ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご無沙汰でした~
『 御無沙汰してました~ で もうちょっと お休みさせてくださ~い』 04年8月末 ボク 12歳と1ヶ
2010/11/04 14:37
暑さ寒さも彼岸まで
『暑さ寒さも彼岸まで』 いつまで続く暑さと思いきや、 先人達は長い暮らしの内にそ れをちゃんと心得ていた。もしそれが、その時期を超え るようだとそれこそ地球異変 で、果たして人類は…、とな
2010/09/17 13:08
『これからは暖かさ 対策』 「暑さ寒さも彼岸まで」、とはよく言ったもので、あんだけの猛 暑も先人の言葉にはさすが逆らえないようですね。そんな夏も、一昨年・昨年の夏はい
2010/09/15 11:53
猛暑を経て
『刈り入れ まぢかか 田んぼアート 』 8月7日 撮 9月8日 撮 田んぼもいよいよ黄金色に
2010/09/13 11:19
朝 ヒンヤリ17度
『今朝は ヒンヤリ17度』 今朝17度。 やっと秋の朝、 って感じ。 いくらなんでも、日中の30度超 えはもうないだろうな。てなわけで、この温度になって 来ると、ボチボチ上掛けを着せ られた。
2010/09/08 20:44
青森港の飛鳥2
『青森港の飛鳥2(←ホントはアラビア数字なんだけど…)』 2010.8.6 撮
2010/09/06 12:19
チョコちゃんの避暑先
『チョコちゃんの避暑先』 3歳8ヶ月のチョコちゃん(♂)は、 近所の官舎住まいの子だ。官舎だから、クーラー設備はし てないんだとかって。もっともそれ無しで過ごせるる だけ北国は夏が短いこともあ
2010/09/03 09:40
「わさお」銀幕デビュー
『わさお』 銀幕デビュー ストーリーは、わさおが東京 から飼い主を探して青森まで 旅をするという設定。鰺ヶ沢町にやって来たわさお は、イカ焼きの店の店先で犬 を飼う菊谷さんと、一緒に犬 の世話を
2010/09/01 12:26
田んぼアート
青森県 田舎館(いなかだて)村の 『田んぼアート』 コンパクトデジカメでは納まりきれないのがくやしい (写 2010.8.7) 青森県田舎館村(いなかだてむら)の
2010/08/30 13:59
衝動買い 衝動飼い
『 衝動買い 衝動飼い 』 「お父さん ボクの場合 衝動買いだったんですか? でもその方いい、そんだけメンコかったわけだから 」 調べ
2010/08/27 17:02
やすらかに
『やすらかに』 13日はひきも切らずの墓参者 だったけど、月命日の21日はさ すが静かだった。ただ、周囲の木々に待機するカ ラスの群れは不気味。そしてお父さんは生まれて初め てというフン害に遭っ
2010/08/25 12:45
暑気払い
『 しゃ(冷)っこい~! 最っ高~!』 撮 2009・1・28 (16歳5ヶ月と28日) ねぶた祭りも、お盆も行っちゃい、夏休みだっ
2010/08/23 12:41
寒かった夏?
『わんこの夏バテ』 今年の夏のこのクソ熱さ、まだ その辺に屯(たむろ)してるようだ。ところでボクが迎えた最初の夏 (1993年)は冷夏だったんだ。そう、日本全国、あの外米のお世 話になった年だ。
2010/08/11 11:00
参加自由
『祭りが いって・・・』 誰でも自由参加出来る祭り。そう、ワンコもで~す。(家族同伴)ハネト衣装に身を包んだ生後 7ヶ月のトイプー君。 (このねぶた衣装、市販されてるんす)飼い主いわく、「多分、
2010/08/09 11:37
ねぶた三様
『今夜もねぶたの興奮が・・・』 どこが北国? 祭りの熱気で十分だというのに、今日の予想はなんと35℃。 連日、観光バス、豪華客船(飛鳥・にっぽん丸・パシフィックヴィーナスなど) それぞ
2010/08/06 11:17
ケア付きねぶた
『ケア付き青森ねぶた“じょっぱり隊”』 タイトルだけど、これは青森ねぶた祭りに参加する障害者たちを 支援するボランティア団体の名称なんだ。もう15年も続いてる。“
2010/08/04 13:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、もん太88さんをフォローしませんか?