ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初夏の象徴
数十年前までは、珍しかったルピナス。今は、初夏の象徴のような花で、どこにでも繁茂する逞しいマメ科の植物。原産は、アメリカやアフリカなどの帰化植物です。自分...
2023/05/27 20:42
北海道の初夏
エゾハルゼミが鳴き始め。新緑が燃える。北海道の初夏。樹々も生き物たちも、命の躍動に萌える季節です。なので、この時期なら。どこを走っても、ワクワクする季節な...
2023/05/20 20:27
都会と田舎
先週後半は、京都旅行に勤しんでおりました。そして、今の日常は何時もの田舎時間。やはり一番の違いは、人の数。よくツアーのゲストさんが「人が居ない!」と、北海...
2023/05/19 21:30
上湧別のチューリップ
上湧別のチューリップ公園。淡い新緑の季節と相まって、今が見頃。数日前まで、京都にいたので。その人の波から解放された空間は、妙に新鮮に感じます。
2023/05/16 20:41
孫と森歩き
こどもの日の今日。孫と約束していた。エゾリスさん見学に、いつもの森へ。幸先良く、その姿を観察させてくれたエゾリスさん。その後も、数頭現れてくれ。桜の花が残...
2023/05/05 22:33
小さな世界
桜が満開になり、花見見学の人で森の散策路は賑やか。見事な花弁は、森を彩っています。でも、足元にも小さな彩りの世界が広がる季節です。オオバナノエンレイソウや...
2023/05/03 21:21
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hassiさんをフォローしませんか?