先日、レクリエーションにてボーリングを行いました。実際に身体を動かしてのボーリングと違って、画面の中のボールを動かしてやるボーリングに利用者さんは四苦八苦それ…
愛媛県松山市のケアフル竹原と、伊予市にあるケアフル伊予のデイサ〜ビスな毎日♪
私たちは、愛媛県松山市、伊予市の介護総合サービス事業所です(^^)。 居宅介護支援・訪問介護・通所介護(デイサービス)・介護タクシー・住宅改修のサービスを提供しています。 サービス提供を通じて接するご利用者の方々との、楽しいこと、びっくりすること、嬉しかったことや、スタッフの独り言や思い入れ、気になることや普段の何気ないことまで何でも書いていこうと思います(^^)。 よろしくお願いしまぁす♪
1件〜100件
暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね利用者さん、いまだにセーターなど着ているので暑くないか心配になってきます脱いだりして体温調節と水分をしっかりとりましょ…
こんにちは今日は午後から爽やかなお天気になりました外ではバラの花がとても綺麗に咲いており、とても良い季節です。本日は、頭脳レクリエーションが行われました。言…
早いもので、ゴールデンウィークに突入しましたねだいぶ暖かくなり過ごしやすくなりました私は、娘が小学校に入学し、名前付けに書類提出に怒涛の四月を過ごしました幸い…
こんにちはムシムシしたお天気が続いていましたね。湿気のためか疲労感があり、体調が今一つです。先日、お店の産直コーナーであまり見かけない、のらぼー菜を買いました…
初めまして2月7日からケアフル朝生田で働かせて頂いている池 小百合です 趣味が音楽鑑賞で、三代目J Soul Brothersの大ファンです 至らないこともあ…
先日、カラオケ大会を行いました 満開に咲いた桜をバックにしっとりと歌われたり娘様を想いながら歌ったり とても綺麗な声でゆっくりと歌われたりいつもよりもとても…
こんにちは 最近とても蒸し暑い日や、まだまだ花粉に悩ませる日が続いてますね体調に気をつけなければ 朝生田では、空き時間には、塗り絵や脳トレ、スタッフ手作りの…
こんにちは宇和島市の庭園、天赦園で「白玉藤」が週末に見頃を迎えるという。アーチ形の藤棚が真っ白な花で覆われる。宇和島藩主伊達家ゆかりの庭園で藤原氏を祖とするこ…
昨日、レクで4月のカレンダーを作りましたちょっと立体的なチューリップ細かい作業もあり、スタッフが手伝いましたがチューリップの色や配置等利用者様が思い思いに決め…
桜がちらほら咲き始めました月末ころには満開でしょうか楽しみですねコロナで花見ドライブもできませんので、皆様送迎中の道で一緒に観察していきましょう さて、手工芸…
こんにちは日中は暖かくなりました。長袖シャツを着て仕事をしていると、汗ばむ位です昨夜はテレビを見ている時に地震のニュース速報が入ってきました。現地の人はどんな…
こんにちは(#^.^#)暖かくなって花も咲いてきたりして送迎の道中もお花見のように楽しんで案内したりしています さて、最近行ったレクですが指先を使っていただこ…
皆さん楽しみにされている、喫茶がありました。色々なケーキを笑顔で召し上がって頂きました。甘い物を食べると幸せな気持ちになりますね。次回も楽しみにして下さい。 …
こんにちは すかっり春らしくなってきましたが、朝晩はまだまだ寒い日が続いてますね昼間との寒暖差が10℃くらいありますので、体調を崩さないように気を付けましょう…
やっとやっと暖かくなってきて、息が白くなる日はなくなってきましたね今年の冬は寒むかったのでひときわ嬉しくなってきます毎日ウクライナのニュースが入り、民間人の犠…
こんにちはもうすぐ三月ですね最近寒い日が続いていましたが、今日は暖かくなりました道端で長い間お話ししている方々もいらっしゃいましたよ 今日のレクリエーションは…
世界情勢は緊張、緊迫、コロナのこともあり脅威・・・・・・ドキドキです。ケアフル土居田では利用者様幸せかな本日はケアフル喫茶でケーキを召し上がって、喜ばれて大満…
冬のオリンピックも終わりましたね~~日本人大活躍でかっこよかったですね若い人は特にメンタルが強くなって、あまり極度の緊張でプレッシャーに負けることが昔より少な…
暫く一台のウオーターベットでしたが、もう一台入りました皆さん喜んで10分間寝てリラックスされていますスタッフも仕事終わりに使わせてもらい、一日の疲れを取って…
こんにちは 先週の4日からケアフル土居田で勤務させて頂いております、江川 みどりと申します まだ慣れないことも多いですが、これから一生懸命頑張りたいと思って…
こんにちは寒い日が続いてますが、体調は変わりないでしょうか本日は【ニ(2)コ(5)ニコ】の語呂合わせにちなんで、『笑顔の日』となっているそうです笑顔は心と身体…
こんにちは先日、新聞で「ヤングケアラーヘルパー派遣へ」という見出しを見つけました。家族の世話をする若者らは周囲から孤立し、公的支援を受ける方法を知らないことが…
はや二月が来ましたね~~、あっという間に月日がたってびっくりですまだまだ寒いので、皆様身体気を付けて・・・おちおち風邪もひけませんね、このご時世・・早くコロナ…
本日のレクゲームは、卓上ホッケーでした。ティシュケースで作ったラケットで、テーブルの上でピンポン玉を打ち合いします。利用者の皆さん本気になって笑顔で楽しまれま…
こんにちは今日は二十四節気の第24。『大寒』ですねお昼には雪が降っていて、『雪だ~』と思って皆に知らせに行ってる間に、雨に変わり、止んでました 春が待ち遠しい…
先日、朝生田ではカレンダー作りを行いました 2月のカレンダーということで節分鬼と恵方巻を思い思いに貼って かわいい鬼や怒りんぼ鬼色々な表情の鬼のカレンダーが出…
みなさま、こんにちは本日、ケアフル伊予のレクリエーション・・・紙コップチャレンジ紙コップチャレンジとは・・・50㎝くらいの棒に紙コップを引っかけて離れたかごを…
こんにちは「寒いですねー」という言葉が一日に何回出てくることか。大寒はまだ先。当面、この寒さに耐えなければなりません。そうそう、「椿祭りまでは寒いよ」と利用者…
やっと落ち着いてきたと思ったら、オミクロン株のせいで第6波流行とか もう嫌になってきますよね、マスクはいつ外せるのでしょうね。早く以前の…
明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いいたします オミクロン株で心配な世の中ですが、1月3日よりケアフル土居田営業して皆さん元気にご利用して頂きまし…
こんにちは今年も残りわずかとなりましたコロナウイルスの流行もあってやりたいことがあまりできなかった1年だったと思います来年は楽しく過ごしたいですね 先日は、『…
こんばんは 今年もはやあと二日ほど 皆さまどんな年だったでしょうか やり残したこととかないですか もし、し忘れた大掃除とか思い出したら・・・ 来年にしましょう…
気が付くとはや年末・・年賀状もまだな私・・急がなきゃ さて土居田でもクリスマス会しましたよサンタさんの動きを真似してみんなで体操 おっかっこいい利用者様に化粧…
こんにちは今日は風もなく、あまり寒く感じませんでした。明日は、我が家ではクリスマスケーキを食べます。田舎育ちの私は幼い頃から一年に一回のケーキを食べれる日が楽…
12月22日 今日は冬至デイの昼食もゆずの香り寿司、カボチャのいとこ煮 と冬至メニューになってますそしてデイのお風呂も ゆず入りゆずは香りが強く 邪気を祓うと…
もう師走、一年は速いですね~~土居田では皆さんマスク効果か、風邪ひきさんもおらず、元気に過ごしておられますボーリングなんてしたりして・・強い力でエイヤッと転が…
あるる館で入居者様、ケアフル朝生田と土居田のご利用者様の作品展を開催していました 出品基準は「ご自分で作ったもの」以上 あるる館の1階廊下とカラオケルームで展…
ケアフル朝生田では12月のカレンダー作りを行いましたクリスマスツリーを作ってツリーにリボン等の飾り付けをキラキラで可愛いクリスマスツリーのカレンダーの完成です…
先日手工芸を行いました 今回は、クリスマスに向けての手工芸でしたツリーを作り飾りを付けて小さいお家とサンタクロース細かい部分はスタッフと一緒に サンタさんの顔…
朝夕は寒く、日中はとても暑いですね~~皆さん、脱ぎ着して体温調節をして下さいね。 さて、食欲の秋ということで、おやつ作りにホットケーキミクスを使ったどら焼きを…
本日、朝生田あるる館で避難訓練がありました 消防隊員の方にも来ていただいて訓練の様子を見たりしていただきました ご利用者様も参加していただきましたよここだけな…
こんにちは寒くなりました。所では、銀杏並木が黄色く染まり秋を感じます。デイでも秋を感じて頂けるよう壁面に装飾をしました。いがぐり、銀杏の葉、赤く染まった紅葉…
急にさむくなりましたね 今日の松山の最高気温は(予報)15度 これは 12月並みの気温だそうですおまけに 雨、風強く 寒さが身に沁みますねー "(-""-…
こんにちは 確実に涼しく(寒く)なってますね というわけで 自分でもちょっと早いなとは思いますが デイの大掃除始めました~ 年末の冷え切った水を使って風邪ひい…
朝晩冷え込んできて秋めいてきましたね昼間は夏のように暑くてどんな格好で過ごせばよいのか悩みますね脱ぎ着のしやすい羽織ものをしましょう急な気温差に高齢者の方は身…
こんにちはだいぶ寒くなってきましたね10月も終わりに近づいています昨日は『美容の日』のレクで顔のパックをさせていただきました「綺麗になった」と喜んでいる様子も…
こんにちは急に寒くなりましたが朝生田の皆様は元気に過ごされています 最近のレクリエーションはペットボトルを使ったゲーム 破った新聞を箱に詰めてその中にペット…
こんにちは急激に冷え込むようになりました。変な気候で着るものに悩んでしまいます。先週は半袖着用でも汗ばんでいたのに、今週は長袖シャツで仕事をしています話は変わ…
予報通りに急に寒くなりましたが風邪ひいたりしてませんか さて、今日の朝生田は「頭の体操」でした 頭の体操をする前に首と肩回りのウォーミングアップを10分程しま…
みなさま、こんにちは本日、ケアフル伊予では風船バレーを行いました大きな風船・・・毎回職員が一生懸命膨らませています本日のメンバーの方々は優しく相手コートに返す…
こんにちは('ω')ノ 最近見た記事でこんなものがありました。【新型コロナウイルスやインフルエンザだけじゃなく、肺炎球菌も身近な感染症です。】 (*´Д`)へ…
足を出すことが「恥ずかしいから」と言っていた方も回を重ねるごとに「してくれる」と男性、女性問わず楽しみにしてもらっています(*´▽`*) 終わった後「気持ちよ…
皆さんこんにちは本日、久しぶりのゲームで段ボールホッケーを行いました中心の赤テープが高得点で、外にいくほど点数が低く、また、交互に打ち合って相手の球を弾いて外…
何だか、暗いニュースや誹謗中傷が多い最近の世の中でしたが、久々に明るいニュース、真鍋さんノーベル賞受賞されましたね90歳にしてかくしゃくとしており、愛媛県出身…
こんにちは 10月になりましたがまだまだ暑い日が続きますね過ごしやすい気候はもう少しみたいです 朝生田では毎日色んなレクを行っています 「あ」から「ん」ま…
昨日といい、今日といい秋晴れですがすがしい気分です本日ケアフル土居田では、フットマッサージが行われました男性メインで施行し、気持ち良かったと大好評でした女性は…
みなさま、こんにちは本日、ケアフル伊予のレクはボーリングをしました ボーリングの本体の機嫌が悪かったらできない時もありますが・・・本日、20名参加で、ストライ…
朝晩、涼しく・・・いや、寒くなりましたねもぅ すっかり秋です 秋といえば やはり 食欲の秋 ディでの昼食も芋炊き 栗ご飯 さんまのかば焼きサツマイモご飯 …
皆さんこんにちはいかがお過ごしでしょうか。今回、これまで行っていた、タオルを使ってのゲームの改良版を行ってみました 力加減が難しく苦戦しているペアもいました上…
秋を感じるようになってきました道路脇にはちらほらと彼岸花が咲き、日が暮れるのが早くなって、また朝夕涼しくもなり。日が経つのは早いですね~~さてケアフル土居田で…
こんにちは 9月も後半になり朝晩少し寒くなってきましたね日中はまだまだ暑いですが 月曜日は手工芸をしました!紙製の紐で小さなカゴを作りました 紐をひたすら…
こんにちは ケアフル朝生田の皆様はとても元気です 今週は飛ばして飛ばしてや頭脳ゲーム対戦ゲームのレクを行い楽しまれていました 食後の時間にはパズルや脳トレプリ…
9月になっても朝・昼は暑いですね~~マスクも慣れましたが、暑くて蒸れてしまいます・・土居田の皆さんは夏バテもせず、元気そうですむしろスタッフの方が体調壊したり…
皆さん、こんにちは 日中はまだまだ暑いですが、朝と夜は涼しくなり少しづつ秋に季節が変わっているなと感じています さて、先日のレクは・・・おやつ作りでしたかき氷…
こんにちは 稲刈りが始まり朝晩は秋の虫(何か分かりません)が鳴きだし芙蓉や百日紅を見るともう夏も終わりなんだなと思います さて、今日の朝生田ではタイトルの通り…
9月に入り、少しは秋の気配が感じられるようになってきましたね果物も、ブドウや梨、りんごなど美味しそうな物が沢山利用者様の服装も長袖を着て来られるなど,秋だなー…
こんにちは ケアフル朝生田の黒木です もうすぐ入社して10年となります いろ~~~~んなことがあったし た~~~~っくさんの方と巡り会えたなと思います 味覚狩…
こんにちは毎日暑い日が続いてますねついこの前まで、毎日降り続く雨にうんざりしてたのに 利用者様には「水分摂ってくださいね~」が口癖になっている今日この頃です …
こんにちは 8月は台風や雨が多くて嫌になる日々が続きましたね嫌なことや我慢の生活が続きストレスも溜まっていく一方です 何か癒しが欲しくて、久しぶりに甥っ子にテ…
コロナが松山でも100人超えになる日が出たりして、まだまだ気が休まりませんね・・小さな娘を遊びに行かせるところもなくなり、ついに虫取り網とカゴを購入しました私…
今日はレクリエーションで輪投げを行いました。輪っかの角度によっては上手く棒に入らない事もあり、利用者さんはとても苦戦されていましたそれでも回数を重ねると投げる…
皆さんこんにちは‼ 連日の雨でジメジメした日が続いておりますね私は新しいカッパを購入して少しだけ通勤が快適になりました! 先日はカラオケ大会が開催されました。…
こんにちは 雨ばかり降り毎日、コロナで嫌な話題ばかりですが ケアフル朝生田では皆さん元気に過ごされています今は、曜日対抗戦の真っ最中です どの曜日が優勝するで…
梅雨もあけて久しいというのに雨が続いますね天候も落ち着かず、県内のコロナも増えてきていますね手洗い・うがい等を徹底し、体調管理に気をつけましょう脱水にも勿論、…
こんにちはコロナ感染拡大と雨量の心配で気持ちが暗くなってしまいます連日の雨で利用者様のお迎えとお送り時には「小雨になってください」と祈るばかりです今日の昼食は…
こんにちは('ω')ノ先日メールにてこのような内容が・・・ 【現在、松山市内において、市役所の職員を装い「介護保険の過払いがあります。」旨を告げる「なりすまし…
「おはようございます。」と「毎日暑いですね」が大体1セットになってきている気がします 携帯の中のアプリからは「熱中症警戒情報」とか「熱中症アラート」が毎日のよ…
オリンピックが始まってから連日の日本人選手の活躍に日本中が盛り上がってると今日この頃此処ケアフル伊予でもオリンピックに負けないぐらい今日のレクリエーションは盛…
オリンピック始まりましたね色々問題ありましたけど 始まったら やはり見入ってしまいますねー みまじゅんコンビ、ソフトボール・・・ハラハラドキドキしました 柔道…
梅雨がやっと明けたと思ったら、毎日朝からうだるような暑さですね~あぢ~~ 色々ごたごたスタートのオリンピック、はじまるとメダルラッシュですうれしくなっちゃって…
こんにちは長ーい梅雨があけて、湿気も少なくなりスッキリ蝉の鳴き声が聞こえてきて夏が来たのだと実感しています身体が楽になりましたさて、ケアフル土居田ではレクリエ…
みなさま、こんにちは四国地方もとうとう梅雨明けしましたね 本日ケアフル伊予ではリハビリゲームを行いましたペットボトルの中にビー玉や長さが違う棒が十数本入ってい…
今日は皆様お楽しみにされているケアフル喫茶の日です。 モンブラン,イチゴケーキ、チョコケーキ、飲み物もジュースやコーヒー等自分の好きなものを選ばれ、楽しそうに…
こんにちは 先週「ボールでゲーム」というレクの担当でふと思ってやってみたのがこちらです 2つ目の傾いた台に置いてある箱にピンポン玉を入れるというゲームです 弱…
昨日は七夕でしたね皆さんは何かお願いしましたか さて、本日7月8日は『中国茶の日』だそうです平安時代の初期に遣唐使節団によって日本に持ち込まれたとされる中国茶…
こんにちは! 7月になりより暑さが増してますね水分補給をしっかりして倒れないようにしないとですね 朝生田ではいろいろなゲームを行っています先日はストラック…
あづ~~毎日ムシムシ暑いですね。日曜日も絶好調に暑かったですが、娘(6歳)は外の公園で遊ぶと言ってきかず(店内などの涼しいとこの遊びすすめたのに)、炎天下の公…
暑い日が多くなり、身体の怠さ感じることが増えたように思いますこれから7月、8月と暑い日が続くと思うと、暑い現実から目をそらして「早く涼しくならないかな」とつい…
皆さんこんにちは梅雨なのか、、、というくらい晴れた日が続きましたが、予報では今週末から長い雨が来るそうです。。 コロナ禍で中止されていた訪問カットが最近再開と…
六月とは思えない暑さですこの頃、スイカを時々食べています。スイカは、夏の暑さで衰えた身体に優しく、夏バテに効果があるそうです。熱中症対策にもぴったりとの事。「…
こんにちは (#^.^#)今日は 手工芸の紹介を・・・今回は おしぼりウサギを 作りました 籠の組み立てや 目、鼻、口など細かい作業もありましたが 皆様 頑張…
こんにちは伊予の稲垣治彦です。最近は30℃近い猛暑が続いていますね職員・利用者様ともに健康に気をつけて日々、過ごしましょう(水分をこまめに取りましょう)今日の…
こんばんは ケアフル朝生田の黒木 伸です 明後日、熱中症の研修をしようと思って 元の資料に付け加えたくて少々調べたのですが・・・ ・一日に1リットル水分飲みま…
みなさま、こんにちは今、ケアフル伊予では密かに流行っている昔の遊びがあります午後になると・・・「あれ、やろや~」と数名の利用者さまが集まり・・・せっかちな方が…
こんにちはここ最近晴れの日が続いていましたが、また天気が崩れてくるみたいですねこの時期の花といえば『紫陽花』を思い浮かべる方も多いと思います紫陽花の花色は土の…
例年より早い梅雨入りから幾らか日が経ちましたが、雨が降る事は少なく日々暑い日が続いています。まだまだ暑さに慣れていないので、いつも以上に疲れるような気がします…
梅雨に入って身体がだるい、、、スッキリしない、、、疲れが取れないのは歳のせいでしようか天気が良くても気持ちが晴れません ワクチン接種を受けたと最近耳にするよう…
こんにちは 6月の書道が新しくなりました画像が横ですみません 紫陽花やかたつむり中には…愛してるなんて言葉も そしてバランスゲームも行いました 棒に紙皿を置…
こんにちは今日も暑かったですね 今日のレクはフリースローをしました! 暑かったですけど皆さん思いっきり身体を動かしてレクを楽しまれていました 暑さに負けず‼‼…
皆さんこんにちは梅雨真っただ中ですがどうお過ごしでしょうか私は時折みえる晴れ間で洗濯したり、少し外で気分転換したりして過ごしています さて、昨日のレクはおやつ…
「ブログリーダー」を活用して、やまきかいさんをフォローしませんか?
先日、レクリエーションにてボーリングを行いました。実際に身体を動かしてのボーリングと違って、画面の中のボールを動かしてやるボーリングに利用者さんは四苦八苦それ…
で朝からずっと雨が降ってます ジメジメ梅雨嫌ですねー ケアフル土居田では、今日のレクはゴルフ大会そして、お約束のカラオケ 皆様元気に動き、歌…
こんにちは雨が続いてジメジメしていますがケアフル朝生田の皆様はとても元気にすごされています 先日レクリエーションで手工芸を行いました 画用紙を重ねたものを細か…
こんにちは梅雨に入ってどんよりとした雰囲気が続きますね雨で滑りやすくなるので、転倒には十分注意しましょうさて、本日5月18日は何の日でしょう語呂合わせから『こ…
こんにちは今日は雨がひどかったですね朝の送迎かなり濡れてしまいました・・ 今日のレクはおやつ作り!ホットケーキミックスを使って『ミニパンケーキ』を作りました …
こんにちわ 四国地方は今日梅雨入りしました体調に気を付けて水分も忘れないように 昨日ケアフル土居田ではケアフル喫茶をしましたイチゴケーキにモンブランにチーズケ…
こんにちはジメジメとして暑いですね今年は梅雨が早く来そうで、爽やかな日が過ごせなくて残念です昨日ケアフル土居田では頭脳レクが行われましたチーム制ですチーム名の…
こんにちわ☆ 最近暑くなってきましたねコロナもなかなか収まらず我慢の日々が続きますねストレス発散をうまくしながら頑張らなければ… 先日魚釣りゲームをしました …
皆さん、こんにちはGWはコロナの関係で例年通りには行かなかったと思いますが、多少はリフレッシュできましたでしょうか少しづつ気温が上がり夏に向けて衣替えの時期に…
5月10日お誕生日おめでとうございます いつもニコニコ笑顔でみんなを和ませてくれてますこれからもケアフル伊予で楽しい時間を過ごしていきましょ…
明日は母の日ですね、皆さん立派に子育てしてこられた方ばかり、しかも何人もお疲れ様です私はまだ娘6歳、だいぶ反抗期はなくなりましたが、何が地雷か分からず怒らせた…
今日はレクリエーションでカップインを行いました。椅子に座った状態でピンポン玉を投げて、ワンバウンドさせてカップを狙いますワンバウンドさせる位置でピンポン玉の跳…
こんにちは(^O^)/ 毎日のように・・・いいえ毎日メールで「外出を少なくとも5割削減をお願いします」と来ています 本当に毎日来ているんです が、周りを見れば…
皆さんこんにちは今日は手先を使ったレクリエーションを行いましたこれはペットボトルの中に、長さの違う棒を出し入れして競っていますもう一つは運次第のゲーム、サイコ…
コロナ なかなか落ち着きませんね皆さん、毎日、毎回の 手洗い、消毒、マスクにも だんだん慣れてきてあたりまえのようになってきましたが・・・早く 普通の生活…
みなさま、こんにちは本日のレクはケアフル伊予で盛り上がるレクのひとつ・・・みなさまが大好き「チキンレース」を行いました20名参加人のカードを落としてしまうと自…
今日はレクリエーションで風船飛ばしを行いました。二人一組でお手玉を風船目掛けて投げ、風船を緑の枠の外に飛ばします。ふわりふわりと動く風船に悪戦苦闘しながらも利…
こんにちは 今日から3日間、土居田は手工芸を行っております 今回の作品は。。。ダルマ作りと言っても、ではなくて。。。 こんな感じ 作る前は『難しくて出来ない…
こんにちは伊予の稲垣 治彦です今日は新しいレクに挑戦しました『スピード』です 制限時間内に片方が紙コップを起こし、もう片方が紙コップを伏せ、どちらが多か…
こんにちは!日中だいぶあったかくなってきましたね!送迎時にいろいろな花が咲いているのを見て利用者さんと「きれいねー!」「あの花なんて名前なんやろ?」と盛り上が…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。