chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 女性が就きたがる仕事

    女性が就きたがる仕事。(2025年4月23日)『女性が就きたがる仕事。看護師、保育士、美容師』というのがあったけど。しかし、高校の時に、目指す仕事としてはそうなのかもしれないけど。「資格が必要な仕事」だから。でも、美容師って。最初の頃は、美容院が終わった後に、練習ばかりで。『働いた分だけお金が欲しい』と思うなら、スーパーでフルタイムで働いた方が、お金は稼げて、と。美容師として、独り立ち出来るレベルでも。店を構えてとなると、リスクが高いし。普通に暮らしたいだけなら、美容師なんて、全然良くなくて。学校の勉強が苦手な人でも、出来る仕事なのかもしれないけど。でも、バブルの頃は、3K、きつい、汚い、危険と言われていた仕事なのだけど。で、ブログ村のブログ読んでいても。『今、看護師の仕事をしています』という人はあまりい...女性が就きたがる仕事

  • テレポーションテクノロジ

    テレポーションテクノロジー。(2025年4月19日)飛行機の座席は狭い。ビジネスクラスでも、新幹線の自由席なみ。飛行機のファーストクラスより、ビジネスホテルの方がゆったり出来る。広い。で、S級ホテルの部屋より、私の家の方が大きい。結局、旅行は、家に帰ったら、ほっとする、と。何か、テレポーションテクノロジーは出来ないものか。台湾ぐらいなら、3時間でつくから。離陸して、水平飛行になったら、ご飯が配られて、で、ご飯を食べ終わったら、食器を回収して、そしたら、着陸態勢に入るが。ハワイとか、ヨーロッパとかしんどいし。もっと、テレポーションテクノロジーで、ぱっと着くようにならないものか。精神世界系のブログを書いている人が。『弥勒の世では、地球はどこでも20℃ぐらいになる』と書いていたが。そしたら、シベリアとかに住みた...テレポーションテクノロジ

  • gooブログがなくなるって

    gooブログがなくなるって。(2025年4月14日)ガーン。移行しないと。まあ、1ヵ月は様子見だけど。よく、『WordPressは自分のものになるから』とか書いていた人がいたけど。しかし、お金払うブログは、自分が金を払わなくなったら、止まるから。結局、自分のものではないと。無料ブログの方が自分のもので。お金払わなくても、そのままだから。でも、ブログサービスがなくなったら。ブログそのままおいといたら、消えてしまうので。まあ、そのブログサービスが永遠に残るかと言ったら、運な訳で。私がこのブログを始めようとした時。ヤフーで『ブログ始める』とかで、検索したら。ヤフーブログが一番上で。で、それでヤフーでブログしようとしたけど。3回やっても、IDが取れなかったので諦めて。その次がgooブログだったから。このブログの開...gooブログがなくなるって

  • 1000万円って高い額なのだね

    1000万円って高い額なのだね。(2025年4月4日)節約カテゴリーでブログやっている人のブログの記事で。専門学校に行く娘の3年間の寮費と学費を合わせたら、『652万円』と書いてあった。「高い」と思ったけど。しかし。YouTubeで。「国立大学行ったの?それで、奨学金700万円借りたなら、フルローンじゃない」と思った事があったから。(学費も親が一切出してくれなくて。一人暮らしして。バイトを全然しない条件でそれぐらい)。専門学校に3年行って、寮費と学費合わせて、652万円は普通なのかもしれないけど。しかし。まあ、『大学行くより、専門学校行く方が高い』という噂があって。同じ4年間なら。まあ、政府が入れている分のお金が違うから。大学の方が政府のお金がいっぱい入っている。ホリエモンが、何年かほど前。『子供を産めば...1000万円って高い額なのだね

  • 仕事なんて辞めたかったら、辞めたら良いじゃない

    仕事なんて辞めたかったら、辞めたら良いじゃない。(2025年4月8日)仕事なんて辞めたかったら、辞めたら良いじゃない。別にそれで、自殺とか関係ないでしょう、と普通は思う。しかし。介護の仕事をしていて。父親が死んで。『今の仕事を辞める。そして、自殺する』はダメじゃないかと。別に、今の仕事を辞めるのは別に、良いけど。それと自殺は関係のない話でしょうと普通は思う。しかし。しかし、この人の説明みたら。『底辺高校卒業後一人暮らし→20代非正規orバイトor看板持ち→30代グループホームや特養で介護福祉士貯金に励み2019/7月ついに数百万で数年の自由を買う。現在39歳。(略)底辺高卒で20代をスキルなしの非正規で過ごす。リーマンショック時はプラカード持ちまで落ちこぼれる。30代は生きるために介護業界へ。介護士として...仕事なんて辞めたかったら、辞めたら良いじゃない

  • 宝くじで儲ける

    宝くじで儲ける。(2025年4月6日)モハPチャンネルさんが、『ドイツ銀行で、年収1億円を超えている人が600人以上ほどいる。格差社会だ』と書いていたが。(ドイツ銀行とは民間の企業で。投資部門が半分ぐらい。日銀のドイツバージョンではない)。しかし、投資というのは、『寺銭(政府等の取り分)の低い博打だ』と思う。だからと言って私は、『宝くじを廃止せよ』という気分にはならない。宝くじでしか、金持ちになる夢を見られない人が大勢いるからである。「GAFAMに投資するより、GAFAMで働いた方が大抵の人は儲ける」と思うけど。だけど、「GAFAMで働けない人が大抵だから」どうしようもない。投資なら『誰でも出来そう』。だけど、『GAFAMで働くのはちょっとの人しか出来ない』。で、『ドイツ銀行で、年収1億円を超えている人が...宝くじで儲ける

  • 金持ちは戦争に対してやる気がない

    金持ちは戦争に対してやる気がない。(2025年4月5日)金持ちは戦争に対してやる気がないのだよね。第二次世界大戦後、アメリカの軍事研究では、アメリカ人の兵士が、日本人に対して、全然銃を撃てていなかった事が発覚した、と。銃を撃っても、日本人がいない方向に対して撃つとか。『核爆弾は投下出来ても、ナイフで人を殺すのは難しい』と。9・11前、アメリカで最大の殺人事件は、車で学校に突っ込んで、子供を殺した事件だと言われ。ナイフで殺すのは難しいと。だから、日本の、知的障害者施設に入っている人を、ナイフで大量に刺して殺したのは、殺した人自身、かなり普通ではないが。でも、その人も、職員は刺していないから。本人にとっては、重度知的障害者は人間ではないから、O.Kという判断だったのだろう。『人間だ』と思っている人の事を、ナイ...金持ちは戦争に対してやる気がない

  • ハルノート

    ハルノート(2025年4月4日)2ちゃねるまとめサイトの、大艦巨砲主義で。ハルノートについて。『交渉出来たはずだ』という事を書いている人がいたが。当時の日本人にとっては難しかったでしょうねと思う。第2次世界大戦前の日本について。欧米人が日本人と交渉しようとして。日本人は『受け入れます』と言う。だから、欧米人の方が、『じゃあ、これも言っても良いかな』と思って、言ったら。『我々はあなたの言う事を受け入れた。これ以上要求するなら、あなたを殺して、我々も死ぬ』と言われ、その欧米人は驚いたという話があって。今の日本人からしたら、『交渉出来る』けど。第二次世界大戦前の日本人には交渉出来なかったのでしょうね。それで、日本政府は、アメリカに真珠湾攻撃をしたのだけど。アメリカ人のほとんどは、ハルノートの内容について、知らな...ハルノート

  • やりたい事があるうちは良いよね

    やりたい事があるうちは良いよね。(2025年4月4日)職場の人が『私の子(ペットの)トリミングの専門学校に行った』。『資格が取れるだけ良いじゃない。私の子は声優の専門学校に行った』と言っていたけど。やりたい事があるうちは良いよね。やりたい事が何もなくなったら、人生終わりだと思っている。『寝る』のも行動だよね。「やりたい事がなくなったらから、寝よう」と思って『寝る』のも行動だよね。それで『寝られる』なら。(続き)消去法でも、選べるうちは良いよね。選べなくなったら、終わりだ。『意思ある所の道は通ず』と言われ。『意思』というのはどこから生まれてくるのだろうと思う。恐怖による脅しを信じ。『信じないものは永遠の地獄に落とす』「という神を信じ。キリスト教を正しいと信じ。『神との対話』の神は言う。『あなた方は本当にして...やりたい事があるうちは良いよね

  • 自己紹介

    自己紹介(2025年3月29日)『にほんブログ村』のバナーで。『雑記ブログ』と『世界経済』と『リケジョ・理系女子』に登録しています。『人気ブログランキング』のバナーで。『世界・経済ニュース』『社会・政治問題』と『40歳代』『理系女子日記』に登録しています。本当はスピリチャルに登録したいけど。1ページ目の順位になりそうにないのであきらめて。にほんブログ村人気ブログランキング自己紹介

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キャベツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キャベツさん
ブログタイトル
暇なので色々考えてみる
フォロー
暇なので色々考えてみる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用