chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 指先に乗る超小型の新種カメレオンを発見

    アフリカ大陸の東に浮かぶマダガスカル島北部の熱帯雨林で、新種のカメレオンが見つかったそうです。頭部と胴を合わせた長さはオスが13.5ミリ、メスが19.2ミリで、ヒマワリの種ほどの大きさです。この新種はBrookesi

  • PM2.5で新型コロナ感染しやすくなる?

    PM2.5(微小粒子状物質)といった大気汚染物質を取り込んだマウスの肺は、新型コロナウイルスに感染しやすい状態になることを、京都大などの研究チームが突き止めたとしています。大気汚染が感染や重症化のリスクにな

  • カメムシが持つ独自のホルモン発見

    大阪市立大などの研究チームが、農作物の汁を吸うカメムシや、人の血を吸うトコジラミの仲間の昆虫が成長に関わる独自のホルモンを持つことを発見しました。これらの害虫だけに効く農薬の開発につながる可能性がある

  • 接種1回で済み冷蔵できるコロナワクチン

    ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)社は、開発したワクチン候補が、1回の接種でCOVID-19に対し強力な予防効果を発揮したというデータを公表しました。接種者の発症を予防する割合である有効率は全体で66%で、重症

  • ロボットX線スキャナーが「聖母子像」の真贋を識別

    ラファエロはレオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロとともにルネサンスを代表する芸術家の一人です。ラファエロは多くの傑作を残しましたが、「聖母子像」(聖母マリアと幼児のイエス・キリストをモチーフとした

  • 精子の運動にかかわる遺伝子発見。男性不妊の解明にも

    大阪大学などの研究チームが、精子の運動にかかわる重要な遺伝子をマウスで見つけたと発表しました。この遺伝子が働かないと、精子がうまく泳げなくなるとしています。ヒトにもこの遺伝子はあり、男性側の不妊の原因

  • ワクチン承認、12日にも判断

    米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンについて、厚生労働省が12日に専門部会を開き、承認の可否を判断することを軸に調整しているそうです。専門部会は承認を了承し、厚労省が審査を簡略化できる特例承

  • 英アストラゼネカ、日本でワクチン最大9千万回分生産へこの記事についてツイート

    新型コロナウイルスのワクチンについて、英製薬大手のアストラゼネカが最大9千万回分を日本国内で生産する方針だと発表しました。今春にも出荷の準備が整う見込みだとしています。ワクチンの供給に限りがあり各国で

  • 今日は124年ぶりの2月2日の節分

    今日は、節分です。節分とは、立春の前日です。立春とは、冬至と春分の中間点にあたります。太陽の見かけ上の通り道黄道において、春分点を0度とし夏至、秋分、冬至と90度ずつ進む黄経がありますが、この黄経で315度

  • 駿河湾で見つかった巨大深海魚は新種 「ヨコヅナイワシ」

    静岡県沖駿河湾の水深2000メートルを超える深海で見つかった巨大魚が新種であることが分かった、と海洋研究開発機構(JAMSTEC)が発表しました。この新種は深海に生息するセキトリイワシ科の魚の中でも全長1メートルを

  • 日本発リウマチ薬「コロナ治療に効果」

    大阪大学と中外製薬が開発したリウマチ薬「アクテムラ」(一般名トシリズマブ)が、新型コロナウイルスの治療薬候補として再び注目を集めています。大手製薬会社が患者への効果は確認できないとしていましたが、その後

  • 絶滅危惧種シャムワニ、タイで目撃

    タイ最大の国立公園で昨年12月に捉えられた、絶滅が危惧されるシャムワニの写真が、公開されました。シャムワニが目撃されたのはここ10年で2度目だそうです。写真が撮られたのはミャンマーとの国境近くに位置するケ

  • スペースX、初のライドシェア(相乗り)サービスを実施

    スペースXのファルコン9ロケットが打ち上げられ、初めての相乗り衛星サービス(ライドシェア)が行われました。その結果、史上最多となる144基の衛星分離に成功しました。打ち上げられた衛星の中には、九州に本社を置

  • エクモ、県境超えて利用可能に

    九州7県と沖縄、山口県は、重篤な症状に陥った新型コロナウイルス患者を治療する人工心肺装置「ECMO(エクモ)」について、医療機関が県境を超えて広域で利用できるよう行政が支援する協定を結んだそうです。医療機関

  • 新型ロケットH3の機体公開

    三菱重工業株式会社は、現在開発中の新型ロケット「H3」試験1号機を報道陣に公開しました。H3ロケットは2021年度の打ち上げを目指し、開発が進められています。公開は愛知県にある三菱重工業・飛島工場で行われまし

  • 蚊が逃げるオイルの虫よけ

    化粧品にも使われているシリコーンオイルを肌に塗ると、蚊がすぐ逃げてしまうことを花王の研究チームが実験で確かめました。従来の蚊よけは揮発性物質を使うのが一般的で、幼児や新生児への使用は注意が必要でした。

  • 土星の約27度傾いた自転軸、今も傾きを増し続けている可能性

    フランス国立科学研究センター(CNRS)の研究グループは、土星の自転軸は軌道面(公転軌道が描く平面)に対する傾斜角が今も増し続けていて、その角度は今後数十億年で現在の2倍以上になる可能性を示した研究成果を発表

  • iPS由来の網膜細胞50人に移植へ

    様々な組織になるiPS細胞からつくった網膜の細胞を、目の難病の患者50人に移植する神戸市立神戸アイセンター病院の研究チームの臨床研究計画が20日、厚生労働省の部会で了承されました。移植後1年かけて、移植の効果

  • ワクチン、ファイザーと正式契約

    米製薬大手ファイザーとドイツのバイオ企業ビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、供給を受けることで正式に契約したと発表がありました。年内に約1億4400万回分(約7200万人分)供給され

  • 観測史上最も古い「クエーサー」を発見

    アリゾナ大学のFeige Wang氏らの研究グループは、今から130億年以上前の宇宙に存在していた「クエーサー」が新たに見つかったことを発表しました。研究グループはこのクエーサーについて、これまで観測されたものの

  • 米ブルーオリジン、「ニューシェパード」の打ち上げ実施

    米民間宇宙企業ブルーオリジンは、日本時間1月15日深夜、再利用型宇宙船「ニューシェパード」の打ち上げを行いました。西テキサスにある同社の発射施設から打ち上げられた宇宙船は、打ち上げから約2分30秒後にブース

  • スペースXのカーゴドラゴン宇宙船が無事帰還

    米スペースX社の新型無人補給船「カーゴドラゴン」が日本時間1月14日午前、フロリダ沖に着水し、地球への帰還に成功しました。これにより今回のNASAの補給ミッション「CRS-21」が完了しました。このミッションでは、

  • 絶滅オオカミ「ダイアウルフ」、実はオオカミと遠縁?

    ダイアウルフは、今からおよそ1万3000年前に絶滅したイヌ科の動物で、体重は約70キロと、現在のタイリクオオカミより大きく、南北アメリカ大陸の広い範囲に生息し、氷河期のウマや巨大ナマケモノなど絶滅した動物た

  • 4.5万年前のイノシシの洞窟壁画、最古の動物画を発見

    4万5500年前、インドネシアのスラウェシ島で、古代人が洞窟に足を踏み入れて丸々と太ったイノシシを描き、剛毛が生えた背中や顔のいぼまで表現しました。この太ったイノシシの絵が、これまでに発見されたなかで最古

  • 地球の自転がスピードアップ?

    地球が通常より最大1.5ミリ秒、速く回転したため、1960年以降の最も速い自転記録の28位まではすべて2020年に発生したそうです。これらの28日間はすべて、それまでに記録された最短の日である2005年7月5日の記録を上

  • 中国、2021年前半に独自の宇宙ステーションを建設開始へ

    近年中国の宇宙開発は、かつてない勢いを見せています。2020年のロケット打ち上げ総数は39機でした。中国航天科技集団有限公司(CASC)によると、2021年はこれまでで最も多くなる40機以上の打ち上げを目指しているとい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、でんすけ@スマイルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
でんすけ@スマイルさん
ブログタイトル
中小企業診断士が通信制高校教師へ(@埼玉)
フォロー
中小企業診断士が通信制高校教師へ(@埼玉)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用