第97回箱根駅伝予選会反省会⑧ 参加回数順その2(優勝経験なし)
予選会に出場した大学の中より本大会の参加回数が多い順にお伝えしている箱根駅伝反省会。参加回数69回で7位の東京農業大、48回で15位の国士舘大41回で17位の拓殖大27回で21位の立教大21回で24位の中央学院大第17位東京農業大学10:39:55(前年比37校中20位)【⑯⑯⑯】スカウトに成功した4年生が最終学年となり専修大同様7年ぶりの出場を目指したものの及ばず・・・1年生の高槻、並木が健闘。さらに昨年も好走の4年生櫻井が53位と3人が2桁順位。ただ集団走のタイム設定が良くなかったのか中間層が崩れ100位台は2人昨年引っ張った山口、工藤といった最上級生がいまひとつだったのも痛かった。10人中1年生が5人と経験が力になるはず。順位は下げたが来年に向けてかすかに希望は残っている。第5位国士舘大10:30:38(...第97回箱根駅伝予選会反省会⑧参加回数順その2(優勝経験なし)
2020/11/29 21:19