内覧会情報ひらざわ内科ハートクリニックバーチャルオープンクリニック↑こちらをクリックしてください。はるえ東ファミリー歯科バーチャルオープン...
2020/04/27 11:23
設計相談会のお申し込み(無料・予約制)
設計相談会のお申し込み(無料・予約制) TEL:0776-51-0993 現在発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、 オンライ...
2020/04/27 11:04
新しいstyle Bookが完成しました。
新しいがstyle Book完成しました。ページ数はどんどん増えて今回は全60ページとなりました!ご希望の方がいらっしゃいましたら以下よりお申し込みくださ...
2020/04/24 16:38
ぼよよん行進曲!!
ぼよよん行進曲2008年5月に独立。その4ヶ月後にリーマンショックがやってきた。長男2歳。収入がそもそも少なかったので全く影響はなかったが、不安はいっぱい...
2020/04/22 14:18
事務所をゆるく閉じてから2週間が経過しました。
事務所をゆるく閉じてから2週間が経過しました。こんなに事務所が静かなのは、30豪雪以来です。打ち合わせは、施主・現場共、ほぼ全てをZoomに変更。雑談がな...
2020/04/21 09:25
福井県坂井市「はるえ東ファミリー歯科」バーチャルオープンクリニック
[ はるえ東ファミリー歯科 ]明日から開催予定のオープンクリニック(建築内覧会)は中止となりましたが、只今よりバーチャルオープンクリニックを開催(UP)致...
2020/04/09 16:40
オンライン設計相談会始めます!!
現在発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、オンラインで建築相談会を行えるようにしました。Zoom・Skype・FaceTime・L...
2020/04/05 13:56
しばらくの間、断密させていただきます!
現在発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、お施主様・スタッフ・関係者の皆様の健康・安全面を第一に考慮した結果、以下の対策を実施する...
2020/04/05 12:24
福井県福井市 「ひらざわ内科ハートクリニック」 バーチャルオープンクリニック
はるえ東ファミリー歯科ひらざわ内科ハートクリニックMizuki Ito Architects:伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。会社概要・プロフィ...
2020/03/21 17:35
4/11.12 福井県坂井市春江町 はるえ東ファミリー歯科 オープンクリニック(建築内覧会)のご案内
[ はるえ東ファミリー歯科 オープンクリニックのご案内 ]お施主様の御厚意により、4/11(土)・4/12(日)に福井県坂井市春江町中筋にてオープンクリニ...
2020/02/20 13:34
2/8(土)に福井県坂井市春江町針原にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。
[ はりばらのいえ ]お施主様の御厚意により、2/8(土)に福井県坂井市春江町針原にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。開催場所については、参加...
2020/01/14 06:10
2/8(土)に福井県越前市池泉町にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。
[ いけいずみちょうのいえ ]お施主様の御厚意により、2/8(土)に福井県越前市池泉町にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。開催場所については、...
2020/01/07 15:57
謹賀新年 2020
今更ですが・・・あけましておめでとうございます。正月休みは、ほとんど動かず読書とお酒の日々・・・そして、二度目のノーサイドゲームとグランメゾン東京で3回泣...
2020/01/06 07:00
2019年仕事納めです。
2019年の仕事納めです。みなさまにとって2019年は、どのような年だったでしょうか?私は、たくさんの方々の応援・励まし・出会いにより、「あっ」という間の...
2019/12/27 13:29
事務所の忘年会で笏谷石採掘場見学+勉強会+丹巌洞へ・・・
昨日は事務所の忘年会。今年は、単なる飲み会ではなく意味のあるお金の使い方をしてね!とスタッフに企画をお願いしたところ・・・出てきた企画は、笏谷石採掘場見学...
2019/12/21 08:20
タニタハウジングウエア 屋根のある建築作品コンテストの表彰式&懇親会に参加してきました。
昨日はタニタハウジングウエア 屋根のある建築作品コンテストの表彰式&懇親会に参加してきました。様々な設計者と話ができてよい刺激!受賞パネルにコメン...
2019/12/01 08:24
ローカル住宅雑誌の取材に立ち会うため「しもえもりのいえ」まで。
ローカル住宅雑誌の取材に立ち会うため「しもえもりのいえ」まで。曇り時々雨といういまいちな天候。そして、撮影の主役となるはずの長男Rくんが前日に骨折。残念な...
2019/11/19 08:28
12/21(土)に福井県鯖江市住吉町にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。
[ すみよしちょうのいえ ]お施主様の御厚意により、12/21(土)に福井県鯖江市住吉町にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。開催場所については...
2019/11/18 18:10
『屋根のある建築作品コンテスト2019』非住宅部門におきまして「ひらざわ内科ハートクリニック」が優秀賞を受賞いたしました!!
タニタハウジングウェア『屋根のある建築作品コンテスト2019』非住宅部門におきまして「ひらざわ内科ハートクリニック」が優秀賞を受賞いたしました!! 弊...
2019/11/12 14:05
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 すべての客室を実測してきました!!
スリランカの旅では、宿泊したすべてのホテルがバワの設計だったため、すべての客室を実測してきました。帰国後写真を見ながら細部まで書き込み、仕上に合わせて着色...
2019/11/07 16:23
むらかみ食堂が「A-Style」という雑誌の「建築家×グッドデザイン賞」という欄で紹介されました。
むらかみ食堂が「A-Style」という雑誌の「建築家×グッドデザイン賞」という欄で紹介されました。10年以上前のプロフィール写真・・・若!!と、スタッフ一...
2019/11/01 09:02
スリランカの旅、まとめました。
2011年UIA講演会「これからの環境を考える」でスリランカの建築家マドゥラ・プレマティリケ氏の10のマニュフェストの話を聞いて以来、機会があればスリラン...
2019/10/31 11:10
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 7日目 最終日 ブルーウォーター・パラダイスギャラリー・no11・DD House
最終日。まずは、ブルーウォーター(1996-1998)から。ヤシの木を避けるようにつくったアプローチ道路を抜け、エントランスキャノピーでバスを降りる。海岸...
2019/10/31 08:39
雑誌「A-Style」の「建築家×グッドデザイン賞」という欄で紹介されました。
雑誌「A-Style」の「建築家×グッドデザイン賞」という欄で紹介されました。10年以上前のプロフィール写真・・・若!!と、スタッフ一同よりクレームが!笑...
2019/10/30 18:17
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 6日目 ゴールフォートとアマンガラ
6日目、ルフナ大学の後は、ゴールフォートとアマンガラへ。商人たちの貿易地として栄えた、スリランカ南部の港町、世界遺産ゴールへ。街全体が世界遺産として登録さ...
2019/10/29 17:39
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 6日目 ルフナ大学
6日目は、ルフナ大学(1977-1988)からスタート。当日、大学がストライキに入ったらしく見学できるか怪しいとのことでしたが・・・添乗員さんのゴリ押しで...
2019/10/29 11:43
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 5日目 ジェットウィング・ライトハウス
5日目の宿泊は、ジェットウィング・ライトハウス(1995ー1997)。ホテルに到着し、荷物を渡すと、階段を上るように言われる。足を進めると、パンテオンのよ...
2019/10/28 18:24
スリランカから帰国後は、福井に帰らず東京をブラブラ。バスキア展など。
スリランカから帰国後は、福井に帰らず東京をブラブラ。バスキア展塩田千春展 魂がふるえる安藤忠雄初期建築原図展構造展 構造家のデザインと思考まで!中でも素晴...
2019/10/28 15:44
3泊4日で青森まで!!
JIA全国大会参加のため青森まで。折角の機会なのでいつものごとく青森をブラブラしてきました。十和田市・青森市・弘前市と現代建築を中心に廻ってきたのですが、...
2019/10/28 08:38
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 5日目 バワ建築いろいろ
5日目。まずは、ヴィラベントータへ。開業当初から経営者が変わっているようで、どこまでがバワのデザインで、どこからが違う設計なのかいまいち把握できませんでし...
2019/10/24 08:33
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 4日目 ルヌガンガ
4日目、ルヌガンガ(1948-1999)へ。アプローチ道路は、バスが入れないためスリーウィラーでルヌガンガ入り。バワの建築人生がすべて詰まったルヌガンガ。...
2019/10/22 15:35
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 3日目 シギリアロック
3日目、世界遺産シギリアロックへ。朝食の時、山口由美さんがやたらと「歩きやすい靴で!」とか「水は必需品」とか・・・やたらと脅してくる。世界遺産を見に行くだ...
2019/10/22 12:25
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 2日目 カンダラマ
2日目と3日目は、カンダラマ(1991ー1994)に宿泊。スリランカ内陸部にも観光客を引き込みたいということで計画されたカンダラマ。当初は違う敷地に計画す...
2019/10/22 11:14
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 2日目 ポロンタラワ
二日目、ラグーンの後はポロンタラワへ。巨岩がごろごろと転がる敷地に建てられた建築。敷地を訪れたバワは、圧倒的な敷地に刺激され、持ってきた計画をとりやめ、そ...
2019/10/22 10:38
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 2日目 朝の散歩
海外初日の朝は、いつものごとく朝の散歩。雨季のため時折雨が降り、かなり湿度が高い。一帯は古くからの漁村で、通りに面して住宅が建ち並び、住宅5-10件に1個...
2019/10/15 14:41
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 2日目 ジェットウイング・ラグーン
2019.9.16二日目。早朝、興奮して目が覚めホテル内をウロウロしていると、伊礼さんと荻野さんもウロウロしていた・・・年だから目が覚めてしまうのか・・・...
2019/10/10 16:36
■ Geoffrey Bawa (ジェフリー・バワ)の美学にふれるスリランカの旅 1日目 マーレ経由で・・・
2019.9.151日目。成田からスリランカに向け出発。やたら新婚さんが乗ってくるなと思ったらマーレ(モルディブ)経由の飛行機でした。上空から見たモルディ...
2019/10/10 16:35
MEGANE ROCK(メガネロック)さんの工房に遊びに行ってきました!!
クライアントであるMEGANE ROCK(メガネロック)さんの工房に遊びに行ってきました。MEGANE ROCK 代表の雨田さん。メガネ好きが高じて、鹿児...
2019/10/09 11:36
11/24(日)に福井県坂井市丸岡町吉政にてオープンハウスを開催致します。 二会場同時開催です!!
[ よしまさのいえ ]お施主様の御厚意により、11/24(日)に福井県坂井市丸岡町吉政にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。開催場所については、...
2019/10/08 18:27
11/24(日)に福井県鯖江市住吉町にてオープンハウスを開催致します。 二会場同時開催です!!
[ すみよしちょうのいえ ]お施主様の御厚意により、11/24(日)に福井県鯖江市住吉町にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。開催場所については...
2019/10/08 18:26
福井県勝山市 [しかだにちょうのいえ] 竣工しました!!
福井県勝山市「しかだにちょうのいえ」、無事竣工しました!!福井の穏やかで豊かな自然環境に魅力を感じ、大阪から福井にIターン(2世代で考えるとUターン)を決...
2019/09/30 14:50
9/28(土)に福井県勝山市にてオープンハウスを開催致します。
[ しかだにちょうのいえ ]お施主様の御厚意により、9/28(土)に福井県勝山市にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。開催場所については、参加申...
2019/08/15 13:34
「わくりのいえ」竣工写真を撮影してきました。
「わくりのいえ」のオープンハウス前に竣工写真を撮影してきました。 照明がなかったり、棚がなかったり・・・ 若干未完のため後日もう一度再撮影してきます。 外...
2019/08/12 14:04
夏季休業
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。伊藤瑞貴建築設計事務所では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間 ...
2019/08/11 06:22
8/10(土)に福井県小浜市和久里にてオープンハウスを開催致します。
[ わくりのいえ ]お施主様の御厚意により、8/10(土)に福井県小浜市和久里にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。開催場所については、参加申込...
2019/07/14 11:25
360°カメラ!!
ひらざわ内科ハートクリニック!360°カメラで竣工写真を撮影してもらいました!こちらよりWEB内覧会が出来ますので、是非見て下さい!緑の点をクリックすると...
2019/05/17 17:25
事務所の電話が故障してるようです。
事務所の電話が故障してるようです。御用の方は、090-1316-7307まで。
2019/05/09 15:20
11周年と法人化のお知らせ!!
5月7日は、事務所の創立記念日です!!11周年!そして、今日から12年目に突入します。12年目も応援してくださる皆様の力をお借りしながら突き進んでいこうと...
2019/05/07 00:00
ゴールデンウィーク期間中の営業について・・・
ゴールデンウィーク期間中の営業について。カレンダー通りの休日となりますが、いろいろやることがありますので、7割くらいは出社していると思われます。打ち合わせ...
2019/04/25 18:04
これで4度目の模様替え!
事務所のレイアウトを変更しました。これで4回目。1回目 自宅四畳半に机が一つ。2回目 自宅ガレージをリノベーション。3回目 上記事務所を断熱改修。4回目 ...
2019/04/20 09:05
笏谷石を使った福井的な造園!!
「ひらざわ内科ハートクリニック」のメインのアプローチには、「ふじさわのいえ」の建設前に建っていた農舎の基礎に使われていた笏谷石を使っています。笏谷石は、こ...
2019/04/15 08:14
イチローの引退。私もやはり書かずにはいられない。
みんな書いてますが、私もやはり書かずにはいられない。同世代のスーパースターイチローの引退。僕のちょうど2ヶ月後に生まれ、僕とまったく同じ180cmで80k...
2019/03/22 18:11
5/5(祝)に「ひらざわ内科ハートクリニック 」の建築内覧会を開催いたします。
[ ひらざわ内科ハートクリニック ]5/5(日)に福井県福井市西谷にてオープンクリニック(建築内覧会)を開催致します。予約不要。どなたでも見学自由です。日...
2019/03/18 18:09
4/10.11 造園家の荻野寿也氏による造園ワークショプを開催致します!
伊藤瑞貴建築設計事務所にて設計監理をしてきました「ひらざわ内科ハートクリニック」のお庭の設計・施工を造園家の荻野寿也氏にお願いすることになりました。 ...
2019/03/11 18:58
お客様インタビューを更新しました!
■2019.02.03■フルオーダー「 ばんでんのいえ 」お客様インタビューVOICE 番外編「お施主さんへの質問タイムでは、我々のことをあまりにも褒めて...
2019/03/01 18:42
3/16(土)に福井県坂井市丸岡町里丸岡にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。
[ さとまるおかのいえ ]お施主様の御厚意により、3/16(土)に福井県坂井市丸岡町里丸岡にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。開催場所について...
2019/02/26 08:22
3/16(土)に福井県坂井市三国町藤沢にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。
[ ふじさわのいえ ]お施主様の御厚意により、3/16(土)に福井県坂井市三国町藤沢にてオープンハウス(住宅内覧会)を開催致します。開催場所については、参...
2019/02/26 08:21
こちらが元気をもらってしまった!
「プロフェッショナルに学ぶ」(建築家編)の授業に参加した丸岡南中の生徒から感想文が送られてきました。・勉強をしっかり頑張って先生のようなカッコいい建物をつ...
2019/02/15 18:46
メディカルラボというWEBページを立ち上げました。
[ Medical Lab | メディカルラボ ] メディカルラボというWEBページを立ち上げました。地域とつながる、地域に開かれた、地域のための医療施設...
2019/02/05 09:40
お施主さんへの質問タイムでは、我々のことをあまりにも褒めてくれるので感動してしまいました!
見学希望が多かったので、「ばんでんのいえ」にて暮らしの見えるオープンハウスを開催しました!床暖が止まっていて、エアコン1台(20℃設定)で家全体が暖く、パ...
2019/02/05 07:44
新しいStyle Book(4版)が完成しました。
新しいStyle Book(4版)が完成しました。中身は大幅に増えて、計60ページ!!お申し込みは、こちらから。たのしいけんちくを、もっと。伊藤瑞貴建築設...
2019/01/22 06:09
金沢21世紀美術館で開催される「地域と建築」展に出展します。
来週の1/22火より、金沢21世紀美術館において、JIA北陸支部による「地域と建築」展が開催されます。 伊藤設計からも作品1点と北陸百景(写真)2点を出展...
2019/01/22 06:05
福井県建築士会のセミナーで講師をします。
福井県建築士会主催の「設計者が語る。この建築、この設計」というセミナーで講師をします。非会員・学生でも参加できるようです。みなさま是非!!たのしいけんちく...
2019/01/22 06:01
クリエイターズステーションというWebメディアに取材していただきました。
クリエイターズステーションというWebメディアに取材していただきました。詳しくは、こちらをご覧ください。クリエイターズステーションたのしいけんちくを、もっ...
2019/01/22 06:00
メディカルラボとオフィスラボ!!
メディカルラボとオフィスラボ!!という新しいプロジェクト(新しいWEB)を立ち上げようと思ってます。まだ何もできてませんが(笑)、宣言しないと行動しないの...
2019/01/22 05:55
嬉しいコメントがいっぱい!! 謹賀新年その2
みなさまあけましておめでとうございます。 伊藤瑞貴建築設計事務所は、今日から仕事始め! ブログ&SNSの方も今日から再開したいと思います。 今年は、何故...
2019/01/07 08:25
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。2019年が皆様にとりまして輝かしく幸多き一年になりますことを心よ...
2019/01/01 09:00
2019.2.3 くらしの見えるオープンハウス
残り2組となりました。こちらからお申込みください。
2018/12/28 15:42
2018年の仕事納めです。
2018年の仕事納めです。みなさまにとって2018年は、どのような年だったでしょうか?私は、たくさんの方々の応援・励まし・出会いにより、「あっ」という間の...
2018/12/28 09:09
体だけでなく心も温まってる感じが伝わってきて、設計者として嬉しくなります!!
T Houseのお施主さんから嬉しいコメントをいただいたのでUPします!以下、お施主さんからのコメントです!!体だけでなく心も温まってる感じが伝わってきて...
2018/12/22 14:09
NEW! スタッフ・アシスタント・パートナーを募集します。
■ スタッフ・アシスタント・パートナーを募集します。伊藤瑞貴建築設計事務所は、現在11年目。住宅・クリニック・オフィス・店舗等、これまで50件程のプロジェ...
2018/12/14 07:34
「ふくい建築賞2018」受賞の記事が福井新聞と建設工業新聞に掲載されました。
「ふくい建築賞2018」受賞の記事が福井新聞と建設工業新聞に掲載されました。たのしいけんちくを、もっと。伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・住所:福井県坂井...
2018/12/12 11:01
12/15(土)に福井県あわら市市姫にてオープンハウス(建築内覧会)を開催致します。
[ いちひめのいえ ]お施主様の御厚意により、12/15(土)に福井県あわら市市姫にてオープンハウス(建築内覧会)を開催致します。開催場所については、参加...
2018/11/26 16:39
[ ふくい建築賞2018 ] 「ぶんきょうのいえ」が住宅部門にて最優秀賞を受賞しました。
昨日開催された[ ふくい建築賞2018 ] 公開審査にて、「ぶんきょうのいえ」が住宅部門にて最優秀賞を受賞しました。今回は、リノベーションだったことや、最...
2018/11/25 11:23
オープンハウスまであと6日となりました!
「ばんでんのいえ」「なかとのくちちょうのいえ」のオープンハウスまであと6日となりました!私(伊藤)の方は、以下の予定で会場におりますので、詳しい説明をお聞...
2018/10/21 15:55
新聞紙ドーム!!
膨らんでいく様子は、こちらから!(ムービー)今日は打合せ3連チャンの予定でしたが、2つ目の打合せが急遽中止になったので、日本建築家協会福井地域会主催のワー...
2018/10/21 09:21
自分だけの北欧参考書ができた!
旅行中に読もうと思いコピーした北欧関連の資料を綴ったファイル。 旅行中にもらった資料や旅行中のメモ書きを整理し、なんとかまとめた表ブログと裏ブログ(非公開...
2018/10/09 08:53
■北欧近代建築を巡る旅 アールト&アスプルンド 6日目 その他の建物とスナップショット色々
旅の中で感じたことを自分の中に落とし込もうと思い書き始めた北欧旅行記。 最後は、かなりグダグダになってしまいましたが・・・笑とりあえずまとめました。 今後...
2018/10/08 16:46
■北欧近代建築を巡る旅 アールト&アスプルンド 6日目 国民年金会館・アアルト大学・オタニエミの礼拝堂
■国民年金会館 1956 アルヴァ・アアルト アアルトが手がけた最初の公共建築。地元ではKERAという名前で呼ばれている。外観は無愛想なオフィスビルだった...
2018/10/08 16:09
■北欧近代建築を巡る旅 アールト&アスプルンド 6日目 ユハ・レイヴィスカ
■ミュールマキ教会 1984 ユハ・レイヴィスカ フィンランドで最も美しい光の教会と称えられる、ユハ・レイヴィスカの代表作、ミュールマキ教会。天窓とスリッ...
2018/10/08 14:40
■北欧近代建築を巡る旅 アールト&アスプルンド 5日目 フィンランドサウナを体験!!
5日目の夜は、建築家の関本さんにお誘いいただいたフィンランド水玉ツアーへ!! 行き先は、フィンランドのサウナ文化を体験できる、関本さんの知り合いの建築家が...
2018/10/08 13:17
■北欧近代建築を巡る旅 アールト&アスプルンド 5日目 アルヴァ・アアルト自邸・アトリエアアルトなど
アルヴァ・アアルト自邸 1936 アルヴァ・アアルト 緑豊かな住宅街に建つアアルトの自邸。アアルトが妻アイノ・アアルトと共に1936年に設計し、以後40年...
2018/10/07 18:21
10/27.28 福井県あわら市と鯖江市の2会場でオープンハウス(住宅内覧会)を開催します!
10/27(土)28(日)にオープンハウス(住宅内覧会)を2会場で同時開催します! 1会場目は、福井県あわら市番田。2会場目は、福井県鯖江市中戸口町。 最...
2018/10/03 07:57
9/30(日)のオープンハウスは、台風接近のため、終了時刻を13時に変更させていただきます。
9/30(日)のオープンハウスは、台風接近のため、終了時刻を13時に変更させていただきます。誠にご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。追...
2018/09/29 17:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、miaaaさんをフォローしませんか?