ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イニシャルポーチを作りました
石垣島のクラブメッドトマム旅行の時に部屋でできるように・・・と、miroomでキットを購入しておいたのがこちら イニシャルポーチを作れるキットなのですが・・・・ 石垣島に行
2023/04/30 00:11
蒙古タンメン中本
蒙古タンメン中本が高崎にできてからしょっちゅう前は通りますしそのたびに行列を見ていたのですがやっと、食べに行ってみました〜 平日の2時ちょっと前だったので行列はありませんでした &nb
2023/04/29 00:13
前橋東照宮の御朱印
前橋東照宮の御朱印です にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 JUGEMテーマ:日記・一般
2023/04/28 00:19
上州神社巡拝 神玉4 前橋東照宮
4月11日沼田に行った帰りに前橋にも立ち寄りました 前橋にあるのは前橋東照宮 寛永元年 徳川家康公の次男 結城秀康の5男である松平直基公が越前勝山場内に創祀した神社とのこと江戸時代、松
2023/04/27 00:12
焼肉あおぞらでランチ
4月11日榛名神社参拝の後、沼田公園を散策して・・・沼田でランチを…と思ったのですが今回は、焼き肉「あおぞら」さんに立ち寄ってみました 「あおぞら」さんは地元に愛されて50年とのこ
2023/04/26 00:12
沼田公園
4月11日沼田市にある榛名神社に参拝した後すぐ近くにある沼田公園に行ってみました 沼田公園の桜もほぼ終わりでして・・・・さくらまつりが開催されていたようですが訪れる人もまばらでした満開なら、公園を取り囲むよ
2023/04/25 00:12
まさ坊のランチ
4月8日群馬脊椎センター受診日でして医療用コルセットから、ちょっと軽めのベルトへの変更の許可が出ました! 腰痛持ちだったため、腰痛ベルトは複数持ってますので^^とりあえずは、ガードナーベルトかな^^&nbs
2023/04/24 00:14
UNIQLO 前橋店オープン
4月21日金曜日前橋に大きなユニクロがオープンしました 全国放送でも注目されていた新店舗滞在できるユニクロとのことでカフェがあったり子供の遊びスペースがあったり芝生広場があったりするそうで・・・・
2023/04/23 00:18
庭の花
4月22日の庭 ボタンが3輪春蘭は、今年はたくさん花が咲きました つつじも咲き始めバラのつぼみも膨らみ始めました 昨日は、30度を超える暑さでしたが今日は21度く
2023/04/22 16:47
沼田 榛名神社の御朱印
沼田市にある榛名神社の御朱印です にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 JUGEMテーマ:日記・一般
2023/04/22 00:19
上州神社巡拝 神玉3 榛名神社
4月11日お天気も良かったので神玉巡りに行ってきました 今回は、沼田市にある榛名神社に行ってみました 本殿のわきを抜けて、裏
2023/04/21 00:13
colors建築芸人舎のランチ
我が家お気に入りのランチのお店colors建築芸人舎 4月15日のランチはチーズインハンバーグでした 某お店のチーズインハンバーグより断然おいしい!^^ 食後のコ
2023/04/20 00:19
びんずる尊者がぬすまれた善光寺に行ってきました
4月5日長野の善光寺に行ってきました 駐車場の関係で、初めてお寺の裏から入りました さすが善光寺参拝客がたくさんでしたが・・・・ テレビ中継のスタッフもたくさん!上の写真の右下三脚を構え
2023/04/19 00:21
富士浅間神社の御朱印
4月3日にお参りした藤岡市にある富士浅間神社の御朱印です 期間限定の御朱印は書置きでしたので通常の御朱印をいただきました にほんブログ村 にほんブログ村
2023/04/18 00:20
上州神社巡拝 神玉2 富士浅間神社(藤岡市)
中之嶽神社から始めたのがこちら上州神社巡拝 神玉巡り 4月3日に藤岡市にある富士浅間神社にお参りしてきました ここは、以前の職場にも近く在職中は時々桜の時期にも来ていたので
2023/04/17 00:20
タングラム斑尾 再び
4月4日急遽前日になってトクーからの予約でタングラム斑尾にお泊りに行ってきましたこの宿泊も、全国割適用になってましたので・・・一人1泊2食付き7700円+地域クーポン2000円というお得な宿泊となりました
2023/04/16 00:19
雷電くるみの里でランチ
4月4日小諸懐古園で満開の桜を堪能した後その日は、タングラム斑尾に宿泊予定でしたのでそちらに向かう途中で・・・・ 道の駅「雷電くるみの里」でランチをとりました 夕食はバイキングなのでラ
2023/04/15 00:19
teuscher シャンパントリュフ
高島屋アウトレットでこちらのチョコを買いました バレンタインの売れ残り・・・・でしょうね格安でした 普段なら絶対買いませんけどやっぱり、それなりに、おいしかったです &nbs
2023/04/14 00:06
風か お食事
3月14日に宿泊した「風か」のお食事の記録です 今回も、食事コースは「香」です 前菜八ヶ岳産野菜のキッシュ自家製大豆のムース国産鶏のガランティーヌ林檎蜂蜜クリーム彩野菜のサラダ仕立て&
2023/04/13 00:09
風か スイートルーム
話は前後しますが・・・・^^; 3月14日山梨の「風か」にお泊りに行ってきました ここは、何度目かな?今回、初めて客室風呂のあるスイートに泊まってみましたというのも…&n
2023/04/12 00:08
小諸懐古園のお花見
もう一週間前の話になるのですが・・・4月4日の火曜日 高崎の桜もだいぶ散りだしていたので長野ならまだ大丈夫かな?ということで小諸の懐古園に行ってみました 駐車場は満車!でしたが、少しづ
2023/04/11 00:21
クラブメッドカビラの旅17 5日目の朝食
クラブメッドカビラ5日目の朝食ですこの日もなかなかのお天気でした カビラのパンはどれを食べてもおいしかったですね
2023/04/10 13:19
クラブメッドカビラの旅16 4日目のショー
クラブメッドの夜は、GOたち出演のショーが毎晩あるのですが3日目は、夕食を食べた後はショーを見る元気がなかったのでそのまままっすぐ部屋に戻って休みました なので、前日がどんなショーだったのかわからないのですが・・・&n
2023/04/09 13:19
クラブメッドカビラの旅15 4日目のディナー
4日目のディナーです 生春巻き サラダ2皿 お寿司もあ
2023/04/08 13:18
スノーサンド
ちょっと前の話になりますが・・・北海道土産・・・・で、スノーサンドをいただきました 結構購入するのが難しいらしい代物だそうで・・・・ありがたくいただきましたよ^^ &nbs
2023/04/07 09:15
中之嶽神社の御朱印
中之嶽神社の御朱印です いろいろなタイプの御朱印があり迷いましたが・・・ 両開きタイプのちょっとゴージャスなものを選んだら名前まで入ってました 去年は
2023/04/06 16:18
上州神社巡拝 神玉1 中之嶽神社
中之嶽神社の参拝を何とか済ませはぁはぁしながら・・・・御朱印をもらいに行ったのですが・・・ この神社、上州神玉巡りの神社だったことを知りせっかくなので・・・・神玉も購入してきました 袋
2023/04/05 09:21
さくらの里と中之嶽神社
3月29日妙義グリーンホテルをチェックアウトした後さくらの里に行ってみました 県営妙義公園の駐車場です妙義山の荒々しい山が見えます何やら、金色に光る物体も・・・ ここから桜
2023/04/04 00:21
妙義グリーンホテル
3月28日の火曜日に妙義グリーンホテルにお泊りに行ってきました 今回も、前日急に思い立ち・・・・直接ホテルに電話して予約しました今回も、全国割、使わせていただきました^^ 妙義グリーン
2023/04/03 00:22
coconoraで 佐野ラーメン
3月16日足利フワラーパークに行った帰りお昼を食べようということになったのですがどこで食べればよいかもわからず・・・・ ふらりと立ち寄ったのがこちら coconoraさんというお店です 佐野ラーメン
2023/04/02 00:08
足利フラワーパーク
あしかがフラワーパークのメルマガ会員またはライン友達になっていると3月17日まで入園料が無料になるのですがその前日、3月16日に再び訪れてみました だいぶ暖かくなってきたのと無料期間が迫っているのか?当日は
2023/04/01 00:09
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hisaさんをフォローしませんか?