ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春が来た~
庭の花が一斉に咲き始めて、色とりどりにうっとりです。朝起きると、まず庭を散歩をします。午後から林の方へ散歩に行きました。桜は、散りかけの花と芽を出したばか...
2022/04/29 21:34
芽吹きの季節~
一昨日から田舎に来ています。小屋は優しい黄緑色で包まれています。白樺やヤマボウシなどの芽吹いたばかりの葉っぱは、優しく、柔らかな色合いで、輝いています。見...
2022/04/28 22:41
さようなら おけいさん~
おけいさんが旅立ちました。あまりのショックでうばゆりはまだ心の整理が付きません。今まで、友人の生き死にについてはブログに書かないように心していました。だけ...
2022/04/26 22:30
こそっと展示会~
今日から4日間、こそっと展示会です。親しい人だけに、耳打ちする様にお知らせしました。お陰様で過密になることは全くなく、のんびりとした第1日目になりました。...
2022/04/18 23:32
紬のハーフコート
2種類の布を使ってハーフコートを作りました。左側は焦げ茶の無地紬と多色の柄紬を合わせてみました。右側は黒い木綿と茶色と黒の幾何模様のナイロン地を合わせてあ...
2022/04/14 23:01
楽しみが増えた!
年を取ると友人の数が増えるより減ることの多い気がします。永遠の別れの場合もありますが、何となく疎遠になり、いつの間にか縁が切れて記憶からフェードアウトして...
2022/04/13 23:42
庭は花盛り~
狭い庭ですが、今 まさに 花盛りです。植える場所も無いのに花を見るとつい買いたくなるのは母子そっくりです。地面が見えないほど花で埋め尽くされ、それでも足り...
2022/04/10 23:18
クラインガルテン「土恋処横川」のこと~
うばゆり達が利用しているクラインガルテン(滞在型農園)は「土恋処横川」と言う名称です。長野県のほぼ中央の辰野町横川という所にあるのですが、中々良いところで...
2022/04/09 22:34
楽しい仲間~
今日は全員の顔が揃った手芸会の日です。確か、全員が揃ったのは3ヶ月ぶりです。全員なんて言っても、うばゆりを入れてたったの5人です。やはり全員が揃うと賑やか...
2022/04/08 23:15
刺し子布を利用して~
手慰みに縫った刺し子の布を利用することにしました。さて、何に使ったら生きてくるかしら?簡単で手っ取り早いのがバックでしょう。木綿の柿渋染めと合わせて作るこ...
2022/04/06 22:30
刺し子の練習~
4月に入ったと言うのに、寒いですね~その上、雨も降り続けて‥‥‥‥買い物に出るのも億劫で、ひたすら、パソコン、テレビに針仕事です。チクチク仕事は大物を作る...
2022/04/04 23:23
木綿の袋物~
昔の木綿をつないで袋物を作りました。最初、巾着袋を作るつもりでしたが、布をつないでステッチを入れたら気が変わりました。それで一つはポシェットになりました。...
2022/04/03 22:30
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うばゆりさんをフォローしませんか?